写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

ご近所カメラ散歩 ヒガンバナとアゲハと綿毛

2016年09月30日 | 写真日記
    [ヒガンバナとアゲハチョウ]

2週間前に我が家まで届きながら雨続きで足止め状態だった「日本共産党金沢市議員団ニュース」。
「第二庁舎に市税投入64億円+上空通路に5億円」「家庭ごみ収集の有料化先にありき 納得できません!」の市政問題をつくニュースを久しぶりの晴れ間にカメラ散歩を兼ねながら担当地域の配布を完了しました。
なにしろ私の場合は、被写体を捜しながらご近所さんとの世間話を兼ねてのものですから時間がかかります。
今日は春に生まれた猫が親子で居ついたお宅で「猫談義」、交通事故にあった2匹と養子に出した猫を合わせると6匹の猫が我が家でくらし、そのうち3年前と2年前に約20年を生きた猫2匹が相次いで大往生、残る雌猫のビーコも20年を超えて一緒に暮らしています。
ということで猫の話はいくらでも尽きないほどでしたがお庭のヒガンバナで蜜を吸うアゲハチョウも話題に。
 
    [風に揺れる綿毛]

ようやくの晴れ間に心急ぐように綿毛が飛び交います。
タンポポではありませんがフワフワと子孫を広い範囲に増やそうと遠くまで飛んでいきます。

今日は秋の晴れ間に出合ったご近所での二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨の日々 金沢カメラ散歩

2016年09月29日 | 写真日記
    [秋雨のなかのバラ園]

秋の雨降り続く日々、洗濯物が乾かないので連れ合いから「コインランドリーで乾燥してきてね」とやさしく命令され、その待ち時間に近くにあるバラ園で雫撮影してきました。

赤いバラにも黄色いバラにも秋雨の雫がきらりと光っていました。
いよいよ秋バラが盛んに咲きはじめる季節になってきました。

    [雫をつけるヒガンバナ]

そろそろ乾燥ができたころとコインランドリーへ、道路向かいの畑の畔にヒガンバナが咲いていたのでマクロレンズで接写、放射状に延びた先に小さな蜘蛛がいました。

    [アメリカ楓の紅葉始まる]

コインランドリーと我が家の間にあるアメリカ楓の並木道、金沢では一番早く紅葉の始まりを告げる並木道の一つで毎年楽しみにしている撮影スポットです。
今年もそろそろ色づき始めていました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市医王山から見る 北ア・剣岳の夜明け

2016年09月28日 | 写真日記
    [医王山から見る北アルプスからの夜明け]

昨日に引き続き医王山夕霧峠から見た夜明け前、北アルプスのはるかに向こうにある太陽の光がシルエットとして峰々を浮かび上がらせ、ようやく明るくなり始めたライトブルーの空を鋭い刃物で切り分けたように広がる朝焼けの始まった雲。
下部の山並み、左の方には北アルプスの主峰剣岳が凛として立ち、中央上部にはまだ下弦の月が砺波平野を見降ろしています。(よく見ていただくと大きな雲の立ちあがる下あたりに鋭く天を刺すような槍が岳も見えます)
このあとすぐに峰々の上部と画面の右半部を占める雲の朝焼けが始まる素晴らしい朝でした。

    [朝焼けの中の剣岳]

一枚目の写真から5分ほど後で剣岳を望遠レンズで切り撮った写真です。
太陽はすでに画面より右に姿を見せ、剣岳は落ち着いた朝焼けの中でした。

今日は昨日に引き続き金沢市医王山夕霧峠から撮った写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市医王山 夕霧峠からの夜明け

2016年09月27日 | 写真日記
    [北アルプス針ノ木峠あたりからの陽光]

今朝の起き抜け、4時頃に空を見ると月と星が見えていたので日の出時間に間に合うというこひとで慌てて車を40分ほどの夕霧峠へ。
9月初めから天候不順が続き、前回の医王山の尾根を走る夕霧峠に立つたのは8月29日だからそれから1カ月近くもここまで来ることが出来なかったということですが、期待通りの秋空とは行かなかったものの素敵な朝焼けの中で朝陽は北アルプス立山連峰の右の針ノ木峠あたりから姿を現しました。

    [斜光のなかの富山・砺波平野]

北アルプスの山脈を超えた陽光は斜光となって富山平野・砺波平野を包み平野部を覆う朝霧を一瞬白く耀かせました。
久しぶりの北アルプスの峰々の大パノラマを目にすることが出来たうれしい夜明けでした。

今日は夕霧峠から見る北アルプスからの陽光写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市南部丘陵の夜明け

2016年09月26日 | 写真日記
    [朝焼け 医王山の上空]

夜明け前に目覚めて東の空には雲が多かったものの朝焼けの予感。
大急ぎで10分ほどで車で駆けつけた医王山を正面に見る金沢市南部の丘陵の入り口あたりにある私の撮影スポットから午前5時38分にカメラを向けたときには見事な朝焼けになっていました。

    [恥ずかしがり屋のお日様は雲の中でした]

一枚目の写真から20分後の午前6時、もう陽は出ていなければならないのですが医王山の上空を覆った分厚い雲の中のようでした。
それでも本当に久しぶりの朝焼けを堪能した朝でした。


今日は簡単ですが昨日朝の夜明け写真を二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の夜の金沢 しっとりと

2016年09月25日 | 写真日記
   [金沢駅前広場の二人]

このところ秋雨の続く金沢、世界で最も美しい駅の一つとして数年前に紹介された金沢駅は艶やかに濡れた姿を見せていました。
その駅前広場で若い二人が駅舎をバックに繰り返し写真を撮っていました。

    [西茶屋街 夜景]

「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉が生き続けている金沢、それにしても今年の秋雨は長く続いています。
かつて金沢には「ひがし(東)」「にし(西)」「かぞえ(主計)町」という夜な夜な旦那衆を迎えて芸妓たちがもてなしていた遊郭がありました。
今は廓としてではなくそれぞれの街が茶屋街として連日観光で訪れる人たちを迎え入れる「金沢らしい」風情の観光スポットになっています。
写真の茶屋街は「西」、規模は「東」ほどではありませんが芸妓の数、現在も営業しているお茶屋さんの数は金沢では一番です。
雨に濡れる夜のこの古い街並みをみると、そう遠くはなかった時代に女性たちの流した涙を見るような気がします。

今日は雨の夜の金沢の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄狩り 城北病院患者会

2016年09月24日 | 写真日記
    [葡萄畑でのんびり]

今日は連れ合いの参加する金沢市の城北病院の「青葉会」(循環器関連疾患患者も含むリハビリ関連の患者会)の催しで毎年楽しみにしていた「葡萄狩り」です。
医師・理学士・看護師など病院の職員のお世話を受けながら、不自由な体のため日ごろ外出できない方たちが安心して一日を楽しく過ごせる一日でした。
4種類もの葡萄の棚の下で好きなブドウを採り好きなだけ食べられる、とても贅沢な時間でした。
楽しんでいる私たちを葡萄の房の陰から観察しているかわいいアマガエルもいました。

    [若い職員と一緒も楽しく]

「さあ どの葡萄にしようか?」自分が食べるために、家族や友達へのお土産に、と若い職員の手を借りながらの直接房を切りとり口にすることの楽しさは体の不自由な青葉会の方たちには格別のようで・・・。
昨日とは打って変わったような好天の下でかがやくたわわに実った葡萄の香りと味を楽しんでいました。

今日は葡萄狩りの写真を二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第212回 どいね☆原発 金沢駅前行動

2016年09月23日 | 写真日記
    [第212回 どいね☆原発 金沢駅前行動]

今宵は金曜、全国的に原発ゼロ行動が繰り広げられています。
金沢駅兼六園口、もてなし広場では「どいね☆原発」グループのオカリナ演奏、スタンディング、シール投票などで多くの観光客も含めて行き交うたくさんの人たちに「原発ゼロ」を訴えました。

    [212回を数える行動を支え続ける人たち]

写真の二人はネットで原発ゼロ行動を呼びかけた方たちのうちの二人です、若者たちのなかで運動の継続を支えてきた二人です。
第一回の行動時に広田みよ市議(写真右)は共産党新人市議、鈴木宏太氏(写真左)は青年運動のリーダーでしたが、誠実に原発ゼロ運動の発展のために縁の下の力持ち的努力を続けてきました。
その後鈴木氏は金沢から能登へ活動の場を移し、しばらく金沢での行動に参加できないこともありましたが今夜はひさしぶりに参加しました。
今では市議2期目となり市民のために東奔西走する広田市議は都合がつく限り金曜夜の原発ゼロ行動に参加し活動する方たちを励まし続けています。
そんな二人のツーショット、おもわずカメラを向けてしまいました。

今夜は金沢駅の原発ゼロ行動の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の晴れ間 山里の畑で

2016年09月22日 | 写真日記
    [第6回中央委員会総会終わる(日本共産党)]
共産党は20・21の2日間の中央委員会総会で次期総選挙で比例を軸にして「850万票、15%以上の得票」を目標にし野党と市民の共闘を総選挙でも発展させるためにあらゆる力を尽くす。
国際問題では中国共産党について「すくなくとも核兵器問題については中国はもはや平和・進歩勢力の側にあるとはいえない」とし、領土問題でも「力による現状変更」の動きを中止することを求めました。
国内政治では戦争法、憲法問題、暮らしと経済、TPP、原発再稼働、沖縄米軍基地の6つの課題ついて闘いの発展を呼びかけました。
さらにこれらの課題をやり抜くために基礎となる共産党の「党員2万人の拡大」「赤旗日刊紙読者2万人、日曜版読者10万5千人増」を呼びかけました。とくに若い世代のなかに党をつくることを重視する、などの大運動月間を1月末までと設定しました。

    [久々の晴れ間 山里の空]

全体としては雲の多い空でしたが、部分的には晴れ間も見える金沢市南部の山里を訪ねました。
畑では雨の上がっている間に、ということで残っていた野菜などの収穫と畑の手入れを急ぐ人たちの姿が目立ちました。

    [蝶やトンボ、秋の花の季節です]

写真は秋雨や台風の余波の風で倒れ掛かったキバナコスモスの花から吸蜜に夢中の蝶「キアゲハ」です。
今日の山里では多種のトンボや蝶、秋桜やヒガンバナなどの秋の花々も素敵な姿を見せていました。
もちろん秋の味覚、栗やアケビ、クルミや茸の仲間などもたくさん顔を出していました。
今日訪れた山里は秋らしい素敵な季節を迎えていました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIJI・MAGO写真展 連れ合いも俳句で参加

2016年09月21日 | 写真日記
10月15日~17日に予定のファミリー写真展「JIJI・MAGO三人写真展」に連れ合いも俳号「泉めぐみ」として俳句を私の写真につけてつれることになり、フォト俳句も展示予定です。
オリジナルは写真展会場で見ていただくことにして、一足先にこちらで公開します。

    [フォト俳句]

   鉢植えの白き鷺草飛ぶが如  めぐみ


   朝顔は隣の草に蔓あずけ  めぐみ


   走り蕎麦香りもすする古民家で  めぐみ


  [JIJI・MAGO三人写真展]は
 会期 10月15日(土)~17日(月) 午後1時~午後5時
 会場 茶論 花色木綿 二階ギャラリー(ギャラリーは入場無料)
        (金沢市西町 尾崎神社横)
 出展者 JIJI(爺)橘国夫  
     MAGO(孫)長沢有太(大学生) 
     MAGO(孫)長沢拓郎(高校生)
 会期は3日間の午後のみですが、時には金沢町屋のゆったりした空間でゆっくりお過ごしください。

今日はフォト俳句を三枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする