らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

竹亭

2013年02月27日 23時45分14秒 | お気に入りのお店
 昨日・今日と南陽市赤湯で、温泉コンサートが開かれました。県内各地の温泉地で観光PRをしながら山形響の演奏を聴いてもらう企画です。赤湯の温泉協会の方々もPRやお客様対応で、みなさん頑張っていました。

 両日とも会場いっぱいのお客様でした。ありがとうございました。

 南陽市の赤湯は、良く行くお店がありますので、なかなか他の店を選択することが出来ないのですが、昨日はいつも通過しているトンカツ屋さんに行く事にしました。注文したのは、写真の「かきロースかつ定食」で、大変美味しかったです。また一つ選択肢が増えた感じです。

 ちなみに今日は、「田園」さんに行き、美味しいカレースパゲティをいただいた後、近くの足湯で温まりました。しばらく痛かった腰もなんだか調子良い感じで、本番も痛みに耐えることなく出来ました。

 素晴らしい赤湯!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

104・72

2013年02月24日 23時59分23秒 | 大江町
 降り続ける雪のため山形県内は大混乱です。高速道路が通行止め、新幹線は運休など終日乱れまくりです。大江町104cm、山形市72cmの積雪量で、昨年の冬も観測史上に残る大雪でしたが、今年の冬も史上一位の積雪量になった地域もあり、まだまだ春は遠そうです。そしてこの低温!雪解けが進みませんね。除雪した後の雪の置き場に、困り始めました。

 仕事と除雪作業の両立は、非情に難しく、雪国の冬は正直言うと仕事をしないで、こたつに入りながらミカンでも食べていたいです。怠け者なので。

 あ~体がバリバリです。

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導再始動

2013年02月22日 23時55分02秒 | 指導
 山形大学構内に入ったすぐの所にあるイルミネーション。

 本日はオケはお休みですが、山形大学フィルのヴィオラパートを指導に行きました。私がこのオケサークルに関わり始めて3年目が始まりました。残念な事に上級生が退部してしまったため、現パートは2年生2人、1年生2人の4人(新学期には3年生・2年生になる方々です)になってしまいました。執行学年の3年生でパート頭をやった子が、燃え尽きてしまうのか?4年生を迎える前に辞めてしまうのが、2年連続です。レヴェルの高い上級生が辞めてしまうと、残された下級生達の負担が大きくなってしまうので、個々の事情はあるにせよ残念でなりません。

 私が指導初めて3年目と最初に書きました。なので残った子達は、私が最初から指導した子達だけになりました。あまり力になって上げていない先生という自覚がありましたので、今年からは少し心を入れ替えて、出来る限り学生のために頑張りたいと思っています。なので、次回演奏会~サマーコンサートはまだまだ遠いのですが、雪が降りしきる中の2月から指導が再開しました。

 先生と言いましても、学生達が好きで参加しているサークルのオケですので、厳しい指導はしません。臨まれればするかもしれませんが、怒鳴ったりましてや暴力などは皆無!楽器を上達させてあげたいのですが、一人一人の個性やレヴェルの差があるので、指導の仕方は毎回悩みます。トップレヴェルの子にあわせて指導すれば、下の子はついてこれないし、下の子にあわせれば、上の子は退屈だし。難しいところです。

 個人のレヴェルが上がる事も大切ですが、オケは同じパートとして一緒に演奏しなくてはならないので、パートとしてのレヴェルアップが大切です。(個人レッスンではないので)

 なので、良い音楽~魅力的な音が出るように指導してゆきたいのです。下の子はそれなりに楽しくなるように、上の子はもっと楽しめるように。

 指導するときに心がけている事は、プロの奏者に要求するような事を初心者のうちから少しずつ教えて上げる事です。初心者だからとこちらがレヴェルを下げてもたぶん駄目です。毎年同じような事を教えているので、学年が上がって、いつか先生が言っていた事になるほど!と頭の中で膝を叩いてくれればいいのです。今は分からなくても心配しなくて良いように、毎年同じ事の繰り返しです。笑。時間が経てば私も少しは成長するし、好みも変わるので何年後かは全く違う事を言うかもしれませんが。

 それにしても、初心者軍団だった彼女たち(女子3人・男子1人)は、よく弾きます。若い子達のパワーは凄いです!!

 F.J.ハイドン「驚愕」、P.I.チャイコフスキー「白鳥の湖」、J.シベリウス「フィンランディア」がプログラムです。頑張れ!

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城苑

2013年02月20日 23時55分08秒 | ラーメン(県外)
 平城苑は、焼肉店のグループ企業ですが、普段あまり肉を食べない私は行く機会が少ないです。

 ただ関東に来ると、ここのらーめんを食べたくなり入店するときがあります。

 見た目より、辛くなくスープも飲めます。

 「赤鬼らーめん」!

 本当に美味しいのですが、次の日のお尻が心配。なので、ご飯物と一緒に食す事をすすめます。

 あした山形に戻ります。

 駐車場に車入れられるかな・・・・・・・・。少し心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく・・・・・・

2013年02月18日 23時55分10秒 | 演奏旅行~
 本日から演奏旅行で、関東圏に滞在します。

 珍しく普通のホテルに滞在しています。普段の演奏旅行は、なるべくリラックスしたいとの目的から温泉旅館などの畳の部屋が多いのですが、今回は移動などの事を考えてこの場所にしました。

 乾燥やにおいなどが合わない事が多いので、リラックスしづらいのですが3連泊なので、短い間ですが我が家の気分で過ごそうと思っています。

 本日は、東北道で事故処理のために通行止めで、余計に時間がかかってしまいました。

 初日から何だかなぁ・・・・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からいません。

2013年02月17日 23時59分47秒 | 演奏旅行~
 本日は久しぶりのお休み。

 忙しくて誤魔化しやっていた除雪のせいで、駐車場の車が一台出られなくなっていたので、何時間か雪かきしました。運良く晴れていたので、他の場所も除雪作業。

 明日から演奏旅行なので、その間に大雪だったら・・・・。車が駐車場に入らなくなる・・・・・。とりあえず、色々な場所を除雪。

 演奏旅行がどうしても好きになれないので、出発の日が近づくと気分も重くなります。行けば行ったで、無理矢理楽しむのだけれどねぇ・・・・。たまにこの職業向かないのかもなんて思ってしまったり。

 3泊4日頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20cm以上降りました。

2013年02月16日 23時59分17秒 | 大江町
 だいぶ春が近づいて来たと思っていたら、昨晩からの積雪が20cm以上降りました。

 朝からお仕事前に重労働!

 マイナス気温の中で、汗が噴き出す位の作業でした。

 毎冬の事ですが、この作業と仕事の両立はなかなか大変です。しかし、貴重な体をしぼる機会ですから楽しくやらなければ。

 もう春はもうすぐなはずです・・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペース

2013年02月15日 23時55分27秒 | 音楽
 仕事場の一つ~ホール。

 仕事柄、たくさんのホールで演奏する機会があります。うちだったら例えば、山形市民会館・山形県県民会館・山形テルサなど、よく使用するホールでは、楽器を広げたり荷物を置く場所がだいたい決まっています。各団員さんもだいたいの場所が決まっていて、他の人が自分の場所??に進出してくる事を嫌います。

 別に縄張りではないのですが・・・・・・。

 たまに事情を知らない新しいエキストラの方などが、自分の場所に楽器を広げていたり、荷物を置いていたりすると、しょうがないとは思いつつも何だか仕事のリズムが狂ってしまいます。

 どいてくれぇ~~!なんて事は言いませんが、少々恨めしい気持ちが・・・・・。

 リハーサルの休憩時間などついつい!いつもの場所へ・・・・・行ってしまいます。笑。

 習慣なのでしょうがないですね。

 場所には所有権はありませんが、プロオケのいつもの舞台裏風景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無知の知

2013年02月14日 23時59分45秒 | 音楽
 世間ではヴァレンタインデーということで、チョコレートをドキドキしてあげたり、もらったりしている人・・・最近そんな人いるのかな・・・がいるかもしれませんが、既婚の中年男にはほぼ普通の日。あっお付き合いで下さる方はいるのです。ほとんど奥さんの楽しみとなっていますが。笑。

 話は変わりますが、ブログネタに困った時は、ラーメンを食べるなどしてなんとか話題を探していますが、ウィキペディアで色んな事を調べてネタ探しをすることもあります。

 本日2月14日に関係のある作曲家をあげると、誕生日の方・・・・。
・ピエトロ・フランチェスコ・カヴァッリ(1602~1676)
・アレクサンドル・ダルゴムイシスキー(1813~1869)
・草川信(1893~1948)
・聶 耳(1912~1935)

忌日の方
・ヨハン・ヨーゼフ・フックス(1660~1741)
・ジャン・ポール・マルティーニ(1741~1816)
・エルッキ・メラルティン(1875~1937)
・エドマンド・ラッブラ(1901~1986)
・ドミトリー・カバレフスキー(1904~1987)
・ホアキン・ニン=クルメル(1908~2004)

 私が無知なのですが、カバレフスキー以外の方はほとんど知りません。あっ草川信氏は「夕焼け小焼け」か・・・・。
 このように今日はどんな日というのを調べるだけで、知らない作曲家に出会えるので、興味をひいた人の曲はYou Tubeなどで聴いてみたり、CDを購入したりすることもあります。知らないことばかりなのは、勉強不足と嘆くよりも楽しみが多くなります。弦楽四重奏曲を書いていたら、より興味もちますからね。

 自分が無知なのを知ったり、実は、楽器も下手くそだと自覚したら、その後の人生が楽しいのかも!くよくよしたり、人を蹴落としたりするより、その後の「じゃ~~~どうするか!」と考えて生活する方が何倍も充実するしね。

 詰まらない話でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ打ち止めに!

2013年02月11日 23時59分05秒 | 大江町
 久しぶりのブログ!

 なにやら立春過ぎあたりから、冬将軍最後のあがき?のように毎日雪が降っています。山形Q 第46回定期演奏会の日が大雪でしたが、それでも積雪量は50cm少し。今は70cm前後、たかが20cmとは言えませんね。東京あたりだと10cm未満の雪で、大混乱するのですから・・・・・。雪国では普通の生活を出来るのですが、もう雪の置き場に困っている中での20cmはきついです。

 積み上げるにしても高くまで、雪を放り投げるか、無理矢理押しつぶすしかないですからね。寄せるだけのスペースはもうありません。

 ここ大江町より雪の多い地域があるのは分かりますが、例えば雪を投げることの出来る融雪溝があって水で流してくれたり、水が出る道路だったり・・・・。大江町の雪の量はそこまでの整備をするにはもったいないくらいのぎりぎりの雪の量なのでしょう。なかなか減らない雪には、毎年悩んでしまいます。

 とはいえ、毎日の生活ですから、習慣のように除雪作業しているので、疲労はありますが、年々体が強くなってゆく気がします。健康なんですよね。

 何が幸いするか分かりませんね。

 あと少しで春です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

といや

2013年02月07日 23時59分56秒 | ラーメン(村山)
 普段のお仕事で県内くまなく移動しているのですが、移動頻度が高い道沿いにあるお店を素通りするばかりでは、少し寂しい気持ちがわきます。最近はそういうお店に意識的に入ってみています。

 今日はお仕事の帰り道~河北町にある「といや」さんに入りました。お蕎麦かカツ丼をいただこうと入店したのですが、誘惑に負けて中華を!

 何年も通過していただけのお店にしておくのは、もったいないくらいのお味でした!

 谷地名物~カツ丼にも興味あるなぁ・・・。

 今度いただこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィオラ Vol.41

2013年02月05日 23時59分11秒 | ヴィオラ
 昨日は仙台の施設で、ヴィオラ二重奏を演奏してきました。

 30分ほどの短いステージでしたが、聴いてくれていた方々も地味な音楽に喜んでくれていた様子。

 プログラムは、
・W.F.バッハ 3つの二重奏曲より第1番・第2番
・J.S.バッハ 主よ人の望みの喜びよ(ヴィオラ二重奏版)
・W.A.モーツァルトソナタ K.292(ヴィオラ二重奏版)
・滝廉太郎 花(ヴィオラ二重奏版)

 昨年末から3回あった夫婦でのヴィオラ二重奏活動は、これにておしまい。楽しいことばかりではなくて、夫婦で同じ楽器を演奏するのは苦しいこともあります。他人だったら上手くいくことも難しい面がありますね。しかし、良い経験になりました。

 明日はしばらくぶりのクァルテットの練習日。朝から頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるまや 白岩店

2013年02月04日 23時59分54秒 | ラーメン(村山)
 県内にチェーン店がたくさんあるのですが、私はだるまやと言えばこの白岩店しか行きません。

 雪多くなるこの季節、国道112号で庄内方面から帰ってくる時に、オアシスのように黄色い看板が光って見える~からしラーメンと餃子の店~だるまや白岩店!!

 ホワイトアウトやマイナス気温の中、注意深く車を運転してくると相当精神的にも体的にも疲労してしまいます。

 やっと山道から解放されて、お腹もグゥ~~となってくる時間帯に、ちょうどこのお店があるのでした。

 ラーメンを食べる言い訳にもなるしねぇ・・・・。

 写真は、看板のからしラーメンではなくて、ネギミソとんこつラーメンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の月山道 鶴岡音楽祭2013

2013年02月03日 23時59分10秒 | 山形県
 昨日までのつかの間の暖かさはどこへやら・・・・。夜半から降っていた雪が積もりました。

 凍っていた路面にさらさらな雪が積もったものですから、少々風が吹いただけでも舞い上がり視界を奪います。前に車が走っていれば、その後部ランプが目印になりますが、先頭で走っていたら除雪も始まっていない路面と、雪の壁の堺も分からず、怖い思いをしたでしょう。

 毎年の事ながら、お化け屋敷よりも肝を冷やす朝ドライヴでした。

  

 毎年行われてきた鶴岡音楽祭ですが、今回で今ある鶴岡市文化会館での音楽祭は最後です。今年いっぱいで新しい会館に建て替え予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィオラ Vol.40

2013年02月01日 23時59分27秒 | ヴィオラ
 今回はドンピシャ!?

 以前にも書きましたが、私はあまり弦の種類にこだわる方ではないので、一度使うと、ず~と同じ種類の弦を使い続けます。毎年のように世界中で新しい弦が新発売されて、たまに新しい弦試してみませんか?といただくこともありますが、試すことさえほとんどしないのです。面倒くさいのもありますが、いい音がするかどうかは腕によるものだと思っているので(まぁ~下手くそが何を言っているのでしょう!!)、手に入りやすい、値段が手頃などの理由から違う種類の弦には食指が伸びないのです。

 現在は、6年ちょっとPirastro社製のオブリガード(定価21,315円=1セット4本)を使用しておりました。

 何の不満もなかったのですが・・・・・。

 昨年の春先に、楽器を大幅に修理して約10ヶ月弾いてきましたが、修理前の楽器と修理後の楽器のイメージがだいぶ変わってしまい、思うように楽器がなっていない気がしていました。まぁ~これも気のせいかもしれないし、自分の腕がないからなのかな?と思っていました。

 ちょいと物は試しと、別の弦を張ってみることにしました。

 同じPirastro社製のエヴァピラッツィ(定価22,365円=1セット4本)です。数年前に実は試したことがあって、その時の楽器の状態とは全く相性が悪くて、数分後にはオブリガードに張り直して、購入していたエヴァピラッツィは1/5以下の値段で、他の人に売ってしまいました。大損をさせてくれた弦だったのです。しかし、今回は楽器の修理後にず~と感じていた事を改善するイメージには、このエヴァピラッツィでしたので、もう一回だまされたと思って、試してみることにしました。

 本日、弦が届いて・・・・(雪道をクロネコさんありがとうございます。)夜、仕事から帰宅後に新しい弦に張り替えて見ると・・・・。

 私の予想は当たりました。楽器がなってくれるんですよね。今まではなりきらないで、何か表面的だったのが、芯からなってくれる気がするのです。まだ、音の出し方や出てくる音の音色など慣れていませんが、方向性は良い感じです。しばらく、このエヴァ~に切り替えて、練習を進めることにします。

 弦というのは、つくづく楽器との相性だし、楽器のコンディションとの相性だと思いました。

 本日はこれまで。吉!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする