67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

なおったぞー!!!パワーアンプ

2006-05-13 18:21:32 | jazz & vocal


 皆様、お騒がせしました。本日、簡単に直りました。EL34の1本が白濁し、真空状態がなくなっていました。fuseも死んでました。両方の交換で何と か復活です。ロシア製の球ですが、今まで4-5年は交換する事なく行ってましたので寿命ですかねぇ?それにしても昨夜はビックリしました。PCに向かって いると突然後方でドンという音がしました。何も演奏しておらず通電状態だったので最初は何が起こったかわかりませんでしたが、パワーアンプが消えており球 が死んだなと思っていました。結局EL34ペアで交換し、もうワンペアをストックで購入しました。何も原因がわからずじまい・・・。



 復活したうちのパワーアンプ、Quicksilver Audio GLA(Great Little Amp)です。導入後、14年になりますが、あまり手がかからないアンプで今まで球の交換も4-5回です。自分はオーディオに関しては明るくないのでこの ようなメンテフリーに近い道具は助かりますね。球は時に、交換したあとすぐに切れたりする事もあったので交換直後は要注意ですね。
 これで元の状態に戻りました。聴きたい時にjazzが聴ける環境、これ大事にしないとね。大事に至らずとりあえずはパチパチ!これでまたblogの更新も出来そうです!!よかったよかった!!

イパネマの娘

2006-05-13 05:46:24 | jazz & vocal
We Get Requests/Oscar Peterson
(Verve MV4001 Japanese reissue)


 突然にパワーアンプの電源が落ちてしまい、今日は更新不能かな?なんて考えてましたが、たまにはジャズのサウンドがない日も良いかななんてアコギでも弾 いています。最近、bossaを自分で弾いてやろうなんて無謀な思いが頭をもたげてきていたので丁度良いかもなんて考えてます。でもって、イパネマの娘で す。皆さんご存知、誰でも知ってるジョビンの作品です。以前にサッカー選手のラモス氏が唄っているのを聴いた事もあります。それ程、有名な曲ですよね。ア コギの演奏では中盤の転調がすばらしい効果を上げていると言えます。ここはほとんど同じコードフォームで半音ずつ変化するのが、演ってても聴いててもこの 気持ちよさに繋がるんだと思います。

 自分が初めてこの曲に接したのは、民放FMなどまだなくって、田舎ではNHK-FMしか受信が出来なかった70年代半ばだったと思います。FMのジャ ズ・フラッシュと言う番組だったと思うのですが、流れてきたのは、このアルバムに収録されたイパネマでした。軽快なピーターソンのピアノを一発で好きに なった事は言うまでもありません。ラジカセで受信していていきなり録音ボタンを押した記憶があります。そのカセットテープも暫く持っていたのですが今はど こに行ったのでしょうねぇ??? このアルバムについては説明するなと言われそうですが、はっきり言ってピーターソンのレギュラートリオの演奏では、そういった思い入れがあり、一番好きで すね。曲が短くて、ソロが短すぎるなんて指摘を浴びそうですが、コルコバードとイパネマが収録されていて、録音は良いし、スタンダードも多いので、これ一 枚で数曲はジャズのスタンダードが覚えられます。当時の自分のようなビギナーには持ってこいのアルバムでした。

 てなわけで、自分にとっては重要アルバムなのですが、カセットテープがあったので、購入したのは随分後になってからです。1500円の廉価版シリーズでした。未だにこれですが、やっぱりいいですね。早くパワーアンプを直さないと・・・