昨日も今日も日本全国晴れマークとか。
この時期に二日続くのは珍しいらしい。
しかしもう30℃超えは辛いね。
ジネンジョの共同ハウスの中の乾燥が心配と、
普及員の先生からメールが入り確認してきました。

表面は乾燥状態ですが少し掘ると、
まだ水分を保持しています。
しかしこの畑土は通水性が良く、
晴天が続けば灌水が必要です。

4月の終わりに草刈したが3週間でしっかり伸びています。
共同作業は6月上旬なので、
ならばと隣家沿いと駐車スペースを草刈りすることに。
草刈機を動かしていると数羽の野鳥が舞い降りてきました。
黄色っぽい嘴と足です。
だったらムクドリかな。

機械を掛けたままカメラを取り出し、
ピョンピョン動く後を目で追います。
こちらの存在を気にすることなく、
割と近くで草刈後に出てきた虫を啄ばんでいます。



一人作業なので30分ほどで終えました。
まぁこんなもんでしょう。

< 草刈れば虫が動きて鳥喜ぶ >
この時期に二日続くのは珍しいらしい。
しかしもう30℃超えは辛いね。
ジネンジョの共同ハウスの中の乾燥が心配と、
普及員の先生からメールが入り確認してきました。

表面は乾燥状態ですが少し掘ると、
まだ水分を保持しています。
しかしこの畑土は通水性が良く、
晴天が続けば灌水が必要です。

4月の終わりに草刈したが3週間でしっかり伸びています。
共同作業は6月上旬なので、
ならばと隣家沿いと駐車スペースを草刈りすることに。
草刈機を動かしていると数羽の野鳥が舞い降りてきました。
黄色っぽい嘴と足です。
だったらムクドリかな。

機械を掛けたままカメラを取り出し、
ピョンピョン動く後を目で追います。
こちらの存在を気にすることなく、
割と近くで草刈後に出てきた虫を啄ばんでいます。



一人作業なので30分ほどで終えました。
まぁこんなもんでしょう。

< 草刈れば虫が動きて鳥喜ぶ >