ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

西沢渓谷の紅葉

2013年11月12日 | 国内の旅
2013年11月4日(月)

ホテルはバイキングの朝食付きだったので、おなか一杯食べてから出かけます。
朝方まで雨が降っていましたが、出かける頃には上がってくれました。

コース:P9:00---二股吊り橋9:30---七ツ釜五段の滝11:10---旧林道起動11:30---P13:00
道の駅みとみに駐車します。朝方まで雨が降っていたので、車は少な目です。
5分ほどで西沢渓谷入口、一般車は進入禁止の車道を30分ほど歩きます。


紅葉もちょうど盛り、景色が赤く染まっています。


途中『田部重治』文学碑がありました。

★英文学者、登山家。青年時代より登山を好み、1919年に「日本アルプスと秩父巡礼」を刊行。
随筆「笛吹川を遡る」が国語教科書に採択され、笛吹川の渓谷美が全国に知れ渡ることになった。

二俣のつり橋


吊り橋を渡ってしばらく行くと林道が終了、ここから沢沿いの道です。


道はよく整備されて、しっかりした階段が取り付けられています。


滝見台が設置されています。


三重の滝


遊歩道沿いには鎖がつけられていますが、結構怖いです。


川沿いの道は、濡れていて滑りやすく、慎重に歩きます。


竜神の滝


貞泉の滝


滝と透明な流れが続きます。


母胎の渕


いよいよ最後の滝、「七ツ釜五段の滝」の下2段の滝


上3段の滝


西沢渓谷最大の滝で日本滝百選にも選ばれています。


ここから旧森林軌道まで登ります。そこは広場になっていて
ベンチがあり、トイレもあります。休憩してコーヒータイム。

下りはこのトロッコ軌道を山々の紅葉を眺めながらゆっくり下ります。
天気も回復してきて山の山頂が見えてきました。

手前が「鶏冠山」奥に見えるのが「木賊山2468m」この向こうに甲武信山があります。

山の錦の紅葉、きれいです。


軌道にはまだところどころレールが残っています。


トロッコは登りは馬が引いて、下りはブレーキだけで下ったそうで、
なだらかな傾斜で下っていて、とても歩きやすい道です。




50分ほど歩くと大展望台があります。


すっかり晴れてきました。


紅葉も雨に濡れてさらに赤色がの鮮やかさが増していました。


のんびり歩いて、昼過ぎ道の駅に下山しました。
けりは笛吹き温泉に入浴して、神戸まで帰ってきました。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瑞牆山(みずがきやま) | トップ | 森林植物園;紅葉ハイキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿