まずは、 いまやアイドルとしての人気の高い?母です
皆と写っているお正月の写真を見せたら、夫のことを「老けたね~」 と言う。
自分を見て 「年とったね~」 と言う。
お母さんは今いくつ?と聞くと 「80歳ぐらいかしら」 と言う。
わたしが「今 91歳よ」 と言うと 「エーッ そんなに歳とったの~年寄りだね~」とビックリする。
ビックリした顔です
紅椿の湯
夫が娘の夢を見た。 娘の肌がガサガサの凸凹になる夢だ。
あくる日は9日日曜日。温泉に行けという事かと早速道志村の日帰り温泉に行った。
なぜか娘も誘わず夫と二人でね。
のんびりしていて同志川を望む温泉は気持ちよかった。
次の週 娘も誘ってまた行った。
温泉なんて久しぶり~ と娘が喜んだので、娘に甘い夫はご機嫌
帰りに山中湖に出て高速で帰ってきた。
山中湖は所々氷が張り、寒さが厳しい。頂上が見えないけど冬の富士山もいいな。
新年会
30代半ばの息子が小学生だった時のPTAの仲間二人と我家で気楽な新年会。
気楽に集まれるのが、私を入れてたった3人になってしまったけれど、長い付き合いの大切な友。
パスタとパンを用意すると言ったら、結局お煮しめやジャムなど持ってきて下さって、
持ち寄りパーティとなった。
1月の着物
上左から。
1月2日初参りに・・・・グリーンの柄結城紬。布で見ると派手だが、着てみると地味。
お正月だったのでもっと明るい色を着ればよかったわ。
1月3日上野国立博物館・・・・・・珍しくアンティーク着物。仕付けつきの綺麗な状態だったのでで、
つい買ってしまったもの。羽織は立川G店で。
帯は叔母が、さらに叔母さんから譲り受けたものを頂いた。
1月15日 染物と織物の講座に着てゆく
・・・・・・月1回、講座を聞きに行っているが、30人の中で着物は皆無。
皆さん染物と織物に興味あるはずなのに誰も着ないのよ。
一人で着物宣伝隊を組織?してます。結城紬80亀甲模様。
1月22日 新春浅草歌舞伎・・・・・・お正月の浅草は大好き。着物姿がとても多くなった。
中学の時の友人と二人で着物。
4年ぶりに着た縮緬小紋。この着物は誰もが褒めてくれる。
柔らかい着物は最近あまり着ていなかったが、
優雅な気持ちになれてとてもいい。今年はたくさん着るつもり。
このほかに和裁に行く時や友人に会いに行く時に着たりで、今年は結構着ている