STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

お前か

2022-04-30 20:18:14 | その他
今朝見かけた、
やせこけた キツネ

日向ぼっこして、毛づくろいして
でも、それをカラスが 威嚇。
急降下爆撃のような 飛行経路 スツーカみたい

キツネはだるそうに歩き出す その足取りは!
冬 雪の上に足跡が有ったルートをトレース
お前、コン太か

ご近所さんと 立ち話 田舎のキツネは太っているが 都会のキツネは痩せている。
小生も同意見。
コン太よ都会に憧れるな。でもお前のおかげでチュー太郎の痕跡を見ないでいること数年。
コメント

排気煙の対策は

2022-04-30 19:56:12 | CB125
煙が出る、CB125号
シリンダーとピストンを4セット変えたが 煙が出る。オイル上がりではない?
その対策でエンジンヘッドをステムシール装備のタイプに交換・・・それでも煙出る 右多い
ノックピンとOリング交換し組み直し・・・煙出る 左多い 右少ない

残る対策は 過去オイル消費が少なかった シリンダー&ピストンセットに戻すくらいか。
なので、そのシリンダーを掃除し 交換キットを準備
破損ガスケット剥がしたり、

フィン間の汚れ掃除

交換部品類が準備出来たら シリンダーとピストンを取り替える計画開始。
コメント

排気煙

2022-04-29 16:52:59 | CB125
シリンダーヘッドを交換したのに
9000rpm以上で煙が大量に出るCB125号 交換前と変わってないのか・・・
お散歩ツーリングついでに 排煙状態を観察した。


シリンダーヘッド交換以前は
8000rpm過ぎると右気筒から煙が出始めて 9000rpmで左右気筒から煙が ドバーッと出ていた。
左右を比較すると右気筒の煙が多い。

シリンダーヘッド交換後
先日の登坂走行では 右気筒から相変わらずドバーッと出ていた

ノックピン、Oリング交換 リトルク後
本日の平地走行の観察では
9000rpmを過ぎると 左気筒から煙が出始めて 遅れて右気筒からも煙が出るが
左はドバーッと出て 右は左に比べて 煙の量が少ない。 なんでだ? 登坂時と違うぞ?
何度試しても 左の煙が多い
コメント

ピストンとリング清掃

2022-04-28 14:26:17 | CB125
CB125号の予備ピストンはカーボン取り作業出来栄え90点で作業ストップしていた。
ピストンリングも同様

今日は気を取り直して ピストンとピストンリングのカーボン取り作業再開

主にピストン裏のカーボンを取るのだが ケミカル吹付 5分待って竹串でゴシゴシ・・・作業が細かい。
すると、トップリング溝にカーボンが厚く残っているのを発見・・・・・
嗚呼、リング折れしてたピストンだこれ!
そんな訳で、ピストンリング溝掃除のために 折れたピストンリングを探しに物置へGO!

発見!
 
折れたトップリング ピストン3個分と オイルリング1つ
金属クズ入れに 処分されずに残っていた。喜んでよいやら あきれるやら。
  「 うっひひーっ、本物の只の ゴミー うっひゃっひゃっ 」遠くから笑い声が高らかに聞こえる
小生 「 黙れ妖精、これはピストンリング溝 クリーニングツールだ スペシャルツールだぞ 」その場を取り繕う。

さて、CB125Kシリーズは リング折れが持病なのだろうか、
オイルリング1本は小生が固着しているのを取り外す時に 折ってしまったのだが、
トップリング3本は 中古ピストンに折れた状態で固着してたもの。

CB125Kシリーズは途中で ピストンリングが厚いものに変更されている それもリング折れに関連があるのか

ケミカル吹き付けて 少々時間をおいてから スペシャルツールでピストンリング溝掃除。

ついでにピストン裏もカーボン取り・・・・ここは前回同様取れない。

リング溝は掃除できたが、ピストン裏のカーボンは落ちないな

不思議なことに これらのピストン 一つはクラウン裏のカーボンが落ちなくて、もう一つはスカート裏のカーボンが落ちない
そんな訳で両方とも95点の出来栄えだが カーボン取り作業打ち切り。清掃完了とする。
コメント

メスティングッズを流用

2022-04-27 14:54:46 | キャンプツーと装備
メスティン用のグッズが発売されていると、ついつい買ってしまう。
ふと思う、なぜ兵式飯盒用のグッズが発売されないのだろう。
兵式飯盒は 和風メスティンだし ビリー缶代わりにも使える優秀なクッカーだぞ
メスティングッズを兵式飯盒に流用しよう。

まずはメスティングッズのパッキングからご紹介

組み立て式金属箸としゃもじ 100均で買って来た標準メスティン用のカッティングボード

メスティンに入るクリアケースに 液体調味料ボトルのサイズSとL これら100均

メスティン用底網

さて、兵式飯盒に これらグッズを流用 パッキングだ
メスティンに入るクリアケースと液体調味料ボトルSとL
液体調味料ボトルには ジンギスカンのタレ 醤油 サラダ油を入れる予定だ
メスティン用底網(蒸し物用)を飯盒の中へ、

メスティン用カッティングボードは 角が干渉するので

角 二ヶ所をグラインダーで少々削れば入るようになる。

アルミ風防とシリコン鍋敷きを入れて、


塩、胡椒ボトルとプラ製蓮華 フォーク スプーン 組み立て式金属箸(菜箸) しゃもじを入れた 中蓋を被せて

飯盒に蓋をして 箸箱載せればパッキングOK!

メスティングッズに関係ないけど金属製の箸より 木の箸の方が美味しく感じるので 箸と箸箱はこだわり装備のひとつ。






コメント

CD50号整備

2022-04-26 06:27:58 | CD50
里帰り越冬したCD50-113号
冬眠明け整備 開始

ネンオシャチエブクトウバシメ点検

エンジン オイル漏れ発見

大きな Oリングのところから漏れているな、
ストックパーツを探したら あった。

Oリング交換、ついでに 左クランクケース・カバーの内側掃除

45年くらい前の部品には見えない輝きにして 元の位置に装着
少々走って、 空気圧調整して。ネンオシャチエブクトウバシメ 完
バッテリーは超弱々だ。右左折は回転上げて ウインカーを灯そう。
コメント

3回目ワクチン接種

2022-04-25 08:11:38 | その他
昨年 集団接種会場でモデルナワクチンを1回目と2回目接種してから6か月経過し
3回目が受けられるようになったが 前回の集団接種会場は開かれなかった。
そこで、最寄りの医療接種機関を予約して 3回目の接種をした。

予約で指定された日時に 接種場入口に到着 ものの3分で接種 15分様子見て 都合18分で出口から外へ。
は・早い。集団接種とは大違い。

ワクチンは ファイザーを選択、交互接種にチャレンジ 果たして副反応はいかに・・・・
接種から20時間後 前回のモデルナ2回目同様に発熱 しかし、MAX37.6℃ 微熱だな
48時間過ぎても37.4℃ 59時間経過で平熱になった。
モデルナ2回目の時は48時間前に平熱に戻っていた、今回は微熱が長く続いた。
小生 平熱が高い方なので 37℃+αではびくともしないぞ、ドヤ!
注射打った筋肉は触るとちょっと痛いくらい。モデルナ2回目より痛くない。 
コメント

ピストンとシリンダ清掃

2022-04-24 15:18:14 | CB125
しかるべき時に 備えて 部品洗い
数々所有のピストンの中から 状態の良い物を2個選んで カーボンを取った。

先日、100点満点で80点位まで掃除してあったピストンを 90点くらいまで磨く。
残り10点はピストン裏のオイル染みなのだが 取れないのであきらめた。

つづいて一番摩耗の少なかった B6シリンダーAのフィンを灯油で洗浄。

灯油では 焼き付いたオイル染みが取れない・・・・

昔々シリンダーヘッドがオイル漏れしたままで長い間 このシリンダーは使われていたようで 冷却フィンにオイルがカーボンになって焼き付いている。
2018年にK3シリンダー洗ったときは、フィンの間にオイルが浸みた泥が詰まっていたので 灯油と中性洗剤で難なく洗えた。
このシリンダーの油汚れは 手ごわいぞ、

そこで好奇心からケミカル4種 使ってみた。
エンジン洗い用、燃焼室洗い用、ブレーキクリーナー、カーボン・リムーバー

結局先日のカーボン・リムーバーが一番効果あり。
4~5回噴射し擦って 80点くらいのオイル染み落ち。
そのへんで、作業に飽きた。
コメント

シリンダーの評価

2022-04-23 08:59:27 | CB125
好奇心から 前述の3個のシリンダーそれぞれの摩耗度合いを相対評価してみよう。
妖精登場 「 うひひっ、今度は何 壊すんだ ひゃっひゃっ 」
小生  「 オイル上がりとシリンダー摩耗の関係を調査するんだ 」
妖精 「 シリンダーゲージでボア測定するのか 」
小生 「 その計測器が無いので ピストンリングの合口スキマの広さで評価するんだ 」
妖精 「 インチキな評価だ ひゃっひゃっ 」
小生 「 黙れ 妖精 」

測定位置は コンプレッションリングのところ(上段) ピストンピンのところ(中段) ピストンスカートのところ(下段)の3か所。
3個のシリンダー測定に使ったシックネスゲージは厚さ5種類 ピストンリングは1個を使いまわし。
調査結果が運用時の煙やオイル消費と直結しているようで 面白い。

摩耗度合い(リング合口広さ)比較 
摩耗度合いは   超大 > 大 > 中 > 小 > 極小 で評価 5種のシッネスゲージがそれぞれに対応

                 左気筒    右気筒
初期K3シリンダー    上段    大      超大 
 煙出っぱなし     中段    中      中
右気筒リング折れ    下段    中      中    逆ハの字型摩耗 超大摩耗
  

1年使用B6シリンダーA  上段    極小     小 
2200km/リットル      中段    小      小
のオイル消費      下段    中      中    ハの字型摩耗で小摩耗


1か月使用B6シリンダーB   上段    中      中    
1600km/リットルのオイル消費  中段    小      中
自家ホーニング      下段    小      中    緩い逆ハの字型摩耗で中摩耗 


どのシリンダーも煙が出たが 煙が出た量のイメージと摩耗度合いが合っている。
それと摩耗がどれも 右気筒 > 左気筒なのはなぜだろう。
妖精 「 K3シリンダーはスクラップだ  B6シリンダーBは削って壊したな ひゃっひゃっ 」
小生 「 ピストンリング合口広さは 標準値を超えているが使用限度内なんだ 使えないほど減ってない 」
妖精 「 煙出したままでも乗れるのか スゲーなポンコツ ひゃっひゃっ 」

小生 「 しかるべき時が来たら B6シリンダーAに交換 その時に備え 整備しておくんだ 」
妖精 「 予備部品磨きか! 使わなければ只のゴミー! では御免 」妖精は何処かへ飛んで行った。
コメント

しかるべき時に備える

2022-04-22 08:38:22 | CB125
オイルの燃焼カスが燃焼室に溜まるCB125号
それの効率よい掃除方法をネット検索したら ケミカルクリーニングが楽なようだ。
それで、先日 カーボンリムーバーを買って来た。

カーボンカスの焼き付いたピストン、
それに リムーバーを噴射、

10分位置いてから 擦ってみる・・・・
カーボンは落ちるが 長年堆積したピストンほど その落ちが不十分
2回 3回と 噴射と擦り作業を繰り返すうちに

面倒なので まとめ噴射 放置・・・・ダメみたい 放置しても 漬け置き効果は薄い。

小生、顔手足は油っぽく 腕脛は粉を吹く それでいて敏感肌のおっさんなのだ
当該リムーバーを使用するにあたり 作業服 保護眼鏡 マスク ゴム手袋と 換気の万全体制で取り組んだ。
この手の臭いのケミカルは 付いたら痛いぞヒリヒリするぞ かぶれが長引くぞ。

地味に 噴射して10分置き 磨くの繰り返し・・・5~6回で飽きた。

80点くらいの出来栄えでヤメ
「 日々、スペアパーツを磨き しかるべき時に備えよ、では御免! 」

「 うっひひーっ、使わなければ只の ゴミー 」遠くから声が聞こえる。
コメント