写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

河北潟の雪の水田で見る冬鳥

2019年01月31日 | 写真日記
    [冷たい雪田でエサを探すタゲリ]

12月の末日ともなると野鳥の楽園といわれる能登半島への入り口にある河北潟周辺は越冬のために訪れた冬鳥の姿が目につきます。
写真は大きな群れを作ることで知られるタゲリですがこの日は雪の田の水面からくちばしを突っ込んでミミズや水生昆虫などのえさを取っていました。

    [田の雪面を飛び渡りながら]

きれいな冠羽をなびかせながら軽やかに雪面から雪面へと飛び移りながら顔まで水面に突っ込むようにしてエサを探しているタゲリです。
遠くユーラシア大陸から日本海を超えての来客の姿でした。

    [タシギは雪の水田のなかに]

冬鳥ですがタゲリと違い単独行動が多い千鳥の仲間ですが冬の河北潟では食生活の似ているタゲリとよく一緒の場所にいます。
かわいい姿のタシギも長い脚と長いくちばしを上手に使って暮らしているようですね。

毎日更新を続けていたブログですが、突然のPCの故障で更新が途絶えましたが代用のPCを借りてストックフォトの三枚をアップして[写真師の新カメラ日記]更新になりました。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーキャット・ノーライク 猫写真展を見る

2019年01月28日 | 写真日記
    [里親さん宅でのびのびと]

今日は冷たい雨の中でしたが連れ合いとの日課のリハビリ散歩に金澤町屋の和風茶論「花色木綿」さんまで少し遅れた新年のご挨拶がてら二階ギャラリーの猫写真展を見に行ってきました。
じつは写真手前二枚の被写体となっているシャム風の猫は数年前に我が家で保護した赤ちゃん猫です。
縁あってこの写真展を開いている写真家のお宅に貰っていただき、先輩猫たちにも受け入れられてのびのびと暮らしてきたようすもよくわかる嬉しい写真展でした。

    [数々の猫たちの写真]

いま空前の猫ブームと言われるなかで猫を撮った写真はそれこそ数限りなくあり、ネットでも毎日何枚も見ることが出来て楽しませていただいています。
「ノーキャット・ノーライク」と題した今回の写真展にはそういう多くの写真とは一味違う猫たちが猫らしく暮らしている姿を撮ったスナップ写真がたくさん展示されていました。
ご夫婦のうち旦那さんは営業カメラマンなので写真の素晴らしさはもちろんですが、連れ合いさんも家族としての猫たちが暮らしの中で見せる素顔を見事にとらえる魅力的な写真をたくさん出されていました。

    [ねこ写真展「ノーキャット・ノーライク」]

金澤町屋「茶論花色木綿」の二階ギャラリー入り口です。
右側の引き戸を開けると素敵な猫ワールドが広がっていました。
「ノーキャット・ノーライク」と名付けられた写真展、私なりに勝手に意訳すると「猫たちとあるすてきな暮らし」とでもなるのでしょうか・・・。
ギャラリーのオーナーさんの心配りもあって、見る人がゆったりと暮らす猫たちの姿に接してホッと肩の力の抜けるすてきな写真展でした。

今日は本来のフォトブログらしく親しい写真家夫妻の写真展での写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

}

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省の旅 車窓から撮る

2019年01月27日 | 写真日記
    [京都タワー]

21日、突然故郷の四国へ帰省という事になり12時15分金沢駅を特急サンダーバードで出発。
山陽新幹線に乗り換える京都駅の構内に入る直前の車窓から見えた京都タワーです。

    [姫路城]

京都から岡山までの新幹線「のぞみ」の車窓から見えた姫路城。
それにしても車窓から写真を撮るには新幹線のスピードは速すぎます。

    [夕景 瀬戸の海]

岡山から瀬戸大橋線、マリンライナーに乗って四国高松へ。
瀬戸大橋線は二層構造になっていて電車は下層を走るため瀬戸大橋の橋梁の鉄骨ばかりが映り込み、写真になりません。
アップした写真は香川県側に入る直前にようやく撮れた瀬戸内の夕景です。

突然の四国への旅、電車の車窓からの写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党と共産党後援会の決起集会

2019年01月26日 | 写真日記
    [参院選・統一地方選勝利のために]

金沢市の日本共産党と共産党後援会の決起集会が雪の降る中で行われ、私と連れ合いも参加してきました。
凍えるように冷たい日でしたが、会場いっぱいの人たちがアベ政治を変えるために、県民・市民の声にこたえる地方政治実現のために市議選・県議選・参院選と続く各選挙での勝利を誓いあいました。

    [西村ひろし参院選予定候補]

国民にとって天下分け目の選挙、7月の参議院選挙に立候補を予定している西村ひろしさんです。
彼が金沢大学を卒業して共産党専従職員として出発をしたとき、ある選挙で選挙事務所の仕事を私と共にしたなかです。
どんな問題にも動じることなく国民のための政治を追求し続けています。
もちろん共産党は参議院選挙で市民と野党の統一候補を立ててアベ政治を変えようとしています。
彼ならば統一候補にふさわしいと思っていますが、もし彼以外に野党と市民で協力できる最善の候補が現れればその候補の勝利にも力を尽くす度量も持っています。

    [佐藤まさゆき石川県議]

当ブログではおなじみの佐藤まさゆき県議会議員です。
8年前に勇退した前共産党県議の後を受けて市民の支持を受け当選、県民の声を議会に届け続け石川県議会たった一人の野党議員として奮闘を続けています。
3月の県議選では3期目の議席確保に挑戦の予定です。

    [村田しげる市議選予定候補]

写真は集会参加者に挨拶を続ける村田しげるさんです。
私が初めてであったときは青年そのものでしたが、いまもそのころのように瑞々しい情熱とその後の共産党専従職員としての成長した姿を併せ持つすてきな市議選の共産党予定候補者です。
現在金沢市には3名の共産党議員が活躍していますが、じつは前回の市議選で私の暮らす地域で活躍していた議員を失いました。
この4年間は失った議席が金沢市民、とりわけ私たちの地域にとっていかに大切だったか身に沁みました。
この大切な議席、彼の新議席獲得で男性2、女性2の4議席回復を果たしたいと思った集会でした。

参院選と統一地方選に挑む金沢市の日本共産党と共産党後援会の決起集会の写真を四枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の兼六園で咲く梅の花

2019年01月25日 | 写真日記
    [白加賀]

兼六園で梅が咲き始めたとの情報を頼りに今日は兼六園で連れ合いとデート兼リハビリ散歩。
梅園に入ると寒に咲く梅たちが楚々とした姿を見せていました。
兼六園の寒梅の代表格の「白加賀」です。

    [そしん蝋梅]

こちらは少し早くから咲き始める「素心蝋梅」。
一般的に蝋梅と呼ばれている黄色の蝋のような光沢のある花で、梅林の曲水の岸辺で咲いていました。

   [八重寒紅]

毎年早くから人通りの多い園路のすぐそばで通り行く人の目線で咲き、良く目立つ美しい花です。
私も毎年最初にカメラに収める梅の花の一つです。
今夜は北陸で「鰤起こし」と呼ばれる冬の雷がゴロゴロし鳴り響いていて、落雷による停電が怖いので今夜はここまでにします。

兼六園の梅の写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍りつく朝

2019年01月24日 | 写真日記
    [出番を待つ]

今日はまだ旅行から帰宅したところで準備できないので一年前の凍りつく朝の写真をご覧ください。
凍りつくような朝出かけようとしている車の始動です。

  [ガードレールの氷柱]

わが家前の国道でガードレールからの氷柱が暖簾のように見えます。


    [氷漬けの路肩の灌木]

車道と歩道を分離する灌木は氷漬け状態でした。

一年前のストック写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し昔、フィルムカメラで撮った『雪の金沢』

2019年01月23日 | 写真日記
2005年の冬フイルムメラで撮った雪景色の写真です。
    [寒行托鉢]

寒明けを前に加賀大乗寺で修行僧たちが寒行托鉢に出かけるようすです。

    [大乗寺仁王門]

古刹加賀大乗寺の山門を守る仁王さんの足元写真です。

    [雪道を渡る親子]

吹雪くわが家の前の国道をおさな子三人を連れて渡ろうとしている母子です。

明日23日はネットから離れるので予約投稿で2005年のわが街の写真三枚をアップして23日分のブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝 わが街の雪景色

2019年01月22日 | 写真日記
    [松尾芭蕉ゆかりの寺]

晴れ間も見える夜明けの空を背景に松尾芭蕉の弟子の「一笑」の菩提寺願念寺が雪雲を背景に立ちあがっていました。

    [北国街道 一本松]

かつて加賀から越前に向かう旅人たちで賑わった北国街道の道端に変わった枝ぶりの松があります。
旅人たちの目印となった一本松ではないかと思われます。

    [犀川大橋の欄干と歩道]

昼間は観光客でにぎわう犀川大橋もうっすらと雪化粧でした。

今日は私の住む街で撮った雪の朝の写真写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しく降る未明の雪

2019年01月21日 | 写真日記
    [吹雪に打たれる桜の古木]

今朝は「しんぶん赤旗地域配達」のために午前4時に玄関を開けると激しく雪が吹き付けました。
昨夜まで雪の無かった路面も真白になり、配達区域内にある桜の名所の老木が降る雪に抗するように白くなった枝を震わせていました。

    [雪の帽子を載せる山茶花]

新聞配達コースの路地で咲いている赤いサザンカの花が雪の重みをしっかり受け止めて咲いていました。

    [雪と水仙]

いつも新聞配達の時に目を愉しませてくれる路地の奥の小さな空き地に咲く数株の水仙。
今朝は雪明りのなかでいつもと違う雪化粧の美しさで歓迎してくれました。

今朝は未明に激しく降る雪の写真写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿のまちの美しい花たち

2019年01月20日 | 写真日記
    [椿の花に酔う]

朝から雪雲が空を覆い、時おり雪も混じる冷たい雨が降ってくる天候なので今日の連れ合いとのリハビリ散歩には美しい椿の花咲く椿の館にいってきました。
椿に詳しいわけではないので品種等については説明できませんが展示場一杯に咲く美しく珍しい見ごろの花々を楽しんできました。

    [八重の白椿]

広い館内ですが、300の品種700本と言われる中から厳選した椿がギャラリーとなっている館内一杯に花を咲かせていました。
とにかく美しい花を美しく撮りたいとカメラのレンズをマクロレンズに変えて撮ってみました。
写真の八重の白椿もそんな中で私の目を惹いた花の一つでした。

    [落ち椿]

椿の館のホールの真ん中に一休みするスペースがあり、そのスペースに水を張った大きな鉢がありました。
おそらく落ち椿でしょうか、まだ美しい花々が張られた水面でゆったりと浮かんでいました。

今日のリハビリ散歩で行った椿の館で撮った椿の花写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする