
残暑というより、猛暑・炎暑のここ数日。
本堂には
涼しげな(安上がりな?)表装の 掛け軸が 掛けられました。
芭蕉の句碑が 境内の吉祥天の西側にありますが、

それを拓本に取ったものです。

「やがて死ぬ けしきは見えず 蝉の聲」
と あるそうです。
何と書いてあるのか わかっていても、読めない文字もあります(涙)。
本堂には
涼しげな(安上がりな?)表装の 掛け軸が 掛けられました。
芭蕉の句碑が 境内の吉祥天の西側にありますが、

それを拓本に取ったものです。

「やがて死ぬ けしきは見えず 蝉の聲」
と あるそうです。
何と書いてあるのか わかっていても、読めない文字もあります(涙)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます