あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

3泊4日ソウルを旅する(2日目)

2017年09月06日 16時23分00秒 | 旅、風景写真



旅行2日目。ここは、ソウル中心部を流れる漢江(はんがん)大きな川を渡った場所、ソウル駅の対岸にあるで、ソウルオリンピック後に整備された街と聞いた。



片側4車線、街並みもキレイだ。いたるところに国旗が掲揚されており、愛国心が強いのだと感じた。



鳥料理の店。古い感じの店だが、地元では人気の店だと知人から紹介された。




cafe Lasommeへ。



中はベットも置いてある。



その後、ソウル中心部へ。



ラインショップがにぎわっていた。



東大門デザインプラザ。建物の設計はイラク出身の建築家ザハ・ハディッド氏が担当。延面積85,320平方メートルに及ぶ広大な敷地は、大型催物場「アートホール」、韓国デザイン・トレンド発信地「ミュージアム」、デザインビジネス拠点「デザインラボ」、食事・買い物エリア「デザインマーケット」で構成されている。



テレビでも紹介されていたタコ料理の店へ。



番組MCをしていたウェンツ瑛士の色紙。



タコのチヂミ、2000円。
今日は、歩き疲れて21時には就寝。