奥野田葡萄酒(甲州市塩山)の新酒ワイン、「このゆびとまれ」が発売です。
デラウェアの新酒、甘口です。
アルコール度数は、通常ワインより低めの8.5度。
奥野田葡萄酒唯一の新酒ワインです。
http://www.hamamatsuya.jp/wine-list1.htm#okunota
奥野田葡萄酒(甲州市塩山)の新酒ワイン、「このゆびとまれ」が発売です。
デラウェアの新酒、甘口です。
アルコール度数は、通常ワインより低めの8.5度。
奥野田葡萄酒唯一の新酒ワインです。
http://www.hamamatsuya.jp/wine-list1.htm#okunota
蒼龍葡萄酒(勝沼)から、本日9月27日(木)、酸化防止剤無添加あじろん初しぼり2018が発売。
山梨で新酒ワインは、、数多く発売されますが、、このワインが売上№1です。
ラベルの幻のワインとは、あじろんが復活されたワインだからです。
あじろんは、アジロンダックという葡萄で、北米原産の品種。
日本では明治以降輸入され、山梨ではたくさん栽培されていました。
赤ワインの主に甘口になります。
赤ワインの甘口が主流の頃はよくつくられていましたが、海外のワインが輸入され、赤ワインは辛口(渋口)が主流になると、アジロンの栽培は激減。
また、アジロンはぶどうの粒がボロボロ落ちてしまう欠点があり、栽培の難しさからも、生産量が減ってしまいました。
山梨県内では、昭和50年前後には、アジロンの生産は限りなくゼロだったようです。
しかし、甘口ワインとして復活。
最近では、10社前後のワイナリーでワインが発売されています。
蒼龍のあじろんがよく売れる理由は、酸化防止剤無添加という点。
酸化防止剤無添加は蒼龍さんの得意の分野で、アジロンのほか、新酒ワインで、デラウェアやマスカットベイリAも発売されます。
酸化防止剤無添加ですので、寝かせると酸化してしまいます。
貯蔵には向きませんので、早めにお飲みになることをお勧めします。
蒼龍さんも直売りをします。
製造元のワイナリーとは知名度で勝負できませんので、当店では1本100円引き。
12本1箱を購入していただくと送料無料です。
www.hamamatsuya.jp/souryu-ajiron.html
岩崎醸造(勝沼)の一升瓶ワイン、マルホンジョーが国産ワインから、外国産原料ブレンドに変更されます。
マルホンジョーは、去年リニューアル発売され、原料が国産ブドウ100、味の評判は大変良いです。
しかし、国産ワインの人気と、原料ブドウの確保困難から、岩崎さんの唯一の一升瓶ワインに、今後外国産原料が入ります。
外国産原料が入った時点で、ラベルに表示されます。
よろしくお願い申し上げます。
武田神社です。
橋と鳥居と神社が見事に一体になっています。
武田神社に行ったことがある方は判りますが、この3つは距離があります。
その距離感を見事に縮小させた、作者のセンスには脱帽です。
武田24将の家紋です。
24将といっても、時代差があり、24将が揃うことは無かったとの事。
孫子の旗ですね。あまりにも有名な風林火山。
神社側から見た武田通りです。
いつもは観光客で混んでいますが、この写真には人影がありません。
八代様は、5時50分にこの写真を撮ったそうです。
来年、開府500年とのことです。