2023年3月7日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/08/6486e504e16bddf06d09003ef2cda9d2.jpg?1678183595)
1995年製です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/0a07e60711c2826cf967f3dfc2e3ebb6.jpg?1678183791)
オープンレンジの液晶が、薄くなってきて、
ついに温度と時間が見えなくなってしまった。
あたためなど電子レンジ機能は使えるけど、
オープンの設定温度が見えません。
生産年を見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/08/6486e504e16bddf06d09003ef2cda9d2.jpg?1678183595)
1995年製です。
なんと27年も使っています。
うちの家電製品最年長です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/0a07e60711c2826cf967f3dfc2e3ebb6.jpg?1678183791)
昔はよくパンを焼いたり、ケーキやクッキーを焼いたりしたものです。
パンをこねたり、発酵機能がついてたり、あの頃にしては多機能で、かなり高価だったと思います。
今日新しいオープンレンジを、買ったけど、
なんかお別れするのが、悲しい😂
年老いた自分と重なるのかも···