らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

Bach,J.S.: Sonatas & Partitas

2020年06月29日 23時59分59秒 | お気に入りのCD

 自粛期間中、練習の最後にはJ.S.Bachの作品を弾くようにしている。

 ヴィオラなのでオリジナルの作品はないが、幸いチェロ無伴奏組曲の全6曲やヴァイオリンのソナタ&パルティータ全6曲は演奏可能だ。

 学生の時はもっぱらチェロ組曲の方を練習していたが、折角時間があるならヴァイオリンの曲を練習し直してみようと決心し、続けている。

 ヴィオラで演奏したソナタ&パルティータは、オリジナル曲より5度音程を下げて演奏される。

 残っている録音も数々あるのだが、全曲まとまりのものは、現在見つけることが出来ないので、Norbert Hilger氏が演奏しているチェロ演奏のCDに食指が伸びた。

 ヴァイオリンでも困難で、ヴィオラではさらに困難。

 チェロなら???

 簡単に言ってしまえば、このCDに収録されている演奏は凄いの一言。

 完全にチェロのオリジナルのように演奏していて、何度聴いても落ち着いた響が嫌にならない。

 勉強とは離れても良い演奏にめぐりあえた。オススメ。

HMVジャパン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バテる。

2020年06月27日 23時59分59秒 | 家族・親族

 少しずつ暑くなってきましたね。

 山形県も梅雨入りし、湿気の多い毎日で朝晩と昼間の気温差が激しいです。

 体調を壊さないように、こまめに水分補給。

 マスクして距離とって・・・・・。

 さて、我が家のフレンチブルドッグのにざえもん(オス・2才)は、暑くなると急に写真のような格好で座るようになります。

 キューピー人形のような座り方です。

 先住犬のもきちもぴのこもたまにこういう座り方をした記憶がありますが、にざえもんは暑くなると、かならずふて腐れたような表情で、こんな感じで座ります。楽なんですかね?

 夏場は暑中見ることが出来ますので、写真にパチリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・グレイテスト・プリンセス

2020年06月26日 23時59分59秒 | お気に入りのCD

収録曲

・1. 19 GROWING UPーode to my buddy-・2. GO AWAY BOY・3. GET CRAZY!・4.  M・5. DIAMONDS(ダイアモンド)・6. 世界でいちばん熱い夏(平成レコーディング)・7.  友達のまま・8. パレードしようよ・9. OH YEAH!・10. ジュリアン・11.  ROCK ME・12. HIGHWAY STAR・13. KISS・14. SEVEN YEARS AFTER・15.  パイロットになりたくて・16. GUITER MAN・17.  Fly Baby Fly

 1983(1986)〜1996年に活動した(東日本大震災後5年間再結成)女性ロックバンドPRINCESS PRINCESSを当時熱心に聞いていたわけではなかった。ちょうどバブル期で世の中が浮かれていた頃、街中(TVも)に音楽が流れていて、自然と耳にした曲が多い。

   86年〜96年というのは、だいたい高校を卒業して大学生になり、一度辞めて音楽大学に入学、卒業、フリーで多忙を極めていた頃と重なる。ロックという音楽では無くて、クラシック音楽に急激にシフトしていく時期で、このPRINCESS PRINCESSだけではなく、クラシック音楽以外は極力聴かないようにしていた。しかし、耳に残っていたのはそれだけ曲にインパクトがあり、きこえてしまう機会も多かったのだろう。すっかり中年もベテランになってきたので、色んな曲を聴き直そうと急に思い立ち、当時聴くことがかなわなかった曲を聴くようになった。

   女性バンドとして、日本で一番成功したイメージのPRINCESS PRINCESSは、まず歌詩の良さ、キャッチなメロディラインが、あらためて良いと思った。

   全然当時聴いていなかったのに、若くて元気だった頃の自分の置かれていた状況も想い出させてくれるし、完全に忘れかけている「切なさ」という感情さえ蘇らせてくれる。(ちょっとオヤジなのに気持ち悪い・・・・)。ドライヴミュージックとして元気がいただけるので本当に良い!

   歌詞、メロディ・アレンジ全て素晴らしく、どこかで演奏できないかしら・・・なんて思い始めている。

HMVジャパン

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はさくらんぼに縁がある。

2020年06月24日 23時59分59秒 | 山形県

 先日、さくらんぼの収穫作業を手伝うことが出来て、お土産にたくさんのさくらんぼを頂くことが出来ました。

 その後、大学時代の友人にその一部を送ってあげて喜ばれたと思ったら、近所からまたお裾分けや頂くこと多数でさくらんぼを毎日のようにお椀一杯くらい食べないと消費しきれないと思い、毎日頂いています。

 おかげで、デトックスもすすみ体が軽くなりました。

 我が家のにざえもんもさくらんぼを見ると嬉しそうに寄ってきます。

 種は毒になるときいたことがあるので、果肉を少しだけ。

 ワンコなのにさくらんぼを食べるなど贅沢だと思いつつ、喜んでいるにざえもんにはかないません、

 さくらんぼが飛び交っている山形って凄いな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスピース

2020年06月22日 23時59分59秒 | ヴィオラ

 マウスピース(参考写真)て、格闘家が使うイメージありますよね。

 確かに・・・・・。

 以前、歯の状態が思わしくなく(2012年頃)、近所の歯科に定期的に通うようになり、マウスピースをつくって頂きました。

 最初は、ストレスによる歯ぎしり対策で、参考写真の物よりもごっつい物で、今でも夜寝るときに装着して寝ています。効果はてきめんで、熟睡できるようになり、歯の状態も上向きました。ストレスをあまり感じなくなったのも要因かもしれません。

 今日は、そんな話では無くて・・・・・・・。

 自粛生活中に、以前よりヴィオラを練習するようになりまして・・・・最近歯医者に行ったら、「ストレスを感じていませんか?」と歯医者さんに言われたのです。自覚症状が無かったので、少し考えたらヴィオラの練習内容が学生時代にやっていた音階やエチュードに切り替わっていて、知らずに歯を食いしばっていたことに気づいたのです。明らかに楽器を構える左側の歯だけにストレス症状が現れていました。(決して自分の演奏が嫌になってストレスを感じていたわけではございません。たぶん)。

 自分の生徒には言っていたのですが、歯を食いしばりながら演奏すると首や肩にも負担になって、大きい音だと思っても実は伸びの無い音だったりします。奥歯をかみしめない方が良いのです。

 実験で、口の中に余裕を持たせて演奏した物と歯の食いしばりを気にしないで演奏した物を録音してみました。

 明らかに歯を食いしばらない方が、力が抜けて音の伸びがベターなんです。

 歯の食いしばりだけを意識して練習するのも何だかなぁ〜?と思いましたので、参考写真のようなマウスピースを使用し始めました。

 以前から所有していたのですが、夜寝る用だけしか使用すること無く放置されていた物です。

 使用してみると疲れが半減するので、練習時間が長くとれるようになりましたし、マウスピースのおかげで歯を食いしばる時に意識が向くようになりました。口の中でキュッとした感覚が生まれるので、今歯を食いしばったと意識できるのです。

 食いしばったときにも歯への悪影響が軽減出来るし、悪癖を矯正するのに役立っています。

 同じような事で悩んでいる人がいたら、歯医者さんで作ってもらえますので、おすすめです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力と言うより習慣。

2020年06月20日 23時59分59秒 | ヴィオラ

 自粛生活始まった頃は、忙しい毎日が急に分断されたようで、正直何も手に付かない状態でした。

 ショックと言うよりは、トンネルの向こう側が見えない状態で、楽器の練習さえあまり出来ない状態でした。(できないと言うよりは、しなかったの方が近いかもしれません)。

 昔から努力をするほど根性は無くて、いざViolaを持ち出して、練習するにしても部屋の汚れが気になったり、何かしら他の事に目が行ってしまう習性があるようなんです。

 しかし1週間くらいしてから(1週間Violaから離れていたとも言う)、折角の時間をViolaに向かわせたいと考えてみたら、自分の習性として(癖ともいう)、一回ルーティンを確立してしまえば、ルーティンを行わないと気持ちが悪くなる性格だと気づいたのです。

 自粛生活期間の庭の草取りでも、毎日これくらいやると決めてからもう2ヶ月以上も毎日やっていますしね・・・・。家の中での軽い運動も時間が来れば、やってしまうような性格なのです。

 Violaの事を考えれば、楽器ケースから出すのが億劫で(ここは大事)、家にいる間はケースの鍵を閉めるのを止めました。いつでもすぐに取り出せる状態に。そして、何時から何時までがViolaの練習時間で、このエチュードの中からやってクリアが早ければ、他の曲や音階をし、最後は絶対にJ.S.Bachの曲で締めるようなルーティンをつくったのです。

 オケや山形Qのリハーサルや本番があろうともその時間になれば、楽器を出して練習するようになりました。疲れているからの理由で練習しなければ、その方が気持ちが悪く感じるようになりました。

 プロだからねぇ〜努力を惜しまないねぇ〜と言われても頭をかくしか無いですが、私にはただの習慣となりました。

 努力より習慣・・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山響ライブ、第2弾!のリハーサルが始まる。

2020年06月18日 23時59分59秒 | 山形交響楽団

 本来ならば、さくらんぼコンサート(東京・大阪)のリハーサルが始まるはずでしたが、中止になりました。

 その代替公演というわけでは無いですが、その日程で山響ライヴ第2弾〜Live配信公演をやることになり、本日からリハーサルが始まっております。

 明日から移動自粛も解かれ、久しぶりに東京組の首席の方々が合流しますが、まずは山形組だけで初日リハーサル。

 首席組がいないので、軽い内容かと思いきや、指揮者の阪哲朗氏は本気でリハーサル開始。

 ベートーヴェンイヤーを謳歌すべく、阪哲朗・山形響はベートーヴェンの音楽再構築しています。

 楽しいと簡単には言えませんが、充実した時間を過ごしています。

 是非!21日、15時からのLive配信楽しみにしていて下さい。

 演奏が気に入った方は、山形市が行っているクラウドファンディングにも寄付下さい!(山形響を支援するふるさと納税です)。

 YouTubeの方も活発にやっていますので、いいね!や登録お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有意義な農業体験。

2020年06月16日 23時59分59秒 | 山形県

 自粛生活を余儀なくされて、ここ約3ヶ月演奏活動も出来ないままで、先週やっと山形響がLive配信という形で、活動再開にこぎ着けています。

 もし、コロナ騒動が無ければ、東京や大阪での「さくらんぼコンサート」が今週にもリハーサル開始となっていたはずでしたが、今年は中止。

 毎年コンサートでは、物産展がロビーで開催されて、さくらんぼを筆頭に山形の物が売られています。一部お客様にさくらんぼが配られたりもしています。

 山形と言えば、「さくらんぼ」。

 その昔、さくらんぼQという名前でクァルテットのお仕事をしていたこともありました。

 山形県民にとって、さくらんぼは好き嫌いは置いておいて、とても身近な果物と言えます。

 私自身山形県にきてから20年以上経ちましたが、さくらんぼは近所の方に頂く物という習慣になっていました。

 ただでもらってばかりで、さくらんぼのことをよく知らないのは、駄目だなと薄々感じていましたが、今年はスケジュールに許されて、さくらんぼ収穫作業を手伝いに行くことが出来ました(以前から一度経験したいと思っていました)。

 コロナの影響で、さくらんぼの収穫作業のなり手に困っているというニュースを耳にしていましたので、知り合いの方に提案して、手伝わせてもらうことになりました。

 観光さくらんぼ狩りとは違う、本格的な収穫作業や、箱詰めを体験させていただき、あらためて農業は大変な労力であると実感できましたし、また今まで知らなかった魅力に気づくことが出来ました。

 自粛生活で、少々乱れがちだった生活も朝からびしっと起きて労働し、農作業の習慣〜例えばお茶の時間・お昼ご飯の時間・おやつの時間〜を経て一日働くと、眠りも浅くて気分が優れなかったのが、その日は熟睡できるようになります。御天道様が上がって、沈んだら寝るという当たり前の生活様式になるのです。

 本当に農作業の役に立ったかは別として、私にとって大変有意義な体験だったと言えます。

 お金では無くて、経験こそ宝と言っていた亡父の言葉も想い出します。

 農家の一端だけでも知ることが出来たのは、今後の音楽活動に絶対に役に立つような気がします。

 もちろん本末転倒は駄目ですので、帰宅後はしっかりViola練習しましたとも!!

 今度の日曜日は、L.v.BeethovenのSym Nr.6「田園」を演奏します。きっと今までと違う気持ちで演奏できる気がします。

 作業終わりに、たくさんのさくらんぼを頂きました。

 早速、にざえもんに狙われましたとさ・・・・。

 貴重な経験をさせていただき、Iさんありがとうございました!!

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健心

2020年06月14日 23時59分59秒 | ラーメン(村山)

 山形県は年間ラーメン消費が日本一だとか!

 確かに、どの市町村もラーメン屋さんはあるし、美味しいお店も多いのです。

 過当競争も起きていて、人気の無いお店は淘汰されていってしまいます。

 新しいお店は、我こそは!と生き残りをかけて出店するのだと思います。

 山形市と中山町の境にある「健心」さんにいきました。

 以前、デイリーショップがあった所です。(よく豆大福買っていました)。

 お店の内装は木造で良い感じ。

 看板メニューの鶏醤油らーめんを頂くことに。

 少し甘みを感じるさっぱりしたお味で、大変気に入りました。

 一緒に行った奥さんは、煮干し醤油らーめんを。(下写真)。     

     

 背脂が見えますが、煮干し出汁がよく効いていて、背脂のしつこさは一切感じません。むしろ鶏よりさっぱりした感じ。

 また新しい魅力的なお店が出来ました。喜!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山響ライブ、第1弾!終了。

2020年06月13日 23時59分59秒 | 山形交響楽団

 山響ライブ、第1弾!終了しました。

 数ヶ月ぶりの本番。

 無観客〜Live配信とは言え、本番です。

 早く、お客様の前で演奏できる日を夢見て。

 県内企業さんのおかげでバラの花に囲まれながら演奏できました。

 演奏会終了後に、使用したバラの花達は、各団員に配られて、帰宅しました。

 今月もう一度、生配信があります。

 21日(日)、詳細は山形響HP等でお調べ下さい。

 ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pizzeria Cafe Casette(カゼッタ)

2020年06月10日 23時59分59秒 | お気に入りのお店

 昨日は、数ヶ月に一度の歯の定期検診。

 帰りにふと思い立ち、大江町藤田にあるPizzeria Cafe Casette(カゼッタ)さんに寄りました。

 以前から気になっていたお店でしたが、なかなか行く機会も無く・・・・。

 思い立ったが吉日とばかりに、テイクアウトメニュー。

 店の方におすすめを聞いて、5分ほどで焼けるというのでピザを注文(写真)。

 お値段もお手軽だし、味も保証!

 また大江町で行きたいお店が増えました。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ちなみに本日から山形響活動再開。

 完全な活動開始では無いですが、徐々に通常に戻るのかな・・・?と前向きに頑張って行きたいと思います。

 夜は、住んでいる地区の役員会。

 今年度は隣り組長なのです。

 公私ともに忙しい日々が始まろうとしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごほうび

2020年06月08日 23時59分59秒 | ヴィオラ

 自粛期間中、最初の頃は目標を失ったように楽器の練習もモチベーションが上がりませんでした。

 少し考えて、自分はルーティンにすると習慣を行わないと気持ちが悪くなる性格だと気づき、練習は何時から何時までこの課題でと、完全に習慣化しました。その時間になれば、やる気が出なくても楽器に向かうように・・・・。

 上手く習慣化したのですが、ごくたまにどうしてもやる気が起きず、体中の力が抜けた抜け殻のような日があります。

 そんな日は、楽器を練習すればご褒美がもらえるようにしました。

 昨日はそんな日で、餃子を買ってきていて、練習が終われば餃子とBeerをいただけるご褒美をつくりました。

 毎日晩酌をするわけでは無いですが、たまのアルコール・・・良いですね!

 練習も頑張れましたし、自分に負けず乗り切った感ありました。

 Good!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日

2020年06月07日 23時59分59秒 | ヴィオラ

 6月7日は、ヴィオラの師匠〜Ulrich Koch先生の命日。

 1996年に亡くなっているので、もう24年経ちました。

 今考えると、先生に出会えなければ現在ヴィオラを演奏する仕事に就いていたかどうかも怪しく・・・・。

 先生とは、良い思い出と共に感謝としか言いようがございません。

 学生の時は、大変面倒もおかけしたし、心配もさせた記憶が・・・現在も多く残ります。

 やっとの思いで、こちらが課題をクリアしたときの先生の満足そうな笑顔、鼻を少しかきながら「まぁ良いか・・・」と言ってくれたのは、当時としてはもの凄く自信が積み重なりました。

 学生の時に、せめて今くらい理解しながらヴィオラを演奏で来てれば、先生にあれほどのお耳汚しをさせずに済んだかもしれません。

 私がいくつになろうと先生は先生のままです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり

2020年06月06日 23時59分59秒 | 雑記

 子供の頃、近所に駄菓子屋さんがありました。

 学校から帰った子供達でごった返していたお店で、上手く子供達をさばくおばちゃんがいて、友達と遊ぶとかなりの頻度で行きました。

 今や懐かしい、具の無いもんじゃ焼きやら、駄菓子(色々ありましたね。それこそ5円とか10円出せば買える物も有りました)購入して食べたり、10円玉ゲーム(新幹線ゲームなど)で遊んだり、カードや面子など買って店の前でやったり・・・・。

 数年前に懐かしい駄菓子を食べる機会がありましたが、子供の頃より美味しくない・・・・あのたまらなく美味しいと感じていたお菓子は?

 駄菓子屋さんの思い出話はそれくらいにして、コンビニエンスストアで最近たまに写真のようなお菓子を買ってしまいます。

 子供の頃は高くて手が出なかったお菓子を、大人になってぽんと買ってしまう自分がいて・・・・。

 もの凄く食べたいわけでも無く(もちろん食べれば美味しい)、でも買いたくなるこの心理状態・・・。

 誰か説明して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられてたかと・・・!?

2020年06月05日 23時59分59秒 | 大江町

 本日、マスクの支給がありました。

 プチ過疎地域の大江町に住んでいる私達なんて、忘れられていたと思っていました。

 一生懸命、郵便屋さんが配っていましたよ。感謝!!

 折角いただいたので、有効に使用したいと思います、

 デザインが子供の頃に見てたマスクのような・・・・。

 なんだか懐かしい。

 熱中症も怖いので(実際にマスクをして外に出ると辛いです。)、早くマスクが不必要な世の中になって欲しいです。

 夏もマスクしたくないので、おこもりかな・・・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする