天気予報に右往左往するのは、
外での共同作業が予定されている時です。
雨だったら変更の連絡をせねばならず、
昨日もちょっと前までやきもきしていました。
我が家のサクランボが少しづつ大きくなり、
色を付けてきました。
まだ食べれる代物でありません。

しかしこんなんでも常駐し横取りする輩がいます。
キイキイ鳴きながらヒヨドリが食べています。
これでは色づくまでに無くなってしまうと、
ネットで囲いました。

昨日は自然薯の種イモを増殖させる共同圃場で、
ムカゴ蒔きを部会員揃って行いました。
畝を作るラインを測りだしして、
管理機で溝を掘ります。

育苗箱に赤土を詰め4粒づつムカゴを蒔きます。

これを溝に埋めていくんだが、
平均年齢70歳超えの農夫ばかりで、
休み休みしながら終わったのが午後一時でした。

これから一年近くかけて管理しながら、
来シーズン用の種イモ育てていきます。
一つ山を超えれました。
< 春仕事歳には勝てぬ遅々進まず >
外での共同作業が予定されている時です。
雨だったら変更の連絡をせねばならず、
昨日もちょっと前までやきもきしていました。
我が家のサクランボが少しづつ大きくなり、
色を付けてきました。
まだ食べれる代物でありません。

しかしこんなんでも常駐し横取りする輩がいます。
キイキイ鳴きながらヒヨドリが食べています。
これでは色づくまでに無くなってしまうと、
ネットで囲いました。

昨日は自然薯の種イモを増殖させる共同圃場で、
ムカゴ蒔きを部会員揃って行いました。
畝を作るラインを測りだしして、
管理機で溝を掘ります。

育苗箱に赤土を詰め4粒づつムカゴを蒔きます。

これを溝に埋めていくんだが、
平均年齢70歳超えの農夫ばかりで、
休み休みしながら終わったのが午後一時でした。

これから一年近くかけて管理しながら、
来シーズン用の種イモ育てていきます。
一つ山を超えれました。
< 春仕事歳には勝てぬ遅々進まず >