気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

決断!

2008-09-26 23:20:29 | 
 母は何とか歩けるようになり、話もできるようになりました。

一時は「私は誰?」って聞いても名前を思い出してくれなかったと

妹が大ショックを受けていましたが、今はそんなこともなく、

叔母、孫達の名前もいえます。

但し・・・・50数年間もお付き合いしていた近所の人たちの顔は

全く覚えていません。

心配して近所の方達が顔を出してくれるのですが、きょとんとしています。

89歳での脳出血ですもの、これくらいですんでよかったです。



でも常に付き添いは必要。

今は週半分づつ交代で実家に寝泊りしているけど永くは続けられないでしょう。

私も妹も子供は自立して夫との二人暮らし。

どちらかの家に引き取ったとしても介助の人手が少なく自滅しそう。

私はこの後手術もあるし(手術の内容は次回)、妹の夫は神経質。

ということで有料老人ホームを探しました。

つらい決断でしたが、決断したら無我夢中!




実家にいる時は何もできないけど、

自宅に帰ったほうがネット検索、そしてホーム見学、

これをを何回も繰り返しました。ふう~~

大阪から帰り、自宅に一泊した次の日もホームを見学してから実家に・・・



母が安心して楽しく暮らせるところ、そして私の家から近い、

これが条件です。

帯に短したすきに長し、料金も手ごろで世間の評判がいいところは遠いし、

比較的近くで感じのいいところは親会社の経営が悪そうだし、

建物は綺麗だけど働く人が暗かったり、建って7年ほどなのにスラム化?

なんてところもあったし、いろいろでした。

なかなか見つからなくて




ところが・・・・必死さって伝わるものなのですね。

近所を散歩していたら立て看板が・・・市内の老人ホームで検索しても

引っかからなかった、地主さん経営の小さな老人ホームを見つけました


口コミでいっぱいになってしまうのでほとんど宣伝はしていないとのこと。

法律では介護者1に対し被介護者3人なのに、ここは1対2で、

介護の人手がたくさんあります。

一部屋だけ空がありました


ラッキー

私は自転車で7、8分、妹は車で20分。

毎日でも行けそう


介護の大変な部分はホームで肩代わりしてもらって、

娘達はいい顔だけできそう

最初は娘が二人もいて老人ホーム?なんていう後ろめたさがありましたが、

こんな介護があってもいいなと思えるようになりました。



ようやく一息つけそうです



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

采女祭り・・・中秋の名月

2008-09-18 23:54:04 | 旅行
 みなさま すっかり御無沙汰してしまいました。



この十日ほどは大忙しでした。

五泊実家、そのあと友人の一周忌のため大阪に一泊、奈良に一泊、

自宅に一泊、そしてまた実家に二泊。

やっと帰ってきました~~~

携帯から投稿なんて高度な技術をマスターしていないので、

投稿したくてうずうずしていました。

家に帰ってまずやったことはパソコンの電源を入れるrこと!

ブログを見たり書いたりするのがもう身に付いてしまったのですね。

パソコンに触れなかったのが寂しかったです!!!



 母は発症から3週間以上たち、だいぶ回復し歩けるようにもなりました。

ぼやっとした頭なのに、何とか日常生活習慣を続けることで

(雨戸を閉める、新聞を取りに行く、ご飯を食べる、洗濯を畳むなどなど)

自分で勝手にリハビリしてしまいました!!

不自由な手で、パジャマのボタンも四苦八苦してかけていました。

非情な娘達は手を出しません。やれることはやってもらいました

のんびりとした、不思議な時間を母と共有している充実感も

ありますね。



 でもその間にも楽しみの時間はちゃんと確保していたんですよ。

大阪の帰りに奈良に一泊。

ちょうど14日は中秋の名月。

奈良猿沢の池では采女祭りに出会いました。

猿沢の池は、昔、天皇の寵愛を一身に受けていた女性・采女が、

天皇の愛がさめてしまったことを嘆き身を投げた池だそうです。






猿沢の池を美女達を乗せた舟が渡ります。





興福寺の五重塔と満月。


つかの間の休憩でした

母のことはまたゆっくりと・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリー・・・車椅子はどこ?

2008-09-06 00:34:43 | 
自宅に帰ってきましたが、いろいろと用事が溜まっていますね

掃除洗濯宅配便の受け取りそのほかいろいろ。

私の場合はまだ妹と交代できるけど、

一人で介護を背負った方達の大変さがよくわかりました。

ほんとに介護はアクシデント続出中で、気が抜けないですね。




わたしの留守中、夫は自炊しています。

夜帰ると連絡したら、酢豚を作って待っていてくれました

わざわざ豚の角切りをから揚げし、味付けはクックドゥで。

なんだか久しぶりにちゃんと食べたような気がしました。

感謝です
家のご飯は落ち着きます~~~♪



おかしいことがありました!

母が変になってまず、近所のかかりつけ医に行きました。

その時、普段は物置にしまってある簡易車椅子に乗せて行きました。


私は医者に連れて行っただけで疲れてしまい、しばし昼寝

そして夜、玄関に入れておいたはずの簡易車イスがない!!!

母はこの時、目はうつろ、右手右足がほとんど動かない状態です。

でも片付けたのかもしれないと、物置を探したけどない!

家の前にも、家の周囲にも見当たらない!!!・・・なんで???

様子を見に来た妹にも探してもらったけど見つからない。

どうして??あんな大きなものが・・・盗まれた???

納得できない不思議な気分でした。



二日後かかりつけ医から電話がありました。

医院の前にか簡易車椅子が置いてあって、持ち主を探していると・・・・

そして母が行った午前中はなかったのに、夕方車椅子が置いてあったと・・・・

そう、犯人は母。

普段使わない車椅子を医院から借りたものと思い込み、

ナント!私の昼寝中に返しに行ったのです

目もうつろな状態で、ヨタヨタと往復30分ぐらいかけて、

返しに行ったようです。

近所のお宅の前でボーっと突っ立っている母が目撃されていました

あの体で返しに行くなんて!母の気力にビックリでした。

そして律儀な性格はこんな状態になっても、

残っているものなんですね。

母のすごさにあらためて感嘆してしまいました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする