12月23~24日
山の会の7人で大山へ行ってきました。
前日から雨が降り続くあいにくのお天気、朝7時30分集合した時は、なんとか雨も上がっていました。
でも山陰地方は、しつこく雨が残り、いったん上がったと思った雨も、昼私たちが歩き始めた頃から、またポツポツ降り出して来たのです。
この日は5合目まで登って、大粒の雨に追い返されるように下山してきました。
雨は翌朝まで降ったりやんだり、テントの中もビショビショでした。
24日コース:登山口7:30---山頂避難小屋11:30/12:00---登山口13:30
7時ごろにはやっと止んだので、せっかくなので山頂を目指します。
2合目辺りから霰が降り出し、5合目あたりはすっかり雪景色です。
昨夜の雨は、この辺は雪だったようです。
雨よりはまし、ガスっていても雪ならまだトレーニングになります。
6合目からはアイゼンを付けます。夏道の岩ゴロゴロよりずっと歩きやすい。
9合目からの木道はまだでているものの、大山キャラボクの樹氷の花が咲いていました。
山頂はあまりの寒さに記念写真を撮る余裕もなく、
横目で見ただけで、通り過ぎます。まったくのホワイトアウトです。
木道が出ているので、道は分かるけど、山頂周辺は
木道が雪でおおわれれば、まったく方向がわからないでしょう。
今度は真冬の天気のいい日を狙って再挑戦したいものです。
山の会の7人で大山へ行ってきました。
前日から雨が降り続くあいにくのお天気、朝7時30分集合した時は、なんとか雨も上がっていました。
でも山陰地方は、しつこく雨が残り、いったん上がったと思った雨も、昼私たちが歩き始めた頃から、またポツポツ降り出して来たのです。
この日は5合目まで登って、大粒の雨に追い返されるように下山してきました。
雨は翌朝まで降ったりやんだり、テントの中もビショビショでした。
24日コース:登山口7:30---山頂避難小屋11:30/12:00---登山口13:30
7時ごろにはやっと止んだので、せっかくなので山頂を目指します。
2合目辺りから霰が降り出し、5合目あたりはすっかり雪景色です。
昨夜の雨は、この辺は雪だったようです。
雨よりはまし、ガスっていても雪ならまだトレーニングになります。
6合目からはアイゼンを付けます。夏道の岩ゴロゴロよりずっと歩きやすい。
9合目からの木道はまだでているものの、大山キャラボクの樹氷の花が咲いていました。
山頂はあまりの寒さに記念写真を撮る余裕もなく、
横目で見ただけで、通り過ぎます。まったくのホワイトアウトです。
木道が出ているので、道は分かるけど、山頂周辺は
木道が雪でおおわれれば、まったく方向がわからないでしょう。
今度は真冬の天気のいい日を狙って再挑戦したいものです。
な、な、なんと、クリスマスに大山でしたか。。。
懐かしい風景ですが、山陰の冬山は厳しそうですな。
まぁまぁ、おつかれさんどした
僕は、○まちゃんが言うてた烏山に登ってみたいです。
でも新緑の頃だけどね。
人たちで登りましたが、「メリー、クルシミマス」の大山でした。
烏山て登れるの?
入山禁止て聞いたような気がするけど・・・
雪より雨はやだよね。
年末年始もお天気悪そう。
窓拭きできない言い訳ができたかな・・・
スキーは明日からかな?
気をつけて行ってらしゃ~い
今年は年末年始天候、久々に荒れそうですね。
スキーはほどほどで温泉でゆっくりしてきます。
そうそう出発は29日の夜です。
年賀状も書かないといけないし、
掃除もしないといけないし、
準備もしないといけないし、
今パニクッてます。