仏教青年会主催の 仏教講演会がありました。
チケットは格安なのですが、有名人ではないせいか? 売れ行きはイマイチでした。
きっとこれから有名になる人だと思い(笑)、
土曜日の午後なのに お寺を空けて 住職と行って来ました。
市民会館の裏手には 見事な柳の木があって 緑が美しい日でした。
お坊さんの修行をして 僧侶として生活していながら、
一念発起して 医大に入り、医師になった人の講演でした。
「僧医」と言っていましたね。
残念ながら、お医者さまは忙しくて、 お坊さんとの二足のわらじは無理だそうです。
それでも そういう経歴のお医者さまだからこそ、の
物の見方・考え方ができるのかもしれませんし、
そんな医師を求める患者もいらっしゃるかもしれません。
主に「死」について 語っていただいたと思います。
「死にゆく人々」は 私たちが思っているよりもずっと
「死」の準備をしてから亡くなるものだ、といったお話が一番印象に残っています。
現代の医療が その準備を無駄なものにしてしまう部分もあるのかもしれません。
いろいろ考えるところはありましたが
なかなか口にするのも 文章にするのも 気が重いと感じる事でもあります。
私たちは みんな 間違いなく、全員が死ぬんですけどねえ。
チケットは格安なのですが、有名人ではないせいか? 売れ行きはイマイチでした。
きっとこれから有名になる人だと思い(笑)、
土曜日の午後なのに お寺を空けて 住職と行って来ました。
市民会館の裏手には 見事な柳の木があって 緑が美しい日でした。
お坊さんの修行をして 僧侶として生活していながら、
一念発起して 医大に入り、医師になった人の講演でした。
「僧医」と言っていましたね。
残念ながら、お医者さまは忙しくて、 お坊さんとの二足のわらじは無理だそうです。
それでも そういう経歴のお医者さまだからこそ、の
物の見方・考え方ができるのかもしれませんし、
そんな医師を求める患者もいらっしゃるかもしれません。
主に「死」について 語っていただいたと思います。
「死にゆく人々」は 私たちが思っているよりもずっと
「死」の準備をしてから亡くなるものだ、といったお話が一番印象に残っています。
現代の医療が その準備を無駄なものにしてしまう部分もあるのかもしれません。
いろいろ考えるところはありましたが
なかなか口にするのも 文章にするのも 気が重いと感じる事でもあります。
私たちは みんな 間違いなく、全員が死ぬんですけどねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます