山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

麻屋ルージュ 一升瓶ワイン

2017-09-29 10:18:23 | ワイン四方山話

日本ワインコンクール2017で、銀賞を受賞した麻屋葡萄酒のルージュ樽熟成2014。

上記写真の左は、その一升瓶です。

このワインは評判が良いので、去年、ワイナリーに頼んで、一升瓶ワインを作ってもらいました。

今年は、ルージュ樽熟成がコンクールに上位入賞したので、一升瓶ワインには回せないとのこと。

残念です。

しかし、若干ですが、一升瓶の在庫があります。

赤の一升瓶ワインでは最も高額の3800円、ビンテージは2013年ですが、どうでしょうか。

http://www.hamamatsuya.jp/wine-list1.htm#asaya

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹一酒造のワイン 甲州シュール・リー

2017-09-28 12:33:12 | 新商品インプレッション

笹一酒造(大月市)の甲州シュール・リーです。

笹一酒造は、メインは日本酒のメーカーですが、ワインも焼酎も作っています。

最近はワインの製造にも力を入れ、山梨大学でワインを学んだ方もいます。

笹一酒造のオリファンという一升瓶ワインは、以前から発売しているのですが、720mlの甲州種は初めて販売させていただきます。

日本ワインコンクール2017の甲州種部門で奨励賞を受賞しています。

また、シャルドネ樽発酵2016が同コンクールで金賞を受賞しました。

金賞受賞は大変な快挙で、驚きでした。

日本ワインコンクールの欧州系白ワイン部門(シャルドネが該当します)は、コンクールに参加する名だたるワイナリーが、挙って応募します。

メルシャン、サントリー、マンズの大手ワイナリーも、小さいワイナリーでも一生懸命欧州系ワインを作っている所が出品します。

メルシャンやサントリーより上にランクされた笹一は何?

そんな感想が多かったと思います。

笹一のワイン部門は、責任者の深沢様と、山梨大学出身の女性が、メインで作られていると思います。

これからも楽しみなワイナリーです。

シャルドネは生産数1200本しかなく、金賞を受賞すると、全国から注文が殺到し、ワイナリーは有名店を優先するため、地元の小さな酒屋には入荷しませんが、今後を注目していきたいワイナリーです。

 http://www.hamamatsuya.jp/wine-list2.htm#sasaichi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼龍葡萄酒 あじろん2017 明日発売

2017-09-26 15:08:43 | 新商品インプレッション

蒼龍葡萄酒(勝沼)の、酸化防止剤無添加初しぼりあじろん2017が、明日9/27に発売です。

赤の甘口ワイン。

外国ワインを飲みなれている方には、違和感があるでしょう。

昭和の赤ワインです。

サントリー創業者の鳥井信次郎は、日本人に外国の赤ワインは馴染まないとして、赤玉ポートワイン(現 赤玉スイートワイン)を発売しました。

それ以来、赤ワインは甘口でした。

北米原産のアジロンダックを日本で栽培して、甘口の赤ワインを供給。

いつの間にか、食事の洋風化から、赤ワインも外国産の渋いものが受け入れられ、赤の甘口は衰退。

一時、山梨のアジロンダックの生産はほぼ無くなりました。

しかし、静かにアジロンダックのワインが復活。

赤の甘口ワインは、年配の方を中心に需要が増加。

今では、10社以上のワイナリーから、アジロンダックのワインが発売されています。

中でも、蒼龍葡萄酒は、酸化防止剤亜硫酸塩を無添加で、新酒ワインとして発売。

数あるアジロンダックのワインで、一番の売れ行きです。

9/27(水)からの発売です。

http://www.hamamatsuya.jp/souryu-ajiron.html

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新酒ワインです。まるきデラウェア

2017-09-25 14:11:43 | 新商品インプレッション

当店、今年初めての新酒ワインの登場です。

まるき葡萄酒(勝沼)のデラウェアにごりです。

デラウェアの新酒は、いくつかのワイナリーより発売されますが、まるき葡萄酒のデラをお薦めするのは、濁りワインだからです。

濁りワインは、葡萄風味が豊かで、まるで葡萄を飲んでるような感覚。

アルコール度数が低めの8度の甘口は、普段お酒を飲まない方も、いけるかも。

この時期だけのフレッシュなワイン。

10月初めには、巨峰にごりワインも発売されます。

どちらも税込1458円。

http://www.hamamatsuya.jp/shinsyu-list.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八代昌明様 作品 大村美術館周辺

2017-09-24 14:57:14 | 八代様作品

釜無川の武田橋を渡り、1本道を上っていくと、大村美術館と温泉に行きますが、その上り道は、大村さんが散策した、幸福の小径というらしい。

小径の周辺に、コスモスが咲き誇っていたので、思わず作品に。

先にご紹介した千ヶ淵の作成の合間に、約30分で仕上げた作品だそうです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする