
2016年のGW明けでした。
なんだかんだとその前に健康診断してね、で、医師に呼ばれていきなり大学病院に入院を促されます(笑)
4月の後半でねぇ、いきなり言われまして(笑)
もう、いまからすれば(笑)しかありませんけどね。
とりあえず、都内と私が住んでた相模原でとりあえず大学病院(糖尿病の専門がある病院)を告げられます。
でね、ここで私の本籍地である千葉県は該当外になります。
理由は『環境にない』ってことなんですが、でもねぇ、多少はありません?と。
でも、『無い』って言われれば何も言いませんよ。
それでも。都内の病院は拒否しました。
理由は職場から近いと問い合わせが多くて療養にならないから(笑)
で、相模原の北里大学病院が入院先となります。
最新装備の北里大学病院(相模原)。患者さんを極力待たせないシステムにスタバもあるよ。
実は最寄り駅の病院でも糖尿病で療養している病院がありましたが、『ダメです、大学病院で診察してください!!』と言われれば、それまで『いや、病院ありますし・・・』は反論できません。
実際、大学病院ってのも悪くありませんしね。
入院当日、近くの公園に散歩しました。





不安がありつつも、幼き頃に腎臓病で入院した経験もありますからね。
どんな飯をたべるんだろうと。
でもね、予想はいい意味で外れました。
塩分は考慮しつつも、とにかく病院飯が旨いんですよ(笑)
















やたらと米が多いのは病院の方針で、あとはトータルのカロリーと塩分を計算すればいいだけ。
トータルが結果オーライならば多少の米多めでもいいってのはアリなんじゃないかと経験して思います。
そこそこ満腹して景色を眺める。


で、血糖値を測定するとか

私は入院患者でしたが、幸いですが制限はありません。
せいぜい、ジュースと間食しないくらい。
もっと細かければ塩分を制限くらい。
元々、子供の頃に腎臓病で患い、入院したこともあって、それに比べれば楽です。
食事もおいしいですしね、医師も看護師さんもやさしい(お局は厳しくも退院直近は優しかった。)
行最新装備の北里大学病院(相模原)。患者さんを極力待たせないシステムにスタバもあるよ。
検査と教育を兼ねた入院で、基本的には病人としてはぴんぴんしている私。
あちこち検査に行ったり、寝転んでは食べて・・・の繰り返しをしつつ、血糖測定したり

病室の窓から景色を眺めたり


いいリフレッシュになりました(笑)
退院後に仕事を辞める算段に転居の算段と病み上がりの身体に鞭打って、次の舞台へと移っていくのです・・・。












なんだかんだとその前に健康診断してね、で、医師に呼ばれていきなり大学病院に入院を促されます(笑)
4月の後半でねぇ、いきなり言われまして(笑)
もう、いまからすれば(笑)しかありませんけどね。
とりあえず、都内と私が住んでた相模原でとりあえず大学病院(糖尿病の専門がある病院)を告げられます。
でね、ここで私の本籍地である千葉県は該当外になります。
理由は『環境にない』ってことなんですが、でもねぇ、多少はありません?と。
でも、『無い』って言われれば何も言いませんよ。
それでも。都内の病院は拒否しました。
理由は職場から近いと問い合わせが多くて療養にならないから(笑)
で、相模原の北里大学病院が入院先となります。
最新装備の北里大学病院(相模原)。患者さんを極力待たせないシステムにスタバもあるよ。
実は最寄り駅の病院でも糖尿病で療養している病院がありましたが、『ダメです、大学病院で診察してください!!』と言われれば、それまで『いや、病院ありますし・・・』は反論できません。
実際、大学病院ってのも悪くありませんしね。
入院当日、近くの公園に散歩しました。





不安がありつつも、幼き頃に腎臓病で入院した経験もありますからね。
どんな飯をたべるんだろうと。
でもね、予想はいい意味で外れました。
塩分は考慮しつつも、とにかく病院飯が旨いんですよ(笑)
















やたらと米が多いのは病院の方針で、あとはトータルのカロリーと塩分を計算すればいいだけ。
トータルが結果オーライならば多少の米多めでもいいってのはアリなんじゃないかと経験して思います。
そこそこ満腹して景色を眺める。


で、血糖値を測定するとか

私は入院患者でしたが、幸いですが制限はありません。
せいぜい、ジュースと間食しないくらい。
もっと細かければ塩分を制限くらい。
元々、子供の頃に腎臓病で患い、入院したこともあって、それに比べれば楽です。
食事もおいしいですしね、医師も看護師さんもやさしい(お局は厳しくも退院直近は優しかった。)
行最新装備の北里大学病院(相模原)。患者さんを極力待たせないシステムにスタバもあるよ。
検査と教育を兼ねた入院で、基本的には病人としてはぴんぴんしている私。
あちこち検査に行ったり、寝転んでは食べて・・・の繰り返しをしつつ、血糖測定したり

病室の窓から景色を眺めたり


いいリフレッシュになりました(笑)
退院後に仕事を辞める算段に転居の算段と病み上がりの身体に鞭打って、次の舞台へと移っていくのです・・・。









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます