本日は久方ぶりのフットケア外来の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/376ec4353e8b2a64f3cd13e2789bdf57.jpg)
フットケア外来は元々通院している病院での受診なので、肘のケガで入院・手術及びリハビリで通院している病院とは別の病院。
久方ぶりのフットケア担当の糖尿病認定看護師さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/3a9c64e6ad00ac484608f8d9f6b1cc63.jpg)
『お話しは多少うかがってますけど、大丈夫でしたか?』と。
ここでケガの説明。
粉砕骨折やら入院のお話し、あとはかかった費用までの世間話で盛り上がります(笑)
『あー、やっぱ高いんだねぇ。うちで手術できれば良かったんだろうけど、ごめんねぇ』と。
いやいや、これもまた経験ですから。
それに良くしてもらってもいますしね。
なんて話で盛り上がりながら進むフットケア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/376ec4353e8b2a64f3cd13e2789bdf57.jpg)
足の状態はいいと言われてますが、入院中にタコが大きくなったけども腕がメインだったので結局自分でタコを削ったことを説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/743765ddfde172550f126c5a4d706c36.jpg)
ケアをしながら看護師さん。
『あれ?痩せましたね。ずいぶんと足も細くなりましたよ』と。
さすがによく観察されております。
じつは10キロほど痩せたんですよ。
『筋力低下が心配ですので、腕のリハビリと合わせて足の筋力アップの運動もやってくださいね』と。
『でも短期間でこんなに変わるもんなんですねぇ。数値(ヘモグロビンが7.5→6.0)が大幅に改善してるし、他の数値も健康体になってますよ』と。
そりゃねぇ、一か月ほど制限された食生活をして現在も飲酒してませんから。
『今だから笑い話にできるけど、気を付けてくださいね(笑)』と念押しされます(笑)
『気を付けなさい』ってのはどこの病院でも言われますね(笑)
もちろん気を付けないとね。
人間、やる気になれば短期間で変われるもんなんだと改めて実感したフットケア外来になりました。
『次回も継続できてるといいですねぇ(笑)』と看護師さん。
そうなんです、継続ってのが難しいですよね(笑)
一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TRI3J+LFMK2+CW6+CKHV6Q)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=170924383036&wid=001&eno=01&mid=s00000001671076036000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TRI3J+LFMK2+CW6+CKP5J5)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=220502641688&wid=001&eno=01&mid=s00000014813002019000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3NA4XD+BDM8Z6+36AQ+C0QPD)
目指したのは、首に負担のかからない枕です。 スリープマージピロー
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3NA4XD+BDM8Z6+36AQ+BX3J6)
首・肩・腰の痛みを寝てるうちに治したい!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3N8I7W+2DR76+4GZK+5ZEMQ)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=220426556004&wid=001&eno=01&mid=s00000020864001010000&mc=1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/376ec4353e8b2a64f3cd13e2789bdf57.jpg)
フットケア外来は元々通院している病院での受診なので、肘のケガで入院・手術及びリハビリで通院している病院とは別の病院。
久方ぶりのフットケア担当の糖尿病認定看護師さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/3a9c64e6ad00ac484608f8d9f6b1cc63.jpg)
『お話しは多少うかがってますけど、大丈夫でしたか?』と。
ここでケガの説明。
粉砕骨折やら入院のお話し、あとはかかった費用までの世間話で盛り上がります(笑)
『あー、やっぱ高いんだねぇ。うちで手術できれば良かったんだろうけど、ごめんねぇ』と。
いやいや、これもまた経験ですから。
それに良くしてもらってもいますしね。
なんて話で盛り上がりながら進むフットケア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/376ec4353e8b2a64f3cd13e2789bdf57.jpg)
足の状態はいいと言われてますが、入院中にタコが大きくなったけども腕がメインだったので結局自分でタコを削ったことを説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/743765ddfde172550f126c5a4d706c36.jpg)
ケアをしながら看護師さん。
『あれ?痩せましたね。ずいぶんと足も細くなりましたよ』と。
さすがによく観察されております。
じつは10キロほど痩せたんですよ。
『筋力低下が心配ですので、腕のリハビリと合わせて足の筋力アップの運動もやってくださいね』と。
『でも短期間でこんなに変わるもんなんですねぇ。数値(ヘモグロビンが7.5→6.0)が大幅に改善してるし、他の数値も健康体になってますよ』と。
そりゃねぇ、一か月ほど制限された食生活をして現在も飲酒してませんから。
『今だから笑い話にできるけど、気を付けてくださいね(笑)』と念押しされます(笑)
『気を付けなさい』ってのはどこの病院でも言われますね(笑)
もちろん気を付けないとね。
人間、やる気になれば短期間で変われるもんなんだと改めて実感したフットケア外来になりました。
『次回も継続できてるといいですねぇ(笑)』と看護師さん。
そうなんです、継続ってのが難しいですよね(笑)
一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TRI3J+LFMK2+CW6+CKHV6Q)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TRI3J+LFMK2+CW6+CKP5J5)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3NA4XD+BDM8Z6+36AQ+C0QPD)
目指したのは、首に負担のかからない枕です。 スリープマージピロー
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3NA4XD+BDM8Z6+36AQ+BX3J6)
首・肩・腰の痛みを寝てるうちに治したい!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3N8I7W+2DR76+4GZK+5ZEMQ)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3N8I7W+2DR76+4GZK+60H7L)