風邪をひいて、しばらくの間ゴロゴロしていました。
今日は天気も良いので久しぶりに出かけようと準備していましたが、朝起きるとまだ調子が
今一つのような感じがしたので予定していた雲取山を止めて房総をブラブラと・・・・・
暖かい印象の房総ですが、早朝は霜も降りてそれなりに寒いです。
今日は天気も良いので久しぶりに出かけようと準備していましたが、朝起きるとまだ調子が
今一つのような感じがしたので予定していた雲取山を止めて房総をブラブラと・・・・・
暖かい印象の房総ですが、早朝は霜も降りてそれなりに寒いです。
沢の底は更にヒンヤリと冷えていて法面にはツララが下がり、岩の上は凍っていました。
チェーンスパイクを付けて慎重に行きます。
これ以上進んでも高巻ができないし、足場も悪くなってきたので引き返そうと思っていたら
サツマイナモリが点々と自生しているのを発見。見上げると法面を覆い尽くすほどの群落も
ありました。
チェーンスパイクを付けて慎重に行きます。
これ以上進んでも高巻ができないし、足場も悪くなってきたので引き返そうと思っていたら
サツマイナモリが点々と自生しているのを発見。見上げると法面を覆い尽くすほどの群落も
ありました。
蕾も点々と確認できますが、まだ固そうです。
一株くらい開花しているかも・・・・・と思い探してみますが
寒さが続いた影響でしょうか、開花している株はありませんでした。
一株くらい開花しているかも・・・・・と思い探してみますが
寒さが続いた影響でしょうか、開花している株はありませんでした。
沢から上り、森を探索。
見上げながら歩いていると何か着生している樹を見つけた!
見上げながら歩いていると何か着生している樹を見つけた!
もしかしたらカシノキランかなと思いましたが、よく双眼鏡で眺めてみるとカヤランのようです。
この樹にはクモランが一株いるような気がします。
最初はわかりませんでしたが何か着生していそうな雰囲気でしたので
ずっと眺めていたら気がつきました。以前なら気がつくことは無かったと思います。
最初はわかりませんでしたが何か着生していそうな雰囲気でしたので
ずっと眺めていたら気がつきました。以前なら気がつくことは無かったと思います。
カシノキランとヨウラクランがいる!
何となく、そんな感じに見えましたが、カシノキランではなく蔓植物でした。
何となく、そんな感じに見えましたが、カシノキランではなく蔓植物でした。
ヨウラクランは低い場所にも着生しています。
カシノキランはカシノキの高い枝に多く着生していました。
擬態のようにカシの葉に紛れこんでしまうので、下から見上げても何にもわかりませんです。
擬態のようにカシの葉に紛れこんでしまうので、下から見上げても何にもわかりませんです。
西日が斜めに枝を照らすと見つけやすくなります。
以前も日中には見つけられなかった場所で夕方近くになって見つけたことがありました。
少し明るく露出補正して撮影すると見えてきます。
以前も日中には見つけられなかった場所で夕方近くになって見つけたことがありました。
少し明るく露出補正して撮影すると見えてきます。
もう少しズームして・・・・
この場所も何でもないカシノキの枝にしか見えませんが・・・・・
よ~く見ると、ここにも多くの株が隠れています・・・・
見えるかな?
( ・ _ ・ )ジー
よ~く見ると、ここにも多くの株が隠れています・・・・
見えるかな?
( ・ _ ・ )ジー
ズームして引っ張ってくると・・・・
枝の左側は葉っぱ、右側がカシノキランです。
下の方の株には果実も見えます。
枝の左側は葉っぱ、右側がカシノキランです。
下の方の株には果実も見えます。
蔓に着生している株
ゆっくり見上げながら歩いていたら時間が知らないうちに過ぎていき
もう午後を回っていました。
もう一カ所探索しようと思っていましたが、大事をとって今日はこれで返ることにします。
1月18日
もう午後を回っていました。
もう一カ所探索しようと思っていましたが、大事をとって今日はこれで返ることにします。
1月18日