![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/87875aa9d52e1fb06315e121e46bfbee.jpg)
宿と食事ローブン大多喜町
さて、今回は珍しく外食でのランチです。
職場仲間のお食事会でして、今回はその第1弾。
費用は自分持ちではありませんので、私は食事に専念いたします(笑)
向かったのは『ローブン大多喜町』。
ここはロールキャベツが定番なんですが、以前に食べてましたので私はハンバーグをチョイスです。
その前に前菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/620c5139f593ebbbcce0e67235762241.jpg)
チーズとバルサミコ酢が相まって旨し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/351752f7c5d6a8af20537b0762f5b556.jpg)
カボチャのポタージュ。
優しい甘さを感じさせる一品。
子供の頃はコーンポタージュ好きだったけど、大人になるとカボチャもいいもんです。
いよいよメイン。
ハンバーグのトマトソース和え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b1/bd21889fcd42bcfb7fe639d8ed912c96.jpg)
にライスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/7a764b28f53b502c50c8251f54b4f4ff.jpg)
ローブンさん、基本的に柔らかいんですよね。なのでお箸でも十分切れます。
今回はお箸で食べました。
ハンバーグにトマトソースを絡めて、ご飯にバウンドさせて食べます。
ほら、もう美味しい。
トマトの酸味が味を引き締めてくれますから、ハンバーグも食べやすい。
子供だとこの酸味が苦手なんだろうなと思いますけど、大人になればこのくらいの酸味はむしろ味変になります。
見た目が少ないかな?と思いましたが、半分を過ぎるころには満腹中枢を刺激されてました(笑)
最後まで堪能した後はデザートです。
私はイチジクのジェラートとホットコーヒーをチョイス。
イチジクのさわやかな甘みがいいですなぁ。
そして冷えたところにホットの渋みを感じさせる珈琲がまたいい。
どれも優しい味わいのランチコースでした。
ごちそうさまでしたm(__)m
さてと、いつものルーティン。
整腸剤を服用して血糖測定をしてと。
どんな場所に行っても、一応やっておかないといけませんから。
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=240812363615&wid=001&eno=01&mid=s00000004439021098000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDG0B+A65LTE+Y92+3HM17L)
有機認証取得豆使用!健康維持・美容を考えたコーヒー「デイリーコーヒー」
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDG0B+A65LTE+Y92+3H4O7M)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=240812363615&wid=001&eno=01&mid=s00000004439021003000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDG0B+A65LTE+Y92+3H1O6P)
さて、今回は珍しく外食でのランチです。
職場仲間のお食事会でして、今回はその第1弾。
費用は自分持ちではありませんので、私は食事に専念いたします(笑)
向かったのは『ローブン大多喜町』。
ここはロールキャベツが定番なんですが、以前に食べてましたので私はハンバーグをチョイスです。
その前に前菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/620c5139f593ebbbcce0e67235762241.jpg)
チーズとバルサミコ酢が相まって旨し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/351752f7c5d6a8af20537b0762f5b556.jpg)
カボチャのポタージュ。
優しい甘さを感じさせる一品。
子供の頃はコーンポタージュ好きだったけど、大人になるとカボチャもいいもんです。
いよいよメイン。
ハンバーグのトマトソース和え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b1/bd21889fcd42bcfb7fe639d8ed912c96.jpg)
にライスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/7a764b28f53b502c50c8251f54b4f4ff.jpg)
ローブンさん、基本的に柔らかいんですよね。なのでお箸でも十分切れます。
今回はお箸で食べました。
ハンバーグにトマトソースを絡めて、ご飯にバウンドさせて食べます。
ほら、もう美味しい。
トマトの酸味が味を引き締めてくれますから、ハンバーグも食べやすい。
子供だとこの酸味が苦手なんだろうなと思いますけど、大人になればこのくらいの酸味はむしろ味変になります。
見た目が少ないかな?と思いましたが、半分を過ぎるころには満腹中枢を刺激されてました(笑)
最後まで堪能した後はデザートです。
私はイチジクのジェラートとホットコーヒーをチョイス。
イチジクのさわやかな甘みがいいですなぁ。
そして冷えたところにホットの渋みを感じさせる珈琲がまたいい。
どれも優しい味わいのランチコースでした。
ごちそうさまでしたm(__)m
さてと、いつものルーティン。
整腸剤を服用して血糖測定をしてと。
どんな場所に行っても、一応やっておかないといけませんから。
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDG0B+A65LTE+Y92+3HM17L)
有機認証取得豆使用!健康維持・美容を考えたコーヒー「デイリーコーヒー」
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDG0B+A65LTE+Y92+3H4O7M)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3ZDG0B+A65LTE+Y92+3H1O6P)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます