小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

狙い撃ち

2018-04-10 20:48:26 | 日記

   30.04.11     狙 い 撃 ち      NO.1856

 淀屋橋を作った大坂の豪商「淀屋」の3代目は、自宅の造作に

贅を尽くし寝室の天井を、寝ながらに錦鯉や金魚が遊泳する姿が

見える、ガラス張りの水槽にしました。

豪商人から多額の借金をしていて首が回らなくなっていた当時の

藩主(名前は忘れました)は、それにいちゃもんをつけ「藩主に

すらできない贅沢」で「お上を愚弄する贅沢三昧で無礼千万」

と、淀屋を「闕所」けっしょ・・・(財産没収の刑・・・に処し

ました)。

ほとんどすべての車がスピード違反をしていても、捕まるのは先

頭を走っている一台だけ。

ホリエモンも村上ヨシユキも(好きではないが・・・)そういう

目立ちがあたために、獄舎につながれることになった。

そういう観点方見れば、籠池氏もきっとそうだろうと思われま

す。

人間絶頂期には余程気をつけないと、足元を掬われる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大男

2018-04-09 20:20:48 | 日記

   30.04.10   大   男     NO.1855

 

大男総身に知恵は回り兼ね」・・・といいますね。 古来図体が大きい男

で知恵者はいません。  知恵というものを一種の血液のように考えて、図

体が大きいとその「ちえ」の巡りが悪くなると考えたのでしょう。

事実、近年暴力事件を起こしている相撲取りを見るまでもなく、大男のイン

テリはあまり見かけません。 

「さる」と呼ばれた豊臣秀吉は小柄だったし、平成15年にノーベル賞をも

らった田中コウイチ氏の第一印象は「小男」でした。

私自身は高卒のときには49kgしかない小さいほうの部類でしたが、卒業後

に2年間で26kgも増えてデブになりました。

腹が減っても食べれない経済状況から幾分改善されて、食べるくらいは食べ

れるようになった反動でした。 人間食べたいだけ食べていると頭の働きは悪

くなる。 事実、軽量のときにはもっと頭はシャープだったんじゃないかな?

・・・と感じています。

「腹皮張れば、目の皮たるむ」 腹は8分目程度が良いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕舞

2018-04-08 19:55:11 | 日記

    30.04.09      仕   舞      NO.1854

 「株」の信用取引をやってる人が、①存分に利益が出した。②損を

してこれ以上お金が続かない。③当面株で儲かる時代ではないと判

断した。 等の場合、買い注文している株を売り払い、売り注文し

いる株を買いもどして「株なんかや~めた」と宣言することを「手

仕舞」と言います。

「仕舞」は「しまい・・・終わり」に通じます。

最近、ご先祖のお墓の面倒をみれないからと言って「墓仕舞」をす

る人が多くなってきまして、お寺との間でトラブルが発生して事例

が多いと聞きます。 でも、面倒を見切れないことはそうそうに

「手仕舞」すべきだろうと思います。

かつて親友だった人でも、今では年賀状の交換だけになってしまっ

た人もいます、その友人が認知症にでもなったのでしょうか?被害

妄想になってわけの判らないことを言ってくるものですから、この

際「友達仕舞」をしようと伝えたこともあります。

坂本冬美の「夜桜お七」に「いつまでたっても来ぬ人と死んだ人と

は同じこと・・・」とありますが言い得て妙と言うべきで、老前整

理が必要ではないかと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水虫

2018-04-07 20:22:06 | 日記

      30.04.08     水    虫     NO.1853

 虫が治りました。 不潔なお話で申し訳ありませんが、参考に

なるのではないかと思いましてお話しする次第です。

19歳でり患してかれこれ60年、水ほうとジュクジュクに悩ま

され、あらゆる薬を試すとともに、お酢を沸かしてその中に足を

つけるなどの民間療法も試みましたが治癒しなかった頑固な水

虫、それが治ったのです。

古来、水虫とハゲを治す薬を発見したらノーベル賞ものと言われ

ていましたが、禿の方は年齢が重なればどうということはありま

せんが、水虫の方ははやりイヤです。

それが治ったのです。  というよりものバイキンさえ住まない

ほどの老木になったということかもしれませんが、もしかしたら

使った薬の効果があったのかもしれません。 それは「ゲンタシ

ン軟膏」です。

薬剤師に聞くとゲンタシンが水むしに利くなんてあり得ない、と

いいますが、現にそれで治っているのです。

もちろん私が治ったからと言って万人に利くかどうかは知れませ

んが、ゲンタシンで私の水虫が治ったということは厳然とした事

実です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の人

2018-04-06 19:03:33 | 日記

     30.04.08       京 の 人 5       NO.1852

 ご近所にお住まいで懇意にしていただいていた、京都の大学の先

生が京都に引越しをされました。  新居にお招きいただいてお

食事をいただいた時に聞いた話です。

娘さんのためにと思ってピアノを買ったので、手始めに童謡など

ポロンポロンと弾いていたところ、ご近所の奥さんから「お上手

ですね、聞いていて惚れ惚れします」と言われたのです。

ちょっとお世辞が過ぎるではないかと感じましたが、ほめられて

悪い気はしません。 でも、数日後その奥さんの自宅前を通る

と、ピアノを弾いていらっしゃる。 テンポが早くなかなか弾き

にくい「トルコ行進曲」をいとも簡単に・華麗に弾いていらっし

ゃる。

その人がつたない私のピアノを「惚れ惚れする」なんておっしゃ

るのですから、京都ってコワイところなんだなという感じがしま

「ほめ殺し」とか「いじめ」なんてのは京都が発祥の地ではない

かと私は思います。

した、とのこと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする