[ササユリの揺れる]

今日の金沢は曇り、カミナリ、激しい雨、突然の晴れ間と夏の日差し、そしてやはりいつもの曇り空に肌寒い空気。
金沢らしいと言えば金沢らしい何でもありの天候でした。
ということで今日は二年前の山里で撮ったササユリの写真をアップします。
今ちょうど金沢市の南部の山里にはあちらこちらで自生するササユリの花が風に揺らいでいます。
私の大好きな花で、それぞれに微妙に色の違いで個性を主張しているように感じます。
写真のササユリはほのかなピンク色を帯びた素敵な姿でした。
[朝陽射し込む足元の青もみじ]

秋にはびっくりするほどの紅葉を見せる林道下に広がる斜面の林、何気なく見降ろすと谷の向こうの山から射し込む朝日を受けて「青もみじ」が足元で輝いていました。
ごく普通の林がとんでもなく魅力的に見える瞬間でした。
今日は山里で自生するササユリの中でも選りすぐりの美しい花と朝陽を受けて美しさを際立てる「青もみじ」の写真をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。







当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー

今日の金沢は曇り、カミナリ、激しい雨、突然の晴れ間と夏の日差し、そしてやはりいつもの曇り空に肌寒い空気。
金沢らしいと言えば金沢らしい何でもありの天候でした。
ということで今日は二年前の山里で撮ったササユリの写真をアップします。
今ちょうど金沢市の南部の山里にはあちらこちらで自生するササユリの花が風に揺らいでいます。
私の大好きな花で、それぞれに微妙に色の違いで個性を主張しているように感じます。
写真のササユリはほのかなピンク色を帯びた素敵な姿でした。
[朝陽射し込む足元の青もみじ]

秋にはびっくりするほどの紅葉を見せる林道下に広がる斜面の林、何気なく見降ろすと谷の向こうの山から射し込む朝日を受けて「青もみじ」が足元で輝いていました。
ごく普通の林がとんでもなく魅力的に見える瞬間でした。
今日は山里で自生するササユリの中でも選りすぐりの美しい花と朝陽を受けて美しさを際立てる「青もみじ」の写真をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。







当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー