天保通寶 2007-09-10 | 古いもの 台風の後の片付け・そうじをしていたら こんなのを見つけました! 本堂の北の、そう、あの アガパンサスのそばの ケヤキの根元です。 「天宝通寶」と読めます。 もしかして ケヤキの根元を掘ったら もっとたくさん出てくるかも?(笑) « 今朝の川の様子 | トップ | 残暑 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます