小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

供出

2017-03-27 23:51:43 | 日記

     29.03.28          供   出       NO.1477

 

供出という制度がありました。 戦時中武器にすべき金属が不足して、ある限りの金属という

金属すべてを武器弾薬に消費したのです。

寺院の釣鐘や著名人の銅像まで鋳潰して兵器に転用したのです。

一般国民には貴金属のほか鍋釜に至るまで「供出」するように命じられて、多くの「愛国者」

がこの供出に応じたのです。

でも、なにぶん資源大国のアメリカとの戦いでは勝ち目がなく、1週間くらいで兵器は尽きる

だろうと考えられていましたが、4年も戦ったのですから、しまいには硬貨さえ瀬戸物になる

予定だったのです。

そして、その供出物を管理していたのが「児玉特務機関」の児玉誉士夫だったのです。

戦後のどさくさに紛れて多くの古金属を私物化して大儲けをし、死ぬまで闇将軍のような隠然

とした政治力を発揮していたのです。

馬鹿を見るのはいつも庶民。 愛国心だのなんだのと踊らされて、踊る阿呆に躍らせる悪。 

でもそういう「悪」だっていつかは命が尽きるもの。

児玉誉士夫・笹川良一・瀬島龍三も没していく幾年月、残る「悪」は安倍晋三程度の小悪人だけ

になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする