示玄

日々の雑感

花梨

2007-11-22 21:06:45 | 
庭の花梨が黄色くなりました。
雨の一日でした、年賀状の宛名書き、1枚書いて35円だそう、もうこんな仕事の入る季節となった。
我が家は今年は必要ないが・・。

書き終わり事務所へ・・・帰ってくると車のタイヤの空気が少ない。
えぇ・・・光った小さなネジが刺さっているでは・・・。
修理に持って行くとすぐ直してくれました・・・ドライバーのようなものにビニールテープのようなものを巻き付け、樹脂にノリを付けて差込むとすぐエアー漏れは簡単に止まります。
思うよういかぬのが世の常、きょうの筆耕はタダ・・・。

来年のカレンダーをいただいた、昔ばなしが書いてあります。
      
          「よい耳・よい目」
 
 昔むかし、モグラが隣村に行こうと穴を掘っていました。
途中で大きな音がしました「何じゃろ」驚いたモグラは大慌てで逃げましたが、別に変わった様子はありません。
土の上に顔を出してみると、トンビがピーヒョロロと高い空の上で輪を描きながら飛んでいましす。
「大けな音がしたけど、何じゃろ」と訊ねるとトンビは笑いながら「何を怖がるんじゃネェ」蚊の眉毛が落ちたんじゃ・・・と言ったそう。

 <モグラは耳がいい、トンビは目がいいと教えたこの地方の民話>



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする