司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

中小企業のための事業承継等無料相談会

2008-02-28 15:45:39 | 会社法(改正商法等)
 「中小企業のための事業承継等無料相談会」が次のとおり開催されます。奮ってご参加下さい。
http://www.siho-syosi.jp/topics/topics/20080222.pdf

日時  平成20年3月8日(土)13:00~16:00
場所  平安会館(京都市上京区烏丸通上長者町上る)
主催  京都弁護士会
共催  京都商工会議所、京都司法書士会、日本公認会計士協会京滋会、
     近畿税理士会京都府支部連合会
後援  中小企業庁、中小企業基盤整備機構
コメント

マンションの生活騒音と階下居住者による損害賠償請求

2008-02-28 14:22:25 | 民事訴訟等
 マンションの生活騒音について、階下居住者によりなされた損害賠償請求が認容された東京地裁判決(平成19年10月3日)。
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=35354&hanreiKbn=03

 慰謝料請求が認容された珍しい事例。
コメント

国民生活センターの在り方についての論点整理

2008-02-28 14:08:47 | 消費者問題
 国民生活センターの在り方についての論点整理(案)が公表されている。
http://www.consumer.go.jp/seisaku/shingikai/21bukai7/file/shiryo1.pdf
コメント

新たに2件の更新料訴訟

2008-02-28 12:12:23 | 消費者問題
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022800032&genre=D1&area=K10

 本日、京都地裁と右京簡裁に、更新料訴訟が提訴された。京都の学生マンションは、1年契約で毎年更新料を徴収しているところが多いだけに、影響は甚大である。いわゆる礼金を「入館料」、更新料を「更新入館料」と称するところもあるが、実質は同じ。

 既報の更新料訴訟(大阪高裁に控訴されている。)と共に、行方が注目される。
コメント