STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

夏休みもおわり

2011-08-26 19:59:30 | 
夏休み中のCB号バイク遊びは そのエンジン不調により不完全燃焼ツーリング。休み明けのツーリングで憂さを晴らすつもりが天候不調によりまたまた不発。昼寝をして雨天を過ごし 晴れた夜は盆ダンスを見に行く。


そして、目的の屋台を物色
好きなもの ジャガバターから食す。何時食べても旨い。

つづいては とり皮、初めて見た。カリカリの皮。


これも初めて見た、ラーメンバーガー ライスバーガーのラーメン版 確かにラーメンの味





翌日は 走りたいので晴れ間に出かけてみたものの また雨


町内会2周程度で帰還。
夏休み前に引越しを終え荷解きもまだなので部屋の片づけをするのだった。
嗚呼走り足りない。そんな気持ちを抱えつつ
ブルーレイレコーダーを買いにいったのだった。
やっと録画も地デジ対応した。
コメント (1)

小樽水族館

2011-08-20 18:56:55 | その他
16日のこと 天気が悪ければ屋内で遊ぼう。
そこで 小樽の水族館へGO
人生で3回目の来館だ。

幼稚園のとき初めてそこを訪れ、イルカのショーとおおかみ魚の顔のすごさ そしてトドのショーを今でも覚えている。
イルカのショーは長蛇の列、多数決いや甥の意見で今回はパス

まずは館内の水槽展示を見て回る。
目に付くものは

おおかみ魚


いつみてもオーム貝は きもい


食材ばかり。目に付いたりして
毛蟹


おひょう


おしょろこま


過去に話題沸騰のウーパー君 ぷぃっと後ろ向き


クマノミ人気は今何処に


トドのショーを見て 大きいぞ 迫力満点


昼にラーメン食べたら、帰りたい んっ、

セイウチ観たかったのに・・・
引き上げだー。
コメント

CB号の冬眠

2011-08-19 13:15:00 | CB50JX-1レストア
来シーズンに向けて 早くも冬眠準備。ガソリン抜いて。
流れにムラが

プラグもムラが


物置に移動。ガソリン抜いたついでに 燃料コックのゴミ除けを確認したら、なんと ガソリンの通るミゾが赤錆で目詰まり。満タンだと調子がいいわけだ。

不調の原因・真犯人は コレか? 見た目ビミョーだ。それとも複数の原因が 不調を呼んでいるのかな。
オイルもにじんでる
コメント

落ち着いたのでCB号の修理

2011-08-18 18:39:57 | CB50JX-1レストア
CB号が不調な原因をさぐる。
排気バルブ クリアランス調整
エアフィルターの油補充
改善せず。
ある程度時間が経つとガス欠の様な症状。・・・タンクキャップのベントが怪しい。ビンゴっ。純正キャップに戻したら、解決した。
と、思ったのだが・・・ダメダッタ
コメント (2)

晴れたら、また

2011-08-18 08:33:02 | 

天気不調が続いたが晴れたら。ガンプラもう一つ作りたい。バーベキューもする。甥の希望・・・。
焼きそばが・・食べたい、ん。
片付けたバーベキュー道具を再度用意して・・。


そして食後はガンプラ。
嗚呼、CB号を触る時間が無くなっていくぅ。エンジン不調はトラブルシュートできずぅ。庭木の中にバイク移動し、ジンギスカンを食べるのだった。うまっ。
また 後片付けするのは誰?
CB号のカバーが掛かった背中がさびしい。
コメント

ガンプラ

2011-08-16 22:40:17 | その他
雨空がつづき外では遊べない。
甥っ子と ミニカーショップへ行った。

ミニカーには興味をしめさず。
えっガンプラが欲しい?
えっ、エバがいい。
二号機じゃイヤだ。うるせ~。両方買ったら 実家へ GO?
プラモ組立ゼロヨンレースの始まり。
甥に負けました。エバは作り辛いな~。
(エバではなくエヴァですか おやじなのでご勘弁)
コメント

小雨が 降っても

2011-08-15 21:27:30 | 
晩飯は 北海道らしく 庭先でバーベキュー、ならぬジンギスカンだ。
ご近所さんを 気にせず バンバン 肉を焼上げる。マトンは うまっ。うまっ。
コメント (1)

昼ご飯は

2011-08-15 20:02:40 | 
朝は お盆らしく 墓参り。レガシー号で軽く支笏湖を走り込み。回転寿司有名店で昼飯 開店から満員なのだ。
しこたま寿司を 頂く。ボタン海老は 何時食べても 迫力がある。
そして しめ鯖だって


えんがわだって旨いのだ。
コメント

豊平館

2011-08-15 07:44:10 | CB50JX-1レストア
CB号で、昨日支笏湖に ツーリングを したのだが 調子がイマイチ。
今日は 近場で散歩。早朝の豊平館だ
コメント (1)

ホッキ カレー

2011-08-13 18:02:30 | 
苫小牧名物 ホッキ貝カレーを食べに ご当地へ GO! 途中の墓参り渋滞を 並び&迂回し到着。適当に魚市場を散策し且つ、食堂を選び。オーダー
あら 食感は貝、北寄風味は?何処? 昆布出汁カレーでした。
コメント