鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 阪神尼崎駅4番線に10両編成で近鉄線乗入れの状態である10両で白昼堂々と姿を現すのはひょっとして初でしょうか?


(クリックすると拡大します)


 この編成、昨晩終電終了後にもう1編成組んだ10両編成とともに新線での試運転を実施した模様です。

 10両は3月20日からは毎日見られる光景となるわけです。しかし留置中とはいえ、先駆けて見る長編成は感動です。




 同ホームには近鉄車両の停車位置が記されています。6両編成、8両編成、10両編成ともに同じ停車位置になっていることに注目です!




 これは、おそらく乗り換えの利便性を考えてのことでしょう。なんば線開通後、尼崎止まりの列車から本線の優等列車への乗換えする客は、間の番線に停車中の4両編成の各駅停車の車内を通過して阪神本線ホームに入ることが多いと考えられます。

 近鉄10両と阪神4両では相当編成長に差がありますので、メインの西改札に近い前寄りに停車位置を集約するものだと思われます。


情報たくさんブログ村
↓☆是非クリックお願いします☆↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログへ

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 競馬ブログへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )