北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2018.5.20 久々に乃々と虎がやってきた! 成長した虎に目をみはる
昨日の日曜日は約2ヶ月ぶりに「乃々と虎の日」を迎えた。
2ヶ月も間を置くと、
特に虎が成長しているだろうなあと予想していた通り、
口が達者になり、元気で休みなく走り回る。
そしてもうはっきり「ジジ」、「ババ」と呼んでくれる。
ただ時々私に向かって「ババ」と言うので、
「ババはあっち」と指差すと、「ジジ」と言い直す。
昨日の朝9時に迎えに行った。
出てきた虎は人見知りすることなく、
すぐになついてきた。
姉の乃々はこの春3年生になった。
そんな乃々は最近各科目で100点が多いんだと。
自分で言っていたのだが、たいしたもんだ。
今回はママのSa~が休みだったので、一緒に来ることができた。
まずは某大手スーパーに寄り、乃々のアップシューズやジャージを購入。
今度の土曜日が運動会だ。
そしていつものように昼食を調達。
一旦我が家に寄って、
これまたいつものように野幌運動公園へ向かった。
今はたんぽぽが盛りを迎え、大変美しい光景が広がる。
つい先日まで除雪をしていたと思ったら、
もうたんぽぽの季節だもんなあ・・・
虎が今年雪解けの地面で遊ぶのは初めてだ。
前回訪れた時は雪だった。
するとこの虎、脚がしっかりとし、走る走る!
乃々のあとを追いかけて走り回る。
転んでもニヤッと笑みを浮かべるだけで泣かない。
そんなことをしているとすぐに空腹となり、
「おなかすいたぁ~」と乃々。
草原にシートを広げ、楽しい昼食だ。
この日のメインディッシュはケンタッキーフライドチキン。
これはババの提案。
ババと二人の生活になると、
毎日同じものを食べて過ごすので、ケンタッキーは乃々や虎だけではなく、
ジジ、ババにとってもご馳走だった。
それにSa~だ、昼食のはじめから最後まで、
ず~っとケンタッキーを食べ続けていた。
そして食べたのはケンタッキーだけ。
Sa~もまた肉に飢えていたかぁ・・・
おいしい昼食で満腹になったあとは、
少々ゴロゴロしてまた走る走る!
乃々は虎を相手に全力で走り、
虎は私が追うとキャッキャと逃げ回る。
そんな虎はなんでも姉の真似をする。
姉が干からびたミミズを見つけてつまめば、虎も同じことをする。
乃々が遠くに向かって何かを叫ぶと、
虎も横に並んで同じことを叫ぶ。
また、虎は乃々が発した言葉を正確に真似る。
たとえば乃々が「おおっ、ブルーだ」と言うと、
虎もただ「ブルーだ」と言うのではなく、
その前にちゃんと「おおっ」を入れるのだ。
万事がその繰り返しで、随分笑わせてくれた。
そうやって姉にくっつき、まねっこをしている虎は、
保育園で虎より下の子の面倒をよくみるそうだ。
姉に面倒をみてもらっていることが、自然に身に付いたのかな。
好天の中を楽しく遊んだが、
冷たい風が強くなってきたので、我が家に戻った。
帰路の車中で虎は熟睡。
部屋に入っての小布団で寝かせると、
間もなく乃々も隣に行って寝てしまった。
昼寝なぞ絶対にしない乃々なのに・・・
久しぶりに外を走り回って疲れたのだろう。
みんなしてゆっくり昼寝をしたあと、まだ日が長く明るい中を、
札幌中心部の自宅に送って行った。
帰路ババと虎の成長ぶりに改めて驚いた話しをしたが、
同時に「疲れたねえ~」。
しかし、やはり孫はめんこいなあ・・・
そしてこの日がババの65回目の誕生日だった。
いい誕生日だったなあ~