少々 遅い情報になりましたが・・・、
皆さん、ご覧になりましたね?
市の広報誌。
中瀬の方が おふたりも載っています。
しかも、写真入り!!!
2ページからの「特集 戦争の記憶・記録」です。
我らが 名誉総代長が 「中瀬空襲体験者」として お話をなさってます。
当時31歳。
現在、97歳!
いや~~、元気、元気!

口の悪い人が 「ありゃあ、化け物だ!」 とおっしゃってますが、
もしかしたら、本当にそうかも?!
という元気さです(笑)。

8月10日の 観音さまの様子です。 あれ? 提灯の順番が・・・(汗)
終戦前夜の空襲は 隣市の方が有名です。
8月26日の「SHよみうり 797号」によりますと、
市街地だけでも234人が亡くなったとか。
当地でも 亡くなった方がいました。
それについては、広報 4、5ページで
K 氏(ステキなシャツを着てらっしゃいます)が語っています。
戦後になっても 焼夷弾が 畑にいくつも残っていたんですね。
焼夷弾が オリーブグリーンに塗られていたとか、
女性が亡くなった場所は 4~5年の間 人間の脂が残っていたとか。
時を経ても 色あせたり風化したりしない「記憶」 というものもあるようです。
私たちも 平和を希求する気持ちを忘れないようにしないと。。。

五穀豊穣に 家内安全、商売繁盛。 世界平和に 戦没者慰霊?
観音さまは 大忙し!? 鐘楼からの撮影です。
焼夷弾の写真は 広報誌の白黒写真よりも
「菜園す の亭主」 焼夷弾 の記事の中の写真の方が よく写っています。
なお、市の広報誌5ページに載っている「中瀬村 被災者見取り図」も
亡くなられましたが 中瀬 G 地区の方の作成の原図によるものです。


皆さん、ご覧になりましたね?

市の広報誌。
中瀬の方が おふたりも載っています。

しかも、写真入り!!!

2ページからの「特集 戦争の記憶・記録」です。
我らが 名誉総代長が 「中瀬空襲体験者」として お話をなさってます。
当時31歳。
現在、97歳!
いや~~、元気、元気!


口の悪い人が 「ありゃあ、化け物だ!」 とおっしゃってますが、

もしかしたら、本当にそうかも?!



8月10日の 観音さまの様子です。 あれ? 提灯の順番が・・・(汗)
終戦前夜の空襲は 隣市の方が有名です。
8月26日の「SHよみうり 797号」によりますと、
市街地だけでも234人が亡くなったとか。
当地でも 亡くなった方がいました。
それについては、広報 4、5ページで
K 氏(ステキなシャツを着てらっしゃいます)が語っています。
戦後になっても 焼夷弾が 畑にいくつも残っていたんですね。

焼夷弾が オリーブグリーンに塗られていたとか、
女性が亡くなった場所は 4~5年の間 人間の脂が残っていたとか。
時を経ても 色あせたり風化したりしない「記憶」 というものもあるようです。



五穀豊穣に 家内安全、商売繁盛。 世界平和に 戦没者慰霊?
観音さまは 大忙し!? 鐘楼からの撮影です。
焼夷弾の写真は 広報誌の白黒写真よりも
「菜園す の亭主」 焼夷弾 の記事の中の写真の方が よく写っています。
なお、市の広報誌5ページに載っている「中瀬村 被災者見取り図」も
亡くなられましたが 中瀬 G 地区の方の作成の原図によるものです。

観音妙智力に笑いました。
座敷ブタ
見た事はないですけど。
涼しくなってきました。
風邪をひかないよう、ご自愛ください。
もう少し 早くやすみましょう♪