jazz and freedom and avenger

勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

街で見たナイス・カー FORD MUSTANG

2010-06-20 | 

Zoom8220d9a7ed465f10430479d2b0efa_2

 

 

来年、成人式を迎える娘の振袖を決めてきた。予想に反し?て、現代調柄ではなく、古典柄がいい、と言うので、まぁ、所謂、京友禅に落ち着いたが、予算を大幅に超えてしまいました。

ま、一生に一度の事ですので、娘の希望に沿うのが一番と思いますね。

 

で、帰り道、路上パーキングで見掛けたのが、MUSTANG。現車をパッ写しようとしましたが、一方通行で、後ろに付かれたため、ダメでした。

イャー、後ろ姿が決まっていますね~

 

 

ヨーロッパ車、国産車とは違うシルエットなのでしょうか、アメ車特有の匂いとでも言うのでしょうか、ずらっと並んだ車の中でも、直ぐ判りますね。

  

 

Mustang2

 

 

 

 

今日は、短い間に、キャデラックCTS(ブラック)、チャージャー(ホワイト)、グランド・チェロキー(ホワイト)、フォードF150(ブラック)ともすれ違い、ちょっしたアメ車デーでしたね。

 

 

ヤッパー、アメ車ってイイよ!

でも、我がAVENGERは、一度も見掛けないなぁ~

 

 

 


イケメン レノン

2010-06-13 | ペット

00000017

 

 

久々の登場です。我が家の宝、レノンです。

オスの三歳、プードル。もう暫くすると四歳になります。

どお、結構、イケメンでしょ! 

とってもシャイなので、カメラを向けると、さっと、どこかへ逃げてしまうのですが、今回、成功しました。

どこのワンちゃんもそうですが、散歩とボール遊びが大好き。

でも、梅雨入りで、散歩の回数が減り、チョツピリ、可哀そうですね。

その分、ボール遊びを増やしましょうか。

 

 


また、聞かれちゃいました 「どこの、なんていう車?」

2010-06-09 | 

00000030

 

 

母親の依頼で、都心の証券会社へ。

さすが、大手ともなると駐車案内に二人も付けている。一人が中腰になって、正面からAVEを見ながら、首を捻った。どうやら、車幅を確認しているようだ。

「立体駐車場はギリギリなので、こちらへどうぞ」と、一台分空けてある平面駐車スペースに案内された。「ヤバイの?」と尋ねると「一応、レクサスでもOKなんですが、ひょっとして・・・・・・」と。

 

 

用事が済み、車の所へ戻ると、その方が「これは、どこの、なんという車なんですか?」と、

 

 

00000023_4

 

 

また、聞かれちゃいました。 

 

 

 


賑やかな学祭

2010-06-06 | 日記・エッセイ・コラム

00000008

 

 

 

娘が実行委員を務めている大学の学祭に行ってきた。

正直なところ、こんなに多くの人達が来ているなんて、想像していませんでした。ミス・コンが行われた昨日は、身動きがとれないほどの賑わいを見せたそうです。

なんだかんだ、と言っても、ミス・コンって魅力があるんですねぇ~

 

 

00000007

 

 

アカペラのライブです。この大学のアカペラは全国でもかなり上のレベルで、以前、TV選手権でイイ線まで行きましたね。

 

00000005

 

 

校内の一角で見つけた「学問の径」とでも言うのでしょうか。鮮やかなグリーンが目に沁みますね。

 

00000006

 

 

このひと月間、娘はこの準備に掛かりっきりで、泊まり込みが多く、顔を合すことが少なかったけど、一生懸命、その役を果たしていたようですね。

 

 


もう二年!

2010-06-05 | 

00000112_3

 

 

 

AVENGERが我が家へ来て、もう二年が経ちました。あっ、という間ですね。

カミさんに「丁度、二年になるよ」と、言ったら、「ウソぉ~、マジで?」

 

 

00000043_2

 

 

これからも、コイツとあちこち出掛けるでしょう。

 

 

 

 


レイク・サイド カフェ

2010-06-02 | 写真

00000015

 

 

 

久し振りに、大学院にいっている息子の所へ、母とカミさんと三人で出掛けた。

ところが、急用で息子は福岡まで行かなくてはならなくなり、ほんの一時間ほどしか会えず、仕方なく、琵琶湖の周辺をドライブする事となりました。

そこで、見つけたのが、琵琶湖を一望できる絶好のロケーションにあるログ・ハウス調のカフェ。

 

イャー、湖面に張り出したオープン・デッキからの景色が素晴らしい!

何組かのカップルが琵琶湖を眺めながら語らっていましたね。羨ましい!!! 

 

 

 

00000024

 

 

周りは、イングリッシュ・ガーデンになっていています。

 

 

ここらから見る琵琶湖の沈む夕陽は、さぞ、美しいでしょうね!

いつか、又、来てみたいです。