[波飛沫と水平線の夕陽]

東北から北海道へと深い爪痕を残して去った台風10号、犠牲になられた方のご冥福を祈るとともに被災された方々にはお見舞い申し上げます。
その台風の余波が加賀海岸に大きな波を寄せ続ける31日の夕方、夕景を撮りに食事の支度を急いで終えて金沢市の隣にある徳光海岸へ走りました。北陸高速道路徳光サービスエリアのある夕陽の美しい海岸です。
日没間際、夕陽は波飛沫のなかを海と空を染めながらつるべ落としに水平線の向こうに消えて行きました。
[消波ブロックの向こうの夕陽]

台風の余波の大波が徳光海岸の消波ブロックにぶつかり飛沫が夕陽に届くほどに高く舞い上がります。
いつもはサーファーが楽しんでいる海ですが、さすがに今日は一人も海に入っていませんでした。
居合わせて海を眺めていた若い方に聞くと、波の高さより風向きが悪く波の形も悪いので今日はお休みだそうです。
[徳光海岸夕景]

順番が逆になりましたが、車で徳光海岸についたときにはもう夕陽は沈もうとするときでした。
夕陽の美しさで知られる徳光サービスエリア、8月半ばまでは海水浴場として賑わう海岸のすぐ近くにある小さな川の河口部の浜です。
今夕も素敵な夕景を見せてくれました。
今日は徳光海岸で見た夕景、波飛沫と夕陽の戯れのような写真を3枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。







当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

東北から北海道へと深い爪痕を残して去った台風10号、犠牲になられた方のご冥福を祈るとともに被災された方々にはお見舞い申し上げます。
その台風の余波が加賀海岸に大きな波を寄せ続ける31日の夕方、夕景を撮りに食事の支度を急いで終えて金沢市の隣にある徳光海岸へ走りました。北陸高速道路徳光サービスエリアのある夕陽の美しい海岸です。
日没間際、夕陽は波飛沫のなかを海と空を染めながらつるべ落としに水平線の向こうに消えて行きました。
[消波ブロックの向こうの夕陽]

台風の余波の大波が徳光海岸の消波ブロックにぶつかり飛沫が夕陽に届くほどに高く舞い上がります。
いつもはサーファーが楽しんでいる海ですが、さすがに今日は一人も海に入っていませんでした。
居合わせて海を眺めていた若い方に聞くと、波の高さより風向きが悪く波の形も悪いので今日はお休みだそうです。
[徳光海岸夕景]

順番が逆になりましたが、車で徳光海岸についたときにはもう夕陽は沈もうとするときでした。
夕陽の美しさで知られる徳光サービスエリア、8月半ばまでは海水浴場として賑わう海岸のすぐ近くにある小さな川の河口部の浜です。
今夕も素敵な夕景を見せてくれました。
今日は徳光海岸で見た夕景、波飛沫と夕陽の戯れのような写真を3枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。







当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。