STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

今年の忘年会は・・・

2012-11-28 07:13:18 | バイククラブ
わすれた

忘年会の日にちを一週間間違い 行くのを忘れていた。
便利なもので、家でまったり していると。

携帯電話にメールや着信履歴が・・・マナーモードだったので気づくのが遅れた。

そう、11/24日 月末の気がしないが うかつにも今日は11月最後の土曜日だった。
当ツーリングクラブの忘年会は耐久レース並に長いので 今からでも間に合うGO! 

夜十時に出発、カラオケ店の場所が解らないものの携帯電話で連絡&迎えに来てもらい30分ほどで合流できた。


スプリントレースのように飲み始まり。
途中からはゼロヨンを繰り返し走るように ダッシュで飲む・歌う。
耐久レースを走り終えた後のように フラフラになりながら〆のラーメンを食べ。

コンビニでアイスを買い寝酒を買い 夜二時に雑魚寝用旅館で就寝。
例年通り忘年会を終えた・・・いや まだまだ。

翌朝は朝飯をファミレスで食べて解散。
小生は朝カレーを食べたのだった。都合8名参加、うち朝飯までの耐久は4名 途中色々ゴチになりました。


この行事でバイクシーズンはオフ。
午後 ザリガニを捕獲した沼地へ軽く走り。
ZRX号もシーズンオフ。長い冬が始まる。

 

 
コメント (1)

ZRX400号のリアタイヤ交換

2012-11-10 15:45:42 | ZRXカスタム?
リアタイヤのスリップマークが出始まったので、先週行き付けのバイク屋にタイヤを注文しておいた。

銘柄は今と同じ ダンロップGPR200 
8000キロ走行でスリップマーク1つが接地。
タイヤの角10mmは全く使っていない接地していない。速さはスリップマークの方が上手。
洗車してタイヤ交換たのみにバイク屋へGO!


タイヤにこだわりは無い、と 言うより タイヤの違いをあれこれ評価できる運転技量がない。
前後同じ銘柄のタイヤにそろえるだけなのだ。しかし前又は後ろの磨耗したタイヤだけを交換するので、タイヤがモデルチェンジしたときは、前後で新旧モデルを履くこともある。


フロントタイヤは 震災の翌日交換したのを覚えている。
フロントとリアの磨耗の差は 一年半に広がった。
次の4本目リアタイヤを履く時はたぶんフロントも同時交換になるだろう。
9年掛けてフロント一本の交換差 
あなたは9年掛けたタイヤ代節約の価値を如何思います。有り無し。
バイクを買い替えする人は その時点でタイヤ代節約になりますな。

ハンドルグリップも傷んできたので交換することにした。
所々表面に亀裂が出来ている。


古いグリップは捨てるので切り開く。キョキ、キョキ。

ハイおしまい。


接着剤塗ってパーツクリーナ吹きつけ 素早く嵌める。


終了


リアタイヤとグリップゴムが新しくなりました
めでたし めでたし

今宵はミニバイクレースのシーズンエンド打ち上げ。張り切って行ってきます。
コメント (1)