照葉の森を歩いているとき、樹々の周りに苔やマメヅタが多くなってくると
どこかにヨウラクランが住んでいるのでは・・・・と立ち止まって見上げてみます。
ここは先日の房総探索で出会った森です。
ヨウラクランが点々と着生していました。
ヨウラクランがいると、森のどこかに木霊でも宿っているような気がします。
この怪しい形というか妖艶な姿が、その遣いのような・・・・・・
なかなか出会えないアオバナヨウラクラン
ヒルが登ってくるのを落としながら、しばらく眺めていました。
ヒルが登ってくるのを落としながら、しばらく眺めていました。
小さな株ですが目線に近いところにもいました。
先の方から咲き初めていき花期が長いヨウラクランですが
苔むす深い森では花の時期でないと見つけることが難しいです。
この時期の林床には花が少ないけど、小さなアリドウシが咲き初めていました。
苔むす深い森では花の時期でないと見つけることが難しいです。
この時期の林床には花が少ないけど、小さなアリドウシが咲き初めていました。
蕾が可愛らしい
ゆっくりと腰を下ろして、しばらく花を眺めていたいと思いますが
それができないのが辛いです。
岩場をトラバースしているとカタヒバに覆われた場所がありました。
この岩場の反対側がとても気になるので、何とか回り込もうと右往左往しますが・・・・・・
ちょっと危険なので今回は止めました。冬にザイルをもってきて再挑戦してみます。
周辺にはカシノキランも住んでいましたが数が少なくなってしまったような・・・・・
どうも台風で飛ばされてしまった感じ・・・・・・・・稜線の風は猛烈だったようです。
この株は何とか持ちこたえたのですが、もうすぐ樹皮ごと剥がれて落ちそうです。
それができないのが辛いです。
岩場をトラバースしているとカタヒバに覆われた場所がありました。
この岩場の反対側がとても気になるので、何とか回り込もうと右往左往しますが・・・・・・
ちょっと危険なので今回は止めました。冬にザイルをもってきて再挑戦してみます。
周辺にはカシノキランも住んでいましたが数が少なくなってしまったような・・・・・
どうも台風で飛ばされてしまった感じ・・・・・・・・稜線の風は猛烈だったようです。
この株は何とか持ちこたえたのですが、もうすぐ樹皮ごと剥がれて落ちそうです。
着生ランは食害の被害がないので安心していましたが
台風が一番の脅威になることが今回よくわかりました。
台風が一番の脅威になることが今回よくわかりました。