大分歩けるようになってきた。
近所のスーパーぐらいは一人でOK!
でも動き始めたら、食べているのに更に体重が減り、
去年の今頃に比べると5キロ減。
体重計・KaradaScanで計ると、色々なデータが出てくるが、
ナント今体年齢50歳

でもね、喜んではいけないのです。
娘に言わせると、私の年齢の場合は体重が減っただけで、
体年齢が若返るそう。
(ちなみにこの体重計は娘から父親へのお誕生日プレゼント!
父親のメタポを心配して)
現に、筋肉率は18パーセントとかなり低い。
今私の体は、骨と脂肪がメインで出来ているらしい
徐々に力をつけないといけないですね。
このままではフニャフニャになりそう。
お出掛け好きの私の気が晴れるよう、毎週日曜日夫が連れ出してくれる。
週1回でも連れ出せば、平日ヨタヨタと
一人で出かけてしまうこともなかろうとの親心。・・・いや夫心。
フフッ!でもね。12月にはいれば夫の監視付きでなくとも、
出かけられそう
フフフッ!楽しくなってきたぞ

11月11日、府中美術館、キスリング展。
白い陶器のような肌、哀愁をおびた大きなまなざし。
そんな女性たちの肖像が有名。
退院して1週間目だったので、夫に支えられ、休み休み鑑賞、さすがに疲れた。
喫茶室から見た秋の風景がよかった。

11月18日立川・昭和記念公園へ紅葉を見に行く。

疲れないように入園してすぐに循環レール無しトレインに乗り、
日本庭園へ。

買ってきた豆狸のおいなりさんで昼食。
またトレインに乗って、帰った。
極力体力を使わずに秋を楽しんだ。
体力が回復してきたせいか、
入院シリーズがしんどくなってきた。
でもあと1回は書きたいな
近所のスーパーぐらいは一人でOK!
でも動き始めたら、食べているのに更に体重が減り、
去年の今頃に比べると5キロ減。
体重計・KaradaScanで計ると、色々なデータが出てくるが、
ナント今体年齢50歳


でもね、喜んではいけないのです。
娘に言わせると、私の年齢の場合は体重が減っただけで、
体年齢が若返るそう。
(ちなみにこの体重計は娘から父親へのお誕生日プレゼント!
父親のメタポを心配して)
現に、筋肉率は18パーセントとかなり低い。
今私の体は、骨と脂肪がメインで出来ているらしい

徐々に力をつけないといけないですね。
このままではフニャフニャになりそう。
お出掛け好きの私の気が晴れるよう、毎週日曜日夫が連れ出してくれる。
週1回でも連れ出せば、平日ヨタヨタと
一人で出かけてしまうこともなかろうとの親心。・・・いや夫心。
フフッ!でもね。12月にはいれば夫の監視付きでなくとも、
出かけられそう

フフフッ!楽しくなってきたぞ


11月11日、府中美術館、キスリング展。
白い陶器のような肌、哀愁をおびた大きなまなざし。
そんな女性たちの肖像が有名。
退院して1週間目だったので、夫に支えられ、休み休み鑑賞、さすがに疲れた。
喫茶室から見た秋の風景がよかった。

11月18日立川・昭和記念公園へ紅葉を見に行く。

疲れないように入園してすぐに循環レール無しトレインに乗り、
日本庭園へ。

買ってきた豆狸のおいなりさんで昼食。
またトレインに乗って、帰った。
極力体力を使わずに秋を楽しんだ。
体力が回復してきたせいか、
入院シリーズがしんどくなってきた。
でもあと1回は書きたいな
