らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

ゆくとしくるとし2019

2019年12月31日 23時59分59秒 | 雑記
 1999年私が山形に来てから「末」・「金」・「戦」・「帰」・「虎」・「災」・「愛」・「命」・「偽」・「変」・「新」・「暑」・「絆」・「金」・「輪」・「税」・「安」・「金」・「北」・「災」と続いた世相を現す漢字が、2019年の今年は「令」でしたね。私の今年の漢字は、「静」にしておきましょうか・・・・・。

 穏やかな年末を過ごしています。仕事がお休みに入り年が明けるまではゆっくりして、年が明けたら次の準備に入ろうと、珍しく家の掃除以外はほとんど何もせずに一年の疲れを癒やしていました。「何かやらなくては!」と追われる事から年の瀬くらい離れたいものです。

 さて、今年は一年間通して、忙しい日々を過ごしてきました。職場では、だんだんと世代交代がすすんでいて、五月蠅いオヤジの出る機会もめっきり減りました。定年まであと10年ちょっとありますが、若い世代の頑張りを邪魔しないように、粛々と仕事をやっていこうと思います。

 クァルテット活動の方は、この1月の後半からメンバーが3人になってしまい、今まで演奏してこなかったジャンルに、面白さを見つけて活動を続けて参りました。再びクァルテットに戻るにはもうしばらくかかりそうなので、少しずつたまってきた楽譜を片っ端から演奏して次へのステップにしようと思っています。

 今日のお蕎麦の写真は、近所のお世話になっている方が、わざわざ手打ちして家に持って来てくれたものです。今年はすっかり年越しそばの予約を入れ忘れていて、カップ蕎麦かぁ〜と半ば諦めていたので、もう本当に心から感謝!!さきほど美味しいお蕎麦をいただきました。数年前から毎年のように、蕎麦打ちを勉強したいと思っていたので、来年こそはと決意を固めているところです。

 2019年(平成31年〜令和元年)、オケやクァルテット活動を応援して下さった皆様、心よりお礼を申し上げます。

 来年は、全ての人に幸せが訪れますようにお祈りしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう3年

2019年12月29日 23時59分59秒 | 家族・親族
 ぴのこが天国へ行ってしまってから、3年経ってしまいました。

 旅先から帰ってくると一番喜んでくれたのは、ぴのこでした。

 現在は後釜のにざえもんがいますが、にざえもんの一番好きなのは奥さんであって、私ではないのです。

 ぴのこは、寝るときも一緒だったし、一番近いワンコだった気がします。

 天国へ召された日が来ると、寂しい気持ちになるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務終了。

2019年12月28日 23時59分59秒 | 音楽
 師走も残り3日。

 本日の第九公演で、今年の演奏業務全て終了しました。

 例年だとオーケストラの業務終了の後、クァルテットのリハーサルなどが入っているのですが、今年はそれもなし。

 明日から年始まで完全休業になります。

 やるべき事は捜せばいくらでも出てきますが、〜例えば楽器・弓のメンテナンス、自分の練習、楽譜書きなどなど〜忙しかった平成31年、令和元年を自分でいたわりつつ、穏やかな毎日を送ろうと計画中です。

 野生の動物たちが冬眠するように、自分もしばらくゆっくりします。

 山形響や山形Qの活動など、温かく見守って下さった方々に心より感謝を申し上げます。

 ありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木商店

2019年12月25日 23時59分59秒 | ラーメン(村山)
 仕事日でないと、山形市七日町あたりをうろうろすることも少ない・・・・・・・。

 本日は、お腹を満たすために山形銀行本店前の鈴木商店さんへ。

 濃厚煮干しラーメンを注文。

 チャーシューも麺もこだわりが感じられて、スープも美味しい。

 体がすっかり温まりましたよ。

 この場所でラーメン屋さんが何回か変わったのですが、各々素晴らしいラーメンでした。今回のラーメン屋さんも本当に美味しい。

 頑張って、長く続けて下さい。また行くので。

 おすすめ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas

2019年12月24日 23時59分59秒 | 雑記
 

  A Merry Christmas to you!

                     
                       J.K.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導に行く。後半戦4(2019)

2019年12月22日 23時59分59秒 | 指導
 山形大学フィルのヴィオラパートのトレーナー日。(山形Qの練習後)。

 2年生から院生まで5人の学生が参加してくれました。

 中に、この定期演奏会で卒業を控えている4年生の学生もいて、ついこの間入学してきたと思ったら卒業・・・・時間が経つのが年々早くなっている気がします。卒業後は地元に帰って就職だそうで、これからも元気にやっていってもらいたいです。

 さて、定期演奏会まであと2日間。

 ここまで来たら、まな板上の鯉の気分・・・では駄目で、最後まで学生達には良い演奏が出来るようにあがいてもらいたいものです。そのあがき=努力が次の演奏会〜今後の演奏の向上に繋がると思うので。土壇場の追い上げがアマチュア演奏家の凄いところ、大いに期待しています。

 盛会をお祈りしています!

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロンボーン四重奏

2019年12月19日 23時59分59秒 | 音楽
 私達が山形弦楽四重奏団を結成した頃は、数えるほどしか無かった山形響団員による室内楽演奏会。

 現在は、本体の山形響が毎年忙しさを更新している怒濤のスケジュールの中で、時間を作ってこれでもか!と団員達が切磋琢磨して室内楽を演奏する機会が多くあるようです。

 で!!

 クリスマスイヴの日。

 山形市文翔館議場ホールでクリスマスコンサートが行われます。

 トロンボーン四重奏団〜LUSTIA Trombone Quartet。

 神の調べを奏でるための楽器トロンボーン。四重奏の音楽を浴びて、ロマンティックな夕べを過ごしてみては??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形響 庄内定期演奏会 第24回酒田公演 リハーサル始まる。

2019年12月18日 23時59分59秒 | 山形交響楽団
 冬至が近づいているのに、暖冬だと言われていて、まだ雪景色になっていない山形。

 雪が無いので、例年より寒さを感じることが多いようです。雪にもぬくもりがあるのでしょうね。

 さて本日より、山形響の第24回酒田公演(庄内定期演奏会)のリハーサルが始まっています。

 先週に引き続き、指揮とホルンは、ラデク・バボラーク氏。

詳細
2019年12月21日(土) 午後2時開演(酒田市民会館 希望ホール)
*開演10分前より、出演者によるプレ・コンサート・トークを予定しております。
指揮&ホルン:ラデク・バボラーク
・W.A.モーツァルト ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K.447
・J.ブラームス セレナード 第2番 イ長調 Op.16
・L.v.ベートーヴェン 交響曲 第6番 ヘ長調「田園」Op.68

 ラデク・バボラーク氏が求める音楽は、現在の山形響が持っている色の中でも、普段一番使わない色だと思うので、なかなかリハーサル最初からバボラーク色には染まりません。しかし、本番を経て思う事は、これもなかなか良いじゃないかと言うこと。むしろ心が落ち着く時も。安易に自動的に演奏するより色々考えさせられることを提供できる指揮者との共演は貴重なものです。

 今回、珍しくJ.ブラームスのセレナードNr.2を演奏します。弦楽器は1stVn・2ndVnが無いのです。この怒濤の忙しさの中、同じセクションの同僚達が、今回は楽ね!と言いながら帰って行くのを、本音で言えば少し羨ましくも思いましたが、この曲は、J.ブラームスが交響曲を作曲するのにL.v.ベートーヴェンを意識してなかなか書くことが出来ない時期のもので、でもオーケストラ音楽は書いてみたいと「セレナード」という形で作曲したものでしょう。ブルックナーなら交響曲00番なのかもしれません。

 編成は小さいですが、小交響曲のような同作曲家の作品の中で言えば、「ハイドンバリエーション」のような雰囲気を持った堅苦しさの無い名曲だと思います。リハーサルで先に帰ってしまったVnパート人達を羨ましいと少しでも思ったのをすぐに反省。この曲を演奏出来て良かった。むしろこの曲に乗れないメンバーがかわいそうに思えてしまうのです。滅多に演奏しないのですが、毎回のように演奏する前とした後では気持ちが変わります。

 是非会場にて!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導に行く。後半戦3(2019)

2019年12月17日 23時59分59秒 | 指導
 山形大学フィルのヴィオラパートのトレーナー日。(山形Qの練習後)。

 なかなか日程の調節が出来ずに、1ヶ月半ほど開いてしまいました。アルバイトをしている学生も多いのでスケジュールが合わないのです。また昔話をするようですが、以前は何はともあれサークル命のような子が多かったのですが、今の学生はサークルは学生生活の一部で、優先順位は高くは無いのかもしれません。私達が学生の頃のようにオーケストラサークルで身を持ち崩して留年したり、中退したり、音大に行き直したりなんて今の学生には信じられないのかもしれません。(遠い目)。かといって今の学生達は情熱を持たない悪い子なのかというとそうでも無いのです。みんな私達の世代では考えられないくらい真面目な良い子が多いのです。何だか不思議。世代間ギャップなのでしょう。

 さて、本日は1年生と2年生の4人が参加。

 第37回定期演奏会までは、あと1週間くらいしかありません。最後の追い込み全体練習も終えているはずなのですが、まだまだ弾けていないところが散見出来る状態です。ここからがアマチュア学生の怖いところ!怒濤の追い込みをきっとして、演奏会に臨むのでしょう!

 個人レベルに差があるのは当然ですが、みんなが同じ音楽を奏でる仲間ですから、一人一人が少しでも(難しい!)曲に食らいついていって下さい。諦めたらそこで終わりです。努力すればするだけ、演奏会後の打ち上げが楽しいですよ!

 盛会を祈ります!
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり光線に負ける

2019年12月15日 23時59分59秒 | 雑記
 今年〜令和元年も後半月ばかり。

 令和元年に何か爪痕を残したいと、気持ちばかり焦りがつのるが・・・・・。

 今年はそろそろ終わりですよという「のんびり光線」にすっかり負けている。

 世間様は、師走であくせくする時期なんだと思うけど、私の仕事場は、忙しくて半ばパニックになりながら日々の活動に流されている状態から、やっと解放され始めているのがこの冬の時期だから。

 20年前までの仕事場だったら、5月くらいまで殆ど休みだった冬眠の時期。

 今の仕事場は忙しいのだけれど、演奏会と演奏会の間に少しの休みがあるだけで、すこし楽と思ってしまうくらい気持ちも体も鍛えられてしまった。

 あと半月、頑張れるか・・・・・・・・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬は違います。

2019年12月14日 23時59分59秒 | 家族・親族
 我が家のにざえもん(フレンチブルドッグ・オス・2才)は、今冬〜今までと違う行動をするようになりました。

 今までは、奥さんにべったりで、私には全くなつかなかったのですが、体が大きくなって奥さんの膝の上だと安定感が無いのでしょう〜寒い日は、私にだっこをせがんでくるようになりました。

 膝の上に抱えてあげると、数分もしないうちに寝てしまいます。

 温かいのは良いのですが、時間が経ってくると重い・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロン・カーター演奏会

2019年12月12日 23時59分59秒 | 音楽
 昨日は、リハーサル後に山形テルサへ。

 伝説のベーシスト〜ロン・カーターの演奏会を聴きに行きました。

 ロン・カーターは、Jazzファンならば、泣く子も黙る・・・いや説明も要らないでしょう。

 今回のLiveは、ピアノ、ドラム、ベースにチェロ4人というバンドにロン・カーターのベースが入るという少し変わった編成のものでした。

 ピッコロベースという自身が開発したメロディーを演奏しやすい楽器使用とのことでした。

 本音を言えば、トリオ位の生バンドを聴きたかったのですが、御年82才のロン・カーターは、新しい響をつくりたかったのでしょうね。

 ただ普段、生音になれている耳からすると、少しだけアンプで増幅されたバンドの音は・・・・。

 いや、そんなつまらない感想より、生でロン・カーターを聴けたことで、良しとします。

 昔〜何十年も前に聴いた頃とちっとも老けが感じられないロン・カーター!!

 いつまでも精力的に!祈っています!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形響 第281回定期演奏会リハーサル始まる。

2019年12月11日 23時59分59秒 | 山形交響楽団
 日中でも急に寒さを感じるようになりました。雪が無いからかしら・・・空気が乾燥してます。

 さて、本日より山形響 第281回定期演奏会のリハーサルが始まっています。


詳細
第281回定期演奏会
2019年12月14日(土)19時
15日(日)15時開演(山形テルサホール)
*それぞれ開演30分前より、楽団員によるロビーコンサートを予定しております。
指揮~ホルン:ラデク・バボラーク、ピアノ:菊池洋子
・J.B.ヴァンハル 交響曲 ニ短調 Bryan D1
・W.A.モーツァルト ホルン協奏曲 第2番 変ホ長調 K.417
・オンジェイ・ブロウセック ラ・プティット・ジョワ(小さな喜び)
              (山響委嘱新作・世界初演)
・A.ドヴォルザーク 交響曲 第8番 ト長調 Op.88

 不要なアクセントを排除したり、曲の中のバランスを上手くとったり、オーケストラからどんどんヒステリックさが減って行きます。指揮のバボラーク氏の人柄から来るものや氏の求める音楽からも優しさが伝わってきます。もちろんソロを吹くホルンの音色も!

 是非会場で!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台へ

2019年12月08日 23時59分59秒 | ヴィオラ
 オケ休み日、休日なのに珍しく早起きをし、いそいそと準備をして出かけた。

 コンビニに寄り、一杯150円のホット珈琲を買い、また車に乗り込む。珈琲を一口のみ、煙草に火をつける。

 朝靄のある外の空気を入れるために車の窓を開けると、冬の朝の空気が体を包み込む。冷たい空気が気持ちいい。生活していてなぁんとなく感じる幸せの瞬間である。

 カーステレオからは佐野元春の「SOMEDAY」が流れてくる。

 さて、本日は、日立システムズホール仙台で本番。

 仙台フィルさんの事務局からお仕事をいただき、プロアマ混合のオケで、佐藤眞の土の歌を混声合唱団グランさんと演奏。

 ゲネプロ開始1時間半前にホールに無事到着!

 演奏会は、1st、2nd、3rd STAGEとあり、私達は3rdで佐藤眞作曲 混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」で登場。邦人作品の中で、オーケストラと合唱の編成曲の中では演奏頻度がかなり高い曲かと・・・・・。

 指揮は佐藤慶子氏。

 まだ第2回目のコンサートだというのに、合唱団に活気がみなぎっていて、演奏会に対する意欲が充満。

 満員のホールに大きい拍手。

 山形響以外のオーケストラで演奏するのも久しぶり。楽しい本番だった。関係者に深くお礼が言いたい。

 帰宅する頃には、朝起きてから13時間以上経っていて、少々眠気が・・・・。

     

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご温泉

2019年12月05日 23時59分59秒 | 温泉
 普段行っている近所の柏陵テルメが、お休みなので、久しぶりに朝日町りんご温泉へ。

 来年閉鎖される情報が新聞報道等で流れているのですが(現在協議中)、温泉は素晴らしい!!

 大江町に引っ越してくる前から、林檎が浮いている珍しい温泉として、何度も行っていたので、本当になくなると寂しいです。

 上手く、継続の方向でお話が向かえば良いのですが。

 本日も素晴らしい湯船でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする