緊急事態発生です!
母が突然認知症になりました
月曜日朝電話したら、アワアワしていて、ろれつが回らない感じ。
実家に着いたら元気そうで顔色はいいけど、目がきょとんとしている。
足元もヨタヨタしている
昼食に買っていったお弁当は、一生懸命食べるけど、
右手が不自由で2時間ぐらいかけて食べていた。
先週前半私が行っていた時は普通、妹が金曜に行ったけど普通。
土曜のデーサービスでも変わったことはなかったようだ。
エッこんな急に?ボケた?
医者に連れて行き、先生が出身地や誕生日を尋ねてもわからない。
100-7もわからない。ショック!
確かに今までもまだらボケ症状はあったけど、
自分の意思はシッカリしていて、頑固だった。
それが急に・・・つい先日はシッカリしていたのにねと先生は言う。
次の日MRIとCTを撮り、脳に出血を確認。
この年齢になると手術をしたら確実に寝たきりになるので、
入院しても安静と血圧管理ぐらいしかできないそうだ。
入院だけでも寝たきりになりそうなので、家に連れ帰った。
家の中ではこまごまと動いてはいるが、いつものことができない。
台所水道栓の前で茶碗を持って固まっているのは、
水道の出し方を忘れたため。
上下のレバーハンドル式の栓なのに一生懸命まん中をひねっていたり。
お米は研ぐけど電気釜のスイッチがわからなかったり・・・・・
でも涙ぐましく自分でやろうと努力していて、ジーンとしてしまう。
二日後・・・・すごいものです!
不自由でも自分でいろいろやろうとしているのがリハビリになり、
右手、右足が動くようになった
。
でも頭の中は・・・・

昨日夜、ようやく妹とバトンタッチ。
目が離せないので、当分二人で交代に実家に行きます。
大丈夫よ~と言って母のところに行くのがおざなりな妹に
時々ムッとしてましたが、
こんな時は、私一人ではなく、妹がいてくれてほんとに助かりました。

いつかは来ることと覚悟はしていましたが、
くるときは急なのですね。
前回の小林旭の言葉を思い出し、腰が据わりました!
当分ブログは木曜か金曜に更新します。
皆さんのところにお邪魔できそうもないのがとても残念です!!
母が突然認知症になりました

月曜日朝電話したら、アワアワしていて、ろれつが回らない感じ。
実家に着いたら元気そうで顔色はいいけど、目がきょとんとしている。
足元もヨタヨタしている

昼食に買っていったお弁当は、一生懸命食べるけど、
右手が不自由で2時間ぐらいかけて食べていた。
先週前半私が行っていた時は普通、妹が金曜に行ったけど普通。
土曜のデーサービスでも変わったことはなかったようだ。
エッこんな急に?ボケた?
医者に連れて行き、先生が出身地や誕生日を尋ねてもわからない。
100-7もわからない。ショック!
確かに今までもまだらボケ症状はあったけど、
自分の意思はシッカリしていて、頑固だった。
それが急に・・・つい先日はシッカリしていたのにねと先生は言う。
次の日MRIとCTを撮り、脳に出血を確認。
この年齢になると手術をしたら確実に寝たきりになるので、
入院しても安静と血圧管理ぐらいしかできないそうだ。
入院だけでも寝たきりになりそうなので、家に連れ帰った。
家の中ではこまごまと動いてはいるが、いつものことができない。
台所水道栓の前で茶碗を持って固まっているのは、
水道の出し方を忘れたため。
上下のレバーハンドル式の栓なのに一生懸命まん中をひねっていたり。
お米は研ぐけど電気釜のスイッチがわからなかったり・・・・・
でも涙ぐましく自分でやろうと努力していて、ジーンとしてしまう。
二日後・・・・すごいものです!
不自由でも自分でいろいろやろうとしているのがリハビリになり、
右手、右足が動くようになった

でも頭の中は・・・・


昨日夜、ようやく妹とバトンタッチ。
目が離せないので、当分二人で交代に実家に行きます。
大丈夫よ~と言って母のところに行くのがおざなりな妹に
時々ムッとしてましたが、
こんな時は、私一人ではなく、妹がいてくれてほんとに助かりました。

いつかは来ることと覚悟はしていましたが、
くるときは急なのですね。
前回の小林旭の言葉を思い出し、腰が据わりました!
当分ブログは木曜か金曜に更新します。
皆さんのところにお邪魔できそうもないのがとても残念です!!