天気が良ければ以前からの計画で、少し遠出して花を探す
予定でしたが、ここ数日、かなりの降雨量でしたし
今も降っている感じ・・・・
こんな日に沢に降りたり、濡れたヤブに入るのは止めようと
ゆっくり朝寝して、ヒマなので、届いた無料の健康診断を受けて
遅い朝食をとっていたら、少し空が明るくなってきた!
この時間でも高尾山なら行けそうなので、天気を確認すると
朝は霧雨だったようですが、この時間は回復してきています。
思い立ったら・・・・
キャロットオレンジのマックパックにカメラと雨具、菓子パンを
詰めて、電車に飛び乗る・・・11時30分。
タイミング良く、新宿で京王線の特急が来たので
1時には着きそうです。
車なら、まだ環七あたりでイライラしてそうな感じなので
電車で来て正解でした。
久しぶりの高尾山、今年はまだ2度目です。
いつもどうり6号路から・・・
濡れた木々の緑の中を歩くと、何時もながら、来てよかった~
スミレが終わり、シャガも咲き終えて、森の中は緑一色。
所々ヤマアジサイが点々と咲き、樹の上を見上げると
テイカカズラ、セッコクが花を付けています。
降り続いた雨で、山全体が水を含んでいる感じです。
薄暗い林床に、イナモリソウがまだ咲き残ってくれてた。
こちらは、ホシザキイナモリソウというタイプですね。
途中でシダ類の観察をしているグループに会いました。
高尾山は観察会のメッカですので、いろんな観察会の人達に出会います。
私は、シダ類には疎いので、後をゆっくり付いていけば、いろいろ
教えてもらえそうかな・・・
気さくな人達でしたので、きっと一緒にどうぞと、声を掛けて
くれるだろうか・・・
今日は、あまり時間がないですが、いつか、そんな中にいたいな・・・
稜線の尾根ルートは、階段の間に水が溜り、とても歩きづらいです。
雨の後は、多少ぬかるんでいますが、巻道のほうが歩きやすい
感じでした。
今日、一番見たかったサイハイラン、終わっていました。 (--;
ちょっと早すぎないかな・・・・
何日も大雨に打たれたのか、葉も溶けてしまっています。
しばらく雨が続き、湿度も高いので、ムヨウランがもう
咲き始めているかなと探しに行くと・・・
最初は、ポツポツと咲いているな~という感じでしたが
目が慣れてくると、あちこちモヤシのように一杯咲き始めて
いるのがわかりました。
この天候のおかげでしょうか。
今年は、キバナノショウキラン、ツチアケビなども期待
できそうですね。
全体が水を含んだような感じで、なかなか良い色が
出ていない感じです。
今日もカメラはXZ-2で撮っています。
3時間半の散策でしたが、朝寝して、ノンビリ電車でくる高尾山。
人がいなく、山が、しっとり水気を含んでいるからでしょうか
とてもリラックスして歩けました。
こんな、山歩きも良いな~ (^^
6月10日