まずは、この写真をご覧ください。
姪っ子が娘を連れて母のところに来た時の写真です。
妹にもらった写真です。赤ちゃんも母も、まあ嬉しそうな顔
これが本来の母の顔・・・・・こちらまで嬉しくなってしまいます。
母はこの笑顔で、ホームの方たちにとてもかわいがられています。
このところ病気や怪我で毎月病院のお世話になっていますが、
この笑顔いつまでも見せて欲しいものです。
7月24日の土曜日、午前中の歯医者さんから帰ってきた夫が
「どこかに行こう!日光がいいかなぁ」 なんて言っている。
でももう11時近く、どこかにいくったってねぇ・・・・こんな時間に遠出は無理よ。
でも行きたいらしい・・・しょうがない 「泊まる所さがすわね~」
以前利用した、サイトで、当日割引になっている宿をさがした。
ありました~ 猿ヶ京温泉、たぶんかなりお安く泊まれる
部屋の窓からも湖が見える。
散歩に出かけてみたけれど、もう夕方なので、湖には人っ子一人いなくて静か。
とても安らぐ。
部屋は清潔で広く、宿の人もとても感じがいい。
夕食は上州牛のステーキがメイン。このほかに焼き物やデザートなどなど。
お肉がやわらかくておいしかった。
当日見つけた宿にしては大正解
あくる日は、八ヶ岳の天神平にケーブルカーで登り、その後2時間ほどハイキング。
向こうに見えるのは朝日岳。
ニッコウキスゲがそちらこちらにで、彩を添える。
これが八ヶ岳。 いつか登ってみたいなぁ~~
でも危険察知能力が異常に高い夫が
( 前日も湖散策の途中で、向こうに稲妻が見えたとたん帰ると言われた
宿に着いたら短い間だけど強い雨が降った )
ダメという。夏でもダメだそうだ
しょうがないかなぁ~私も体のバランス狂ってるし、
夫はメタボだし・・・・・
転がるように山道を下り、
八ヶ岳登山の入り口土合駅に寄った。
登れないならせめて八ヶ岳の出発点だけでも見ておきましょう。
ビックリ! 下りのホームまで486段も階段があるのですって
四国の金刀比羅さんの石段が700段。その半分以上もある
東京方面から来て、登山用具を持ってこの階段を上がる山男(山女も)達。
体力ある山の達人達は疲れないのかしら?
ちなみに東京方面に向かうホームは階段を降りなくてもいいそうだ。
駅にこんな看板が。やはり谷川岳は大変な山なのね。
家を出たのは昼の12時半、土合を出たのも12時半、
高速は行きも帰りもすいていた。家に帰ったのは5時ごろ。
スピード旅行でしたが、楽しみました