音楽に興味が無い訳ではないが
音楽に関する物は 何にも持っていない
私の若い時代の音楽と言えば
蓄音機(レコード プレーヤー)、レコードに始まり
カセットテープ、CDを聞くラジカセなど
時代と共に出て来たが 購入した事は無い
それからライブ コンサートも行ったことも
一度も聞いたことが無い
聴かない 聴きたく ないからでは無い
~~
悲しい時 挫折した時や憂鬱な時、失恋した時に
音楽を聴いて慰められた、勇気が湧いた
癒されて元気が出たとか聞くが
私の場合は悩み苦しみの時
落ち込んでいる時は
とても音楽を聴く気分に成れない
気分が良く楽しい時に
口遊む、鼻歌もよく出る
オールド ブラック ジョー 等々である
何故か、暗い曲である
中学生の時音楽の教科書にあった
オールド ブラック ジョーは何故か
70年経った今でも覚えている
~ ~
楽譜、音譜を間違いなく引くことが出来る
音楽家は神業だと思い 心から尊敬している
人が存在する所に音楽有り
世の中は音楽で満ちている
ラジオやテレビ 街中
祭りや神事の中にも唄が有り
世界は音楽で成り立っていると
言っても 過言ではないと思う
フォロー
リアクション
コメント頂き有難う御座います
大変励みになります
懐かしい題名にはっとしました。
わたしは教科書ではなかったと思いますが、
やはり子どもの頃「オールドブラックジョー」を
聴き、すごく印象的だったのを覚えています。
音楽と人生は切り離せない。
今でもそう思います。
💻心温まるコメントや👍ポチを有難う御座いました!
@☺@今日も「音楽・ブログ」で楽しいひと時を過ごさせて頂きました。👍&👏のブログですネ!
☆彡「フォロー」&応援ポチ>👍&😍&👏で~す!
*👴:今朝MyBlogはアップしてますのでお越しをお待ちしてます<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしてますネ。
🔶お互いに元気で頑張りましょ~!👋・!
「おーるど・ブラック・ジョー」
黒人の老人の哀歌なんですよね。
教科書じゃなくて、教科書と一緒に持たされていた
「世界の愛唱歌」という小さな曲集で歌いました。
すぐにメロディーが思い出されて
検索で歌詞も思い出しました。
悲しげな歌ですね、、、
>>世の中は音楽で満ちている
ラジオやテレビ 街中
祭りや神事の中にも唄が有り
世界は音楽で成り立っていると
言っても 過言ではないと思う
(私の意見)
とはありますが、とは言いますが、
今の時代は、日本著作権協会ジャスラックが、
ひどく歌の権利の主張をやかましく言い出してから、
この団体にとって、いいように法律も、
その団体に対して、好意的に法解釈が為されて、
今では今太閤のようです、まるで。
それで、昔よりも、街中に、音楽が、一般世間に於いて、一時期よりも、流されずらくなったのです。
それは、音楽教室にも言えて、著作権料を払わずには、音楽も練習できない、といった、
私はこれは、音楽の自由度を奪う、
音楽の抹殺だな、とも思います。
とにかく、カスラック、が、
日本に於いては、目障りだな、と私のような、
音楽好きには、本当に、心底から、思っている訳です。カスラックは、余計者、半端者だと…。
以上。よしなに。wainai
日本に於いては、目障りだな、と私のような、
の、「目障りだな」は、
正しくは「耳障りだな」に、訂正させて下さい。
コメント欄汚し、申し訳御座いませんでした。
以上。よしなに。wainai