写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

春は名のみの 水芭蕉の蕾ほころび

2017年03月31日 | 写真日記
    [春は名のみの 風の寒さや]

「春は名のみの 風の寒さや」は吉丸一昌が、自作の75編の詞に新進作曲家による曲をつけ、『新作唱歌』全10集として発表した中の一作「早春賦」の一節です。
その3番は次のような詩になります

  氷解け去り 葦は角ぐむ
  さては時ぞと 思うあやにく
  今日も昨日も 雪の空
  今日も昨日も 雪の空

今日も曇り空の寒い一日になりましたが、金沢市内で一番早い開花を見せるミズバショウの開花を見ようと富山県との県境に近い東原町の自生地に行ってきました。
例年ならばもう咲きそろう頃だと思ったのですが全体として白い苞は出ているのですが良く咲いたと見えるものでこの状態でした。
まだまだ「春は名のみ・・」状態でした。

    [ねえ、こちらを見て]

「こちらを見て」という声が聞こえたような気がしてそちらに目を転じると伸びた白い苞のなかに水芭蕉の本当の花の集まりである薄黄色の「花序」の姿が見えました。
全体の開花の遅れで春はまだまだと思っていましたが・・・、やはり春はそこまで来ているのです。

今日は全国でも低地で早く咲くことで貴重な金沢市東原町のミズバショウ自生地の花の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]を更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣岳からの日の出 金沢市卯辰山から撮る

2017年03月30日 | 写真日記
    [ご来光]

3月29日、珍しく晴れた北陸金沢の夜明け。
窓を開けると東の空の朝焼けが見えるので慌ててカメラを持ち卯辰山公園まで夜明け撮影にでかけました。
遠く北アルプスの剣岳の前剣と大日岳の合間を埋めるような大きな太陽が昇りました。

    [遠望 北アルプスの夜明け]

カメラの位置は金沢市卯辰山公園の横空台です。
金沢市中心部から北アルプスの峰々が望める数少ない場所の一つです。
午前5時50分過ぎには朝焼けのなかに剣岳のシルエットを浮かび上がらせ、やがて前剣のあたりから朝陽が姿を現しました。
画面朝陽の左に剣岳右には大日岳や別山そして立山と連なる山々の峯が朝焼け色を背景に横たわっていた夜明けでした。

今日は剣岳・立山などの北アルプスの夜明けを金沢から撮った写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りの昼デモ 許すな!共謀罪!!

2017年03月29日 | 写真日記
    [反対です共謀罪 話しあうことが犯罪?]

今日は連れ合いと「怒りの昼デモ」に参加してきました。
金沢市では民主的な団体や労働組合と市民が共同して隔週の水曜日に「憲法改悪を許さない」とデモを続けています。
今週も集会が始まる前から会場では衆院石川一区で活動を続ける黒崎予定候補(共産党 写真右端)もスタンバイしています。

    [平和憲法9条を守る]

金沢市の繁華街、香林坊~武蔵町へのデモ行進が始まりました。
それぞれの思いやアピールを横断幕や幟旗、手書きポスターに託して歩道の観光客や車の方たちに訴えていました。
おりから春休みで街に出てきた若い中高生が手を振ってアピールに応えていたのが印象に残りました。

    [民主主義を取り戻そう]

今日も赤いスカーフ姿の女性参加者の姿が目立っていました。
私の連れ合いも仲間たちのなかで紅いスカーフをつけて最後まで歩きました。
彼女もその仲間たちも安倍政権が壊し続ける民主主義をこの国に取り戻すために「民主主義を取り戻そう」とのシュプレヒコールに唱和していました。

今日は隔週の水曜に行われている「怒りの昼デモ」の写真3枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所花散歩 菜の花・モクレン・白椿

2017年03月28日 | 写真日記
    [高浜原発再稼働 高裁判決に抗議する]
今日どうしても言いたい項目です。
15年4月に大津地裁が出した再稼働を認めない仮処分で稼働を止められていた高浜原発。
ところが今日の大阪高裁は再稼働を許可し、関西電力はさっそく稼働準備に動き始めました。
今日の国会では安倍総理も使用済み核燃料の行き場もないことを認めているというのに・・・。
私は金沢市で原発ゼロを目指す「どいね☆原発」グループの金曜行動に参加し続けています。
隣りの県での再稼働を許すわけにはいきません。

    [小さな畑に菜の花]

今日は連れ合いの関係でヘルパーさんが我が家で掃除をしてくださっています。
天気も良くなったので、その30分ほどを花散歩。
最初はこの地に残った小さな畑に咲いた菜の花です。
道を行き来する人の眼を楽しませています。

    [今年も咲いた白モクレン]

毎年楽しみにしている木蓮の咲くお宅です。
玄関口に立つ樹に見事に咲き始めました。青空にモクレンの白が映えています。

    [白椿が次々と]

わが家の斜め向かいのお宅でしばらく前から白い椿の花が次々と咲いています。
素敵な花ですが、白椿は咲いた瞬間からシミができはじめるので一番美しい瞬間を見るのは実は難しい花です。
今日はたまたまシミ一つなく咲いた花を見つけました。

30分ほどご近所さんと無駄話を交わしながらの花散歩で撮った写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術村に春が 木瓜と辛夷と柳の芽吹き

2017年03月27日 | 写真日記
    [赤は木瓜]

金沢市の文化活動の一つの拠点となっている「金沢市民芸術村」は旧紡績工場の跡地を利用しています。
広場にはできるだけ立木やレンガ造りの倉庫などを残していてもうすぐ桜の名所として市民がたくさん訪れる場所です。
この場を春一番に赤く彩る木瓜(ボケ)が今年も咲きました。

    [白は辛夷]

間もなく咲きはじめる桜の花に先駆けて辛夷(コブシ)の樹が白い花をつけました。
紡績会社で働いていた女工たちもまだ冷たい日もある早春に咲くこの白い花を見てもうすくに暖かくなる本格的な春の日と工場周りに咲く桜の花を楽しみにしたのでしょうか。

    [青は柳の芽吹き]

市民芸術村の管理等の前に大きな柳の樹があります。
ちょうど芽吹き始めた枝々に細かい青い若葉が出始めました。

  やはらかに柳あをめる 北上の岸辺目に見ゆ 泣けとごとくに 石川啄木

歌集「一握の砂」に納められた一首です。
石を持て追われるように捨てた故郷ですが折に触れて思い出す故郷の光景。
短い生涯を生活苦と病苦のなかで社会進歩の思いと故郷への思いを胸にくすぶらせていました。

今日は金沢市民芸術村で早春を知らせる木々の写真を3枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の三日月雪解けの沢

2017年03月26日 | 写真日記
    [夜明けの月]

3月25日の朝、明るくなった空に月齢27日の三日月が浮かんでいました。
暗い夜空の三日月も趣があっていいのですが明るい空に浮かぶ月もまた面白く私は好きです。
久しぶりに見た夜明けの下弦の月です。

    [雪どけの沢]

いま雪解けの季節、山里の沢は山の斜面からの雪解け水を集めてこの季節だけの水の風景を見せています。
この沢は雪のないときは細い流れですが、雪解けの今の季節には所々で激しい流れを作りだします。

    [ヒメオドリコソウと沢の流れ]

沢の岸辺の日当たりの良い場所でヒメオドリコソウがひっそりと花を見せていました。
まだ寒そうに春を待つ風情の「ヒメオドリコソウ」の影がきらきらと揺らいで見える早春の山里の沢の光景でした。

今日は雪どけの山里で見た朝の月と渓流とヒメオドリコソウの写真をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの詩 

2017年03月25日 | 写真日記
    [夜明けスポットに立つ]

放射冷却でとても冷え込む朝でした。
金沢市南部の山里から見る朝焼けの医王山系から朝陽が顔を出しました。
凍える指先をシャッターボタンに添えて日の出の瞬間を待ちました。

    [医王山の峰の林を焦がして]

高倍率ズームコンデジ60倍のレンズで切り撮った朝陽はまるで医王山の頂きを焦がすように登りました。

    [野草の若葉に届いた朝陽]

医王山からの朝の光が届いた山里の畑を見るとヨモギのような野草の葉についた朝霜が輝いていました。

今日は夜明けの写真3枚をアップするだけでブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の開花 金沢市南部丘陵の春

2017年03月24日 | 写真日記
    [ショウジョウバカマ]

  声明のきこゆる如き谷間にショウジョウバカマ花つけいたり (鳥海昭子)
ラジオ深夜便で聴いた鳥海昭子さんの短歌です。ユリ科の花で花言葉は「希望」。私が春になると心待ちにしている野草の一つです。
その早春の花が山里でようやく咲きました。
さっそく写真に撮ってきました。「ショウジョウバカマ」です。

    [スミレ]

こちらもようやく姿を見つけた「スミレ」の花。
山道の斜面で咲いていました。

    [フキノトウ]

山菜として、早春の味として知られるフキノトウです。
こちらは昨日今日開花したということではありませんが、一般的なイメージとしてはスーパーの山菜コーナーに並ぶ花開く前の姿だと思いますが・・・。
小さな花が見事に咲きそろっていました。

今日は金沢市南部の山里で咲いた野草の花をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫・椿・梅 金沢の街

2017年03月23日 | 写真日記
    [近江町の猫]

金沢の観光スポットとして多くの方たちを迎えている「近江町市場」から裏通りを尾山神社まで歩きました。
写真は近江町市場のすぐ近くの駐車場、車の屋根でゆったりとしている立派な猫です。
私が近づいてもただ「邪魔者が来たな~」という感じで半眼でこちらを眺めていました。

    [紅い椿]

金沢城を取り巻く石垣の道路向かいに位置する民家の庭で咲いていた紅椿です。
これから多くの花を咲かそうといっぱいの蕾をつけていました。

    [尾山神社の紅梅]

数日前のブログ記事でシルエットをアップした紅梅と狛犬、その写真と同じ被写体になりましたがこの季節の金沢では有数の美しい紅梅です。
この前を通るとついついカメラを向けたくなり、今日もシャッターを押してしまいました。

今日は久しぶりに歩いた金沢の街で撮った3枚の写真をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースウォーク金沢2017、今年も!!

2017年03月22日 | 写真日記
    [この子らに平和を!!]

ブログに出すのはどうしようかと思いましたが・・・、3.20ピースウォーク金沢の記事をやはり書きましょう。
写真はこの日を最も象徴していると思える一枚です

    [ゆっくりと賑やかに]

「ごはんとミサイル」を今年のテーマとして、「時をこえ国をこえて平和をつなげる」「ここから始める平和の行進ピースウォーク」と金沢市の香林坊から兼六園・21世紀美術館をつなぐ観光客の往来する広坂から片町、若者の街タテマチストリートを賑やかに歩きました。
私はカメラを持って参加してきました。
暖かいお天気の下で小さなお子さんからお年寄りまでが賑やかな音楽に合わせてゆっくりゆっくりと歩いてきました。

今日は3月20日の「ピースウォーク金沢2017」で撮った写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする