goo

2016.11.5 『神居尻山』(947m)

 天気予報が良くない週末。

今日の昼までに帰らなければならなかったので、

昨夜Hiromiを拾って『神居尻山』へ。

麓で車中泊し、今朝『神居尻山』に登った。

着いた時からダラダラと地味に降り続く雪。

積雪量が若干気になったが、問題となるほどは降らなかった。

 

 道民の森最奥の駐車場からBコース登山口へ。

6時40分、Bコース登山口をスタート。

まだ雪が少ないので、夏道に沿って登る。

積雪は麓で10cm。

それがB、Cコースの上部合流点から北に伸びる尾根上では30cmに達した。

そして登るにつれて積雪量は増え、吹き溜まりも現れる。

この積雪状態を確認するのが今回の大きな目的だったが、

今年は積雪状態になるのが早い。

この『神居尻山』で最も積雪状態の遅い時期は、私が知る限り、

12月の10日くらい。

その年12月の初旬に登っても、全く雪がなかった。

もう10年以上前のことだが。

 

 登るにつれて深さを増す積雪は、

B、Cコースの上部合流点から先に進むと、吹きだまりの連続となり、

腰まで雪に埋まる場面がしばしば。

毎年のことではあるが、

あっという間に気持ちを積雪期モードに切り替えさせてくれる場面だ。

しかし、雪との格闘は飽きる。

それに吹雪状態で、頂上に立っても展望が望めないことから、

8時40分、撤退開始。

頂上まで約150mの地点だった。

 

 下りは登りでつけたトレースを利用し、同コースを下山。

9時30分、駐車場。

予想よりも積雪が多く、吹雪でもあったので、

冬山に向けてのよい訓練となった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )