除夜の鐘の時に
例年ですと お酒がいただけます。
どん、と豪快に 一升瓶が供されて
お好きなだけどうぞ、という雰囲気ですね。
紙コップで おかわりをして
いい気持ちになって にこにこしてらっしゃる方も。
甘酒もいただけます。
クドに載せた羽釜で
酒かすを使って 砂糖で甘みをつけたものを焚いています。
これも、
酒かすを使っているのに そこにさらに日本酒を加えるんですね。
入れたほうが風味が増して美味しいから、ということだそうですが
当然のことながら
日本酒を入れたばかりの時は これを飲むと酔います。
材料が酒かすですから、
弱い人は ちゃんと酔っ払います。
今年は お酒を供するのは
すっかり止めてしまおう!という意見がありました。
車の事故などが
あってからでは遅い。
その通りです。
でも
せっかくお寺に来てくださったのに
年末の真夜中、寒いのに
何もあったまるものがいただけないのは寂しい!
そう思いました。
今回は
お酒はナシ!
車でいらっしゃる方も多いですし。
酒かすの甘酒はあります!
ただし、日本酒を入れたりはしません。
子供だって飲みたいでしょう?
そんなふうに 年越しをしました。
そして 翌日は元旦。
お屠蘇をナシにしました。
残念です。
あんな、小さなお猪口一杯で
誰が酔うものですか!
でも わかりませんからね。
第一、
吉祥寺の住職だったら、運転できなくなってしまいます(笑)。
お寺に来ていただいて、
なにもいただけないお正月でしたが
みなさん どんなふうにお感じになったでしょう?
例年ですと お酒がいただけます。
どん、と豪快に 一升瓶が供されて
お好きなだけどうぞ、という雰囲気ですね。
紙コップで おかわりをして
いい気持ちになって にこにこしてらっしゃる方も。
甘酒もいただけます。
クドに載せた羽釜で
酒かすを使って 砂糖で甘みをつけたものを焚いています。
これも、
酒かすを使っているのに そこにさらに日本酒を加えるんですね。
入れたほうが風味が増して美味しいから、ということだそうですが
当然のことながら
日本酒を入れたばかりの時は これを飲むと酔います。
材料が酒かすですから、
弱い人は ちゃんと酔っ払います。
今年は お酒を供するのは
すっかり止めてしまおう!という意見がありました。
車の事故などが
あってからでは遅い。
その通りです。
でも
せっかくお寺に来てくださったのに
年末の真夜中、寒いのに
何もあったまるものがいただけないのは寂しい!
そう思いました。
今回は
お酒はナシ!
車でいらっしゃる方も多いですし。
酒かすの甘酒はあります!
ただし、日本酒を入れたりはしません。
子供だって飲みたいでしょう?
そんなふうに 年越しをしました。
そして 翌日は元旦。
お屠蘇をナシにしました。
残念です。
あんな、小さなお猪口一杯で
誰が酔うものですか!
でも わかりませんからね。
第一、
吉祥寺の住職だったら、運転できなくなってしまいます(笑)。
お寺に来ていただいて、
なにもいただけないお正月でしたが
みなさん どんなふうにお感じになったでしょう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます