STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

キャブ掃除

2019-07-31 10:08:49 | バンバン50
たまになる、オーバーフロー その修理方法は掃除
でも、その前に 確認、

やっぱり ドレンホースを挿す場所間違ってる。

本来はこちら

オーバーフローの原因だったかもしれない 負圧環境と大気圧環境の違いはあるはず。

キャブ外して

掃除して、組み立てる。

スターター系に穴詰まり発見、開通作業完、フロートバルブは入念に掃除
寝起きが悪いのは プランジャー式チョークの穴詰まりが原因かな

キャブ周りの作業をすると、何処からともなく 油っぽいおが屑のようなものが落ちてくる。

何だろう? 思い当たる節がない。(昔々のエアフィルター粉のようだ)

エンジンスタート、おっ、寝起きがいいぞ、

オーバーフローはしていない。

試運転は ゴールド先輩宅へ、
小生 「 先輩 中古キャブ付けましたか 」
先輩 「 分解掃除して、そのままつけた 」
先輩 「 メインジェット95番のまま 乗ってみるか 」
小生 「 左90番 右95番で試乗 なんのために? 90番にそろえて左右同調とってから 走りましょう 」
作業後、試運転、
着々とゴールド号の調子は上がっていくのであった。

バンバン君は次の日も寝起きがよかった。
コメント

また、オーバーフロー

2019-07-30 06:33:56 | バンバン50
バンバン君のロータリーミッション、ギアの入りがイマイチ。
大抵、そんなときは オイルの劣化を疑うのが常。
そこで、ヤマハのギヤオイルが手に入ったので 交換することに


ドレンボルトのワッシャー外径が小さいから交換しようとしたら、あれっボルトからワッシャが取れない。

内径サイズが同じワッシャーは銅製しか持ってないので 無理して取らないで再利用に決定。

新オイルを500cc入れて、オイルレベル穴から 少量出てきたのを確認したらオイル交換終了。
それと燃料を携行缶から3ℓ補充する。ほぼ満タン。燃費計算34キロ/ℓ ? 良すぎだな データ取りまちがったか。

さて、CB中古キャブをゴールド先輩宅へ届けに行く用事を兼ねて 試運転、
走りながら、オイル交換前後のギア入り感触の違い わかんねーなーの独り言。

先輩宅で、キャブ談義してたらバンバン君コンクリ床にガソリンダダ漏れ。オーバーフローだ 即コックオフ
帰宅後も、ガソリン チョロ漏れ、ゴミ噛んだかなー 掃除メンドクセーなー コックオフ。
遠くから 「 うひひっ 」の笑い声 
先輩宅から帰ってくるなーっ
コメント

煙は減った

2019-07-29 10:23:33 | バンバン50
朝からバンバン君を叩き起す、相変わらず寝起きは悪いが、マフラーからの煙は格段に減った。

左斜め45度傾けキックは 相変わらず有効だ。

外したアウトレットホースを一晩 チェックバルブを下にして立てておいたら

キャブレター側チェックバルブからの漏れを発見、

やはり、出てきてるなー

キャブ側だけホース内に残っていたオイルが漏れ出ている。


マフラーにオイルが溜まっていたのも、キャブレターフロート室に2ストオイルが溜まっていたのも、このチェックバルブの不具合と関連づけられる。

でもなー 寝起き悪いなー 様子見だなー。
遠くから 「 うひひっ 」の笑い声が聞こえる。
コメント

オイルアウトレットホース

2019-07-29 06:22:34 | バンバン50
バンバン50君は早起きのエンジン始動が苦手、その原因を チェックバルブ不良と勝手に決め付けた。そんな訳で、オーナーが支給品してきた標記新品ホースに交換する。

ホースと言ってもチェックバルブが仕込んである立派な逸品? 

交換前作業としてフライホイールとスプロケを外し、洗いまくる。

今年6/14のオイル汚れをここまで綺麗に洗った。灯油パワーに感謝だ。

アウトレットホースを外すのだが 組み立てが手ごわそう。


キャブ側までアウトレットホースを再び通すことを考えて、園芸用針金を結んでおく。


新しい、オイルアウトレットホースを園芸用針金に助けてもらい元の位置に配置、

新品ガスケット(アルミワッシャ)を挟みバンジョーボルトで締付ける。

ほぼ車体復旧し、エンジン始動、アイドリングで、2ストオイルが ポンプから排出されるのを見届け、

エアーが抜けたら・・・

試運転にGO!
あっ、バックミラー付け忘れた。

即、帰宅し バックミラーを取り付けてから町内会二週、途中コンビにピットイン買い物。

はらはらドキドキ 町内会耐久、完走できるのか、(大袈裟な) そして 
明日、本題のエンジン寝起き始動は いかに・・・・
コメント (2)

チェーン交換

2019-07-28 06:02:20 | ZRX400
昨日、注文していたチェーン&前後スプロケをバイク屋から受け取った。

でも チェーンはそのままバイク屋にリザーブ。

今日は朝からスプロケ交換、事前にグリスアップも掃除も済ませているので、サクサク交換 開始。


フロントスプロケの新旧を比較 山の形に大差なし・・・


スプロケつけて、ロックワッシャー嵌めて、

高性能な予感、

ナットにトルク掛けて ロックワッシャー曲げて フロントスプロケ出来上がり。

リアスプロケットも新しいものに交換したら、バイク屋へGO!

唯一できないチェーン交換カシメ作業を依頼に行く、

リザーブしてある新しいチェーンに交換してもらう、

新しいチェーンは綺麗だな・・・・

感心している場合ではない、やってもうた、た、た、た、っ。

ZRX号 2度目の黒星(涙) 

チェーン交換後バイク屋からゴールド先輩宅へ行き、新しいチェーン自慢、そして帰宅
車庫前で立ちゴケ・・・・・

こうなりゃ、せっかくの下回り確認シャッターチャンスを逃さないぜ、
妖精「 うひひっ、文字通り 転んでもただでは起きない精神だな 」

小生 「 先日洗ったのに エンジン下とマフラー下汚いなー 」 写真♪パチリ。

妖精 「 洗い方が雑なんだよ 」
小生 「 スイングアーム下は塗装剥げてるなー 」 写真♪パチリ。

妖精 「 誰かは上が薄くなってるなー 」

ゆっくり車体起こして ダメージ確認。

小生 「 よかった、マフラー平気、」

小生 「 土は付いたがブレーキレバーも平気 」

妖精 「 土で汚れた程度 ダメージ少なく良かったね でも つまんない 」妖精は飛んでいった。
コメント

花火

2019-07-27 08:52:00 | 旬カレンダー
毎年恒例 豊平川河川敷の花火大会

天気は生憎の小雨が降ったり止んだり ビニール傘片手に 花火鑑賞だ

傘に、缶チューハイに カメラに スマホに 両手が忙しいぞ、

今年の花火は 花をモチーフにした形がトレンド?

昔は 大玉で高く打ち上げ 大きく広がり 音も地響きするくらいの花火が ♪ ドン ドン ドン ・・♪
今年はナカッタナー 

中くらいの高さ と低い高さで 複数同時に打ち上げる上下二段構成 それがシンクロして炸裂 立体的だ 



この花火、上に傘が開いて 下に向かって茎が伸びる キノコ形花火 不思議 
コメント

バンバン50フォーク交換

2019-07-27 08:47:47 | バンバン50
先日バンバン50君のオーナーが中古だが交換用フォークを持ってきたので、フォーク交換開始、


交換する理由は、右フォークにむしれたキズがあるのと、左フォークはオイル漏れしているから。


ついでに、中古スプリングも支給されたので、程度のよいものを選んで使う。はずが・・・

どっちも、どっちだなー 左をチョイス (以前のまま) ガックシ、

フロント周りの整備は二回目なので、サクサク作業は進む、わさび(グリス)のチューブも活躍。

カワサキ#10フォークオイルを入れたら完成

あっ、バックミラーをつけるの忘れてた。


コメント

わさびじゃないよ

2019-07-26 09:16:53 | その他
朝飯でチューブ入りわさびを使い切った。ふと、思いつく。

先日の作業で、グリスガンから出したグリスをダストシールに塗布していて、違和感を感じていた。本来と違う。
蛇腹のチューブから絞り出すのも面倒だし・・・・

そんな訳で、空わさびチューブに 注射器使ってグリスを詰めて出来上がり。


間違っても冷蔵庫に入れてはイケナイ。見分けがつかない。
コメント

ZRX号ダストシール交換

2019-07-25 06:46:58 | ZRX400
ストック部品の中にあった リアホイールのダストシール

忘れてしまっているが、5年前にフロントホイールのダストシールを注文するときに リアのダストシールも合わせて発注しておいたと思う。
だって、新車から乗っているバイクだから 前・後ホイールは同じ数 回ってるはず、フロントが磨り減っていたら後ろも減っていると考えたからだ。小生ならそうする。

今回のリアタイヤを外す洗車で、案の定アクスルシャフトのカラーがポロリ(水泳大会のアレではない)
シールのリップが摩滅して、カラーを保持できなくなっている。

さて、交換 古いダストシールをタイヤレバーで取り、

新しいシールにグリスを塗り それを手でグイッとホイールに入れる。


スプロケ側も同様だが

ダストシールが入り辛かったので、旧ダストシールを上に重ね プラハンで叩き込んだ

車輪を元に戻して、作業完

車輪下に板を入れタイヤを上げると、アクスルシャフトの脱着が楽なのを発見。

コメント

ZRX号洗車

2019-07-24 08:15:48 | ZRX400
新しいチェーン&スプロケが届く前に、洗車をしておく。
なぜなら バラシたら、洗って、錆を取ってから 新品部品を組み付けたくなるから。

まず、手始めに汚れが特に目に付いたラジエターの掃除。

虫や細かい石で目詰まりしているので、ブラシで洗いほじくりだす。

エンジン下側もブラシで洗浄し、つづいて 後輪を取外す。スイングアーム周囲を洗浄する。
マフラーを吊って右ステップを取り外す

右ステップ裏の汚れと錆を洗う為だ

新車で買ったZRX号はそれから十四年、錆も出るし塗装が剥がれるのもうなづける。砂利道も走ったなー・・・跳ね石キズ多いなー

泥汚れを洗って落とし、組み立てを始める。

リアホイールのダストシールが減っているのを見つける 後で、手持ち在庫を調べておこう。


下回り中心に洗ったので、地味な仕上り。


リアホイールのダストシール 手持ち部品がみつかった。
妖精 「 うひひっ、部品番号が変わっていて、気付くのが遅れたな 」
小生 「 5年前フロントフォークのオイルシール交換したとき ついでに買っておいた気が・・・覚えが・・・ 」
妖精 「 覚えてねーのかっ、フロントのシールが減っていたからついでにリアのシールも買っただろ 」
小生 「 思い出せん 」
コメント (1)