[花いかだ-1]

[花いかだ-2]

[花いかだ-3]

花散らしの雨が降った翌日、天気予報は曇り&小雨だったので自宅でPCのアルバムを見ていて「そうだ『花いかだ』を撮りに行こう」と思い立って卯辰山まで出かけた。
昨年まではこの池のアイドルだったコブハクチョウの「ころちゃん」はいなくなったけれど、池の周りの花が散り面白い「花いかだ」を見せてくれました。
[ blog 11月終了の知らせが]
じっくりと卯辰山の「花いかだ」投稿をしようと当ブログを開けたら「この度、2025年11月18日をもちましてブログはサービスを終了することとなりました」というお知らせが。
2004年にサービス開始の当ブログを私が使い始めたのは一年後の2005年、そう20年もの間、写真公開や日々思うことなど記録させていただいたブログです。
いろいろ思うことはあり、残念ではありますが・・・、使いやすいブログを永く提供してくださったgooに感謝です。
2004年にサービス開始の当ブログを私が使い始めたのは一年後の2005年、そう20年もの間、写真公開や日々思うことなど記録させていただいたブログです。
いろいろ思うことはあり、残念ではありますが・・・、使いやすいブログを永く提供してくださったgooに感謝です。
散り際にも「花いかだ」という美を残し輝く卯辰山の桜の写真三枚をアップして[写真師の新カメラ日記]更新しました。