山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

敷島醸造 新酒ワイン 3種類

2018-10-30 15:24:21 | 新商品インプレッション

敷島醸造(甲斐市)から、新酒ワイン3種類が入荷です。

緑色の瓶はデラウェアの新酒です。

シャープな辛口。新酒らしく、炭酸が残っていて、プチプチしています。

お洒落なボトル。

敷島醸造の新酒では一番人気とのこと。1600円税込。

次は巨峰の新酒。

色鮮やかなにごりワイン。

ラベルがシンプルですね。または大雑把でしょうか。

なんと辛口。

巨峰は甘口が多いのですが、どうして辛口なのでしょうか。

挑戦的ですね。こちらもファイトな気分です。1620円税込。

 

最後はベリーアリカントの新酒。

ベリーアリカントと言えば、新潟の富豪、川上善兵衛氏ですね。

川上善兵衛氏が、家を傾けてまで取り組んだ品種改良。

川上氏が手掛けた品種では、マスカットベイリAが有名ですが、ベリーアリカントもそうです。

業界では「アリカント」で呼ばれる色の濃い赤ワイン品種。

山梨では塩山洋酒さんのワインが有名ですが、敷島醸造も作っていたのですね。

香りは甘いのですが、味は辛口。

このワインを樽熟したものが、日本ワインコンクールで入賞もしています。

1500円税込、おや意外とお買い得。

近々、当店HPで販売開始。

http://www.hamamatsuya.jp/shinsyu-list.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野呂アジロン 一升瓶入荷

2018-10-22 16:58:19 | 新商品インプレッション

北野呂醸造(一宮町)から、アジロンダッグの新酒ワインの一升瓶が入荷。

アジロンの一升瓶というといつも違和感があります。

どうして一升瓶なのか、と。

甘い香りの赤ワインなので、なかなか一升瓶では飲めない気がするのです。

しかし、人気ワインで、すぐに売り切れになってしまいます。

特に北野呂醸造のアジロンダッグは、甘い香りだけど辛口。

この味わいが、お客様の指示になっているのでしょう。

原材料などは値上がりですが、ワインは値上げしない北野呂醸造さんの心意気が嬉しい。

一升瓶ワインでは飲みきれない、と思う方、2週間で飲み切ればOKです。

一升瓶なのでお得です。2320円税込。

720ml換算にすると928円。

蒼龍葡萄酒の720ml瓶のアジロンは1520円(当店売価)なので、そのお得感は一目瞭然。

まだ飲んだことが無いアジロンダッグのファンの方、是非チャレンジしてください。

http://www.hamamatsuya.jp/shinsyu-list.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩山洋酒 デラウェア2018 極少入荷 一升瓶ワイン

2018-10-13 10:23:44 | 新商品インプレッション

塩山洋酒から、デラウェアの新酒の一升瓶が入荷です。

ラベル変更です。

1562円(税込)、甘口、1.8ℓなので、驚きの価格です。

今はデラウェアの新酒ワインの発売ラッシュで、720mlの奥野田葡萄酒が1620円、三養も1620円と、この一升瓶の方が安いのです。

安い理由は、埼玉の百貨店のPBワインとして、大量につくるから。

それでも、塩山洋酒さんはかなり無理しているでしょう。

今年は原材葡萄のデラウェアの確保に苦労し、約束のワインの数量を確保するため、葡萄を例年よりプレスしたとのこと。

そのため、雑味も少しだけ感じられ、社長曰はく、「ちょっと昔風」とのこと。

甘味も去年より多いそうです。

原料のデラウェアは、農協に勤務する後輩に圧力をかけ、来年分は大丈夫とのこと。

今回の当店への納品数は昨年より多いですが、人気ワインですので、お早めにお買い求めください。

http://www.hamamatsuya.jp/shinsyu-list.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩崎 甲州シュール・リーが入荷です。

2018-10-12 15:00:22 | 新商品インプレッション

岩崎醸造(勝沼)から、甲州シュール・リーが入荷。

実は岩崎醸造がシュール・リーを作っているとは知りませんでした。

今年の日本ワインコンクールで銀賞受賞したことで知りました。

甲州シュール・リーを作るワイナリーが増えました。

シュール・リーファンには楽しみの逸品です。

www.hamamatsuya.jp/surlie.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド酒造 デラドライ 新酒が入荷

2018-10-11 13:45:35 | 新商品インプレッション

ダイヤモンド酒造(勝沼)のデラ・ドライの新酒が入荷。

写真では判りませんが、ラベル右側に「でら」と平仮名で記されています。

通常のデラドライと比べ、大分オレンジ色です。

デラドライの代名詞の酒石酸はまだ見えません。

そして今回より、キャップが王冠になりました。

明日から下記で販売します。

www.hamamatsuya.jp/shinsyu-list.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする