今回は私がかつて住んでた街、相模原市南区上鶴間地域、駅で言えば東林間駅周辺をご紹介いたします。
【駅散歩】東林間駅西口 小田急線 Odakyu Line Higashirinkan Station West Exit
なかでも私が住んでたのが上鶴間地域。
学校と住宅地という典型的なベッドタウンの街並みです。
【駅散歩】東林間駅東口 小田急線 Odakyu Line Higashirinkan Station East Exit
東林間駅周辺はどちらかといえば、西口側の東林間地域は商店街などもある商店と住宅街、東口の上鶴間地域は学校や病院と小規模な商店の集まりという感じで街が形成されています。
(16)OE1東林間に降りてきた!(小田急全駅訪れようシリーズ)江ノ島線編
この街は私にとっては町田や相模大野よりも住んでいた街ですのでより親しみ深い街なのですが、中央林間や大和といった小田急江ノ島線に較べてもいまいち地味な面は否めません。
小田急相模原にしても、似たような環境でありながらもあちらは歓楽街もありますからね、それだけ住宅街としては安定している街なのですがねぇ。
そんな東林間の街の魅力を今回ご紹介したいと思います。
東林間といえば春の桜です。
秋だと落葉している通りですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/cf9b8b649b192eab65510a5fea3e89af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/0e3a40a68b80624a1f77f9995bc51cf4.jpg)
春ともなれば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/cd0bba6b5b5a8a26a8373b512d4908cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/a888475aac20968c07b3a6b69c089faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/28/335e22e218e1ef9627340d5330b2baea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/facda3bdf995fd264d51980b7373152a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/4e96d1adf9573eb20b7ca5b7a33e61cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/728b1c61eecf118a41557eab1395f749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/27/fa15f9397cddf9f03084cdd342577661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/aee0ed630389b08d1fbb7c896722815c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e7/358486ab746d94f85c0aad4788197eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/b9151115d936788d5a4eb16849e37223.jpg)
桜のトンネルとなります。
桜満開の並木プラウドシティ東林間前 その1 A cherry tree in full bloom
私は在住していた頃、春の頃は毎日この桜のトンネルを行き交いながら通勤してたもんです。
さて、住宅街の東林間ですが、それなりにカフェなり居酒屋も存在しております。
そりゃ需要もありますよ、それなりに人口もありますからねぇ。
で、私がランチなどで使ったのが「居酒屋兆治」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/547ebaff1bceb62bb78d9f567c158420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ef/f84485c6259772c70eae50e3fdad42d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/2ae7e01b720733ee8a9db236ca2ff860.jpg)
ここは800円台でこのランチ(2015年当時)。
夜の時間に愉しみたいお店の一つです。
そして東林間マダムに人気なのがこちらのカフェ。
CHIEZO CAFE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/b84234fa38efb88d44d79efc5bfc7a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/99/aa3be4ed346e356c7483ffc30e2fe29c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/f330f1c8a3ba60d651d85590b920b597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/2a70f9840ccb703de3ab3f6c0c46c0f4.jpg)
元はマッサージ店だった店舗をカフェにした駅近のお店です。
ケーキが美味しいという評判のお店。
で薪カフェです。
カフェ&バー薪ストーブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/9ffca698a71f3e128ec836a14fefad08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/2d987990517217ba20813280e5a8507d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/08035ba3dfe4733b78cfc6b48d026de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9b/2407cf2e70315bcab7128e1a81b18e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/5584a7400f172024a6aa8a8c6c9aee0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/216567d6baf1e09a44903d0711f1b6db.jpg)
カフェだけでも駅周辺に充実してますが、居酒屋も一軒いいお店があります。
それが、とも蔵さん。
tomozou
【グルメウォーカー】 東林間 和厨房 とも蔵
このお店はとにかく落ち着いた雰囲気のあるお店です。
できれば桜の季節などがおススメですね、ほろ酔い加減で桜並木の夜桜見物などもいいでしょう。
今回は東林間の街のご紹介でした。
地味かもしれませんが、それなりに魅力ある街ってどこにでも存在しているのですよ。
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=170428069529&wid=001&eno=01&mid=s00000001642006070000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TGV51+8QYBSI+CO4+1050F5)
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGO33+ARL7LE+136+1BNJ9E)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=170418927651&wid=001&eno=01&mid=s00000000141008001000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGO33+ARL7LE+136+1BMW41)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=170418927651&wid=001&eno=01&mid=s00000000141008014000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TGO33+ARL7LE+136+1BPOF5)
【駅散歩】東林間駅西口 小田急線 Odakyu Line Higashirinkan Station West Exit
なかでも私が住んでたのが上鶴間地域。
学校と住宅地という典型的なベッドタウンの街並みです。
【駅散歩】東林間駅東口 小田急線 Odakyu Line Higashirinkan Station East Exit
東林間駅周辺はどちらかといえば、西口側の東林間地域は商店街などもある商店と住宅街、東口の上鶴間地域は学校や病院と小規模な商店の集まりという感じで街が形成されています。
(16)OE1東林間に降りてきた!(小田急全駅訪れようシリーズ)江ノ島線編
この街は私にとっては町田や相模大野よりも住んでいた街ですのでより親しみ深い街なのですが、中央林間や大和といった小田急江ノ島線に較べてもいまいち地味な面は否めません。
小田急相模原にしても、似たような環境でありながらもあちらは歓楽街もありますからね、それだけ住宅街としては安定している街なのですがねぇ。
そんな東林間の街の魅力を今回ご紹介したいと思います。
東林間といえば春の桜です。
秋だと落葉している通りですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/cf9b8b649b192eab65510a5fea3e89af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/0e3a40a68b80624a1f77f9995bc51cf4.jpg)
春ともなれば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/cd0bba6b5b5a8a26a8373b512d4908cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/a888475aac20968c07b3a6b69c089faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/28/335e22e218e1ef9627340d5330b2baea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/facda3bdf995fd264d51980b7373152a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/4e96d1adf9573eb20b7ca5b7a33e61cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/728b1c61eecf118a41557eab1395f749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/27/fa15f9397cddf9f03084cdd342577661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/aee0ed630389b08d1fbb7c896722815c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e7/358486ab746d94f85c0aad4788197eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/b9151115d936788d5a4eb16849e37223.jpg)
桜のトンネルとなります。
桜満開の並木プラウドシティ東林間前 その1 A cherry tree in full bloom
私は在住していた頃、春の頃は毎日この桜のトンネルを行き交いながら通勤してたもんです。
さて、住宅街の東林間ですが、それなりにカフェなり居酒屋も存在しております。
そりゃ需要もありますよ、それなりに人口もありますからねぇ。
で、私がランチなどで使ったのが「居酒屋兆治」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/547ebaff1bceb62bb78d9f567c158420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ef/f84485c6259772c70eae50e3fdad42d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/2ae7e01b720733ee8a9db236ca2ff860.jpg)
ここは800円台でこのランチ(2015年当時)。
夜の時間に愉しみたいお店の一つです。
そして東林間マダムに人気なのがこちらのカフェ。
CHIEZO CAFE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/b84234fa38efb88d44d79efc5bfc7a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/99/aa3be4ed346e356c7483ffc30e2fe29c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/f330f1c8a3ba60d651d85590b920b597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/2a70f9840ccb703de3ab3f6c0c46c0f4.jpg)
元はマッサージ店だった店舗をカフェにした駅近のお店です。
ケーキが美味しいという評判のお店。
で薪カフェです。
カフェ&バー薪ストーブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/9ffca698a71f3e128ec836a14fefad08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/2d987990517217ba20813280e5a8507d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/08035ba3dfe4733b78cfc6b48d026de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9b/2407cf2e70315bcab7128e1a81b18e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/5584a7400f172024a6aa8a8c6c9aee0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/216567d6baf1e09a44903d0711f1b6db.jpg)
カフェだけでも駅周辺に充実してますが、居酒屋も一軒いいお店があります。
それが、とも蔵さん。
tomozou
【グルメウォーカー】 東林間 和厨房 とも蔵
このお店はとにかく落ち着いた雰囲気のあるお店です。
できれば桜の季節などがおススメですね、ほろ酔い加減で桜並木の夜桜見物などもいいでしょう。
今回は東林間の街のご紹介でした。
地味かもしれませんが、それなりに魅力ある街ってどこにでも存在しているのですよ。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TGV51+8QYBSI+CO4+1050F5)
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGO33+ARL7LE+136+1BNJ9E)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGO33+ARL7LE+136+1BMW41)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TGO33+ARL7LE+136+1BPOF5)