今日は鈴鹿方面へ遠出の予定。久しぶりの箕谷P6時集合です。
天気予報では午後から雨、午前中ぐらいはなんとかもってほしいと、
わずかな希望で家を出たのですが…
集合場所に行く途中ですでにポツポツ降ってきました。
Pに集合したものの、結局鈴鹿に行くのは中止して、
丹波のサギソウの自生地に案内してもらうことにしました。
サギソウはそろそろ終わりかけのようでしたが、
サワギキョウが咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/e847dcc79a75a4c4e71a324bd5eda75c.jpg)
湿地でデジ亀してから、小雨の中、山頂をめざします。
1時間ほどの登りでしたが、一本調子の急登で、おまけに蒸し暑く汗だくです。
すごい勢い登っていたbちゃんは、バテて塩をなめることに…
(山はなめたらあかん~なめたらあかん~♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/6e386ae0ba90aa6184236660a31618da.jpg)
山頂には、小さな東屋があって、爽やかな風が吹いていました。
小雨も上がりなかなかの展望です。
明石大橋、淡路島、四国までもが見えるではありませんか。
ひょってして鈴鹿もお天気回復していたかも…
でも下山して林道に戻るころにはまた雨が、、、
帰り立ち寄り湯した「よかたん」はなかなかよかったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
天気予報では午後から雨、午前中ぐらいはなんとかもってほしいと、
わずかな希望で家を出たのですが…
集合場所に行く途中ですでにポツポツ降ってきました。
Pに集合したものの、結局鈴鹿に行くのは中止して、
丹波のサギソウの自生地に案内してもらうことにしました。
サギソウはそろそろ終わりかけのようでしたが、
サワギキョウが咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/e847dcc79a75a4c4e71a324bd5eda75c.jpg)
湿地でデジ亀してから、小雨の中、山頂をめざします。
1時間ほどの登りでしたが、一本調子の急登で、おまけに蒸し暑く汗だくです。
すごい勢い登っていたbちゃんは、バテて塩をなめることに…
(山はなめたらあかん~なめたらあかん~♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/6e386ae0ba90aa6184236660a31618da.jpg)
山頂には、小さな東屋があって、爽やかな風が吹いていました。
小雨も上がりなかなかの展望です。
明石大橋、淡路島、四国までもが見えるではありませんか。
ひょってして鈴鹿もお天気回復していたかも…
でも下山して林道に戻るころにはまた雨が、、、
帰り立ち寄り湯した「よかたん」はなかなかよかったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)